フォト

twitter

  • https://twitter.com/spatarokondo

【新連載】 BBBコラム『実録・近藤スパ太郎の盗難バイク奪還記!!』

[寝てる間に視力UP!]スパ太郎の“オサート”体験記 

無料ブログはココログ

スパ太郎ナレーション DVD「レプタイル」

Spataro Twitter

  • @spatarokondo

« マン島TTレース。スケジュールが大幅に変更! TT-zeroの決勝も6日(イギリス時間)に変更になっています。 | トップページ | ヤマハの電動スクーター、Eビーノが半額で買えちゃうんです~! »

2019年8月 8日 (木)

都内でも、蝉が最盛期です!

Img_20190808_170458_20190808170801

Img_20190808_170517

都内でも、公園に行くとセミの声がめちゃくちゃ鳴り響いています。


ボクが子供の頃は、セミ取りに夢中になっていたけれど、都内でセミ取りをする子供達は、全く見ませんね!


うちの娘も、「だってキモイよ!」。

妻も、「同じ昆虫なんだからゴキブリと同じだよ!」 「そんなの持ち帰ったら、あなたも家に入れないからね😡💢


でも確かに!

よーく見ると、#エイリアン に似てるね!


ところで。

このココログの投稿システムが大きく変わってしまい、PCでも、スマホでも投稿がし難くなってしまいました…。

慣れるしかないね✨

« マン島TTレース。スケジュールが大幅に変更! TT-zeroの決勝も6日(イギリス時間)に変更になっています。 | トップページ | ヤマハの電動スクーター、Eビーノが半額で買えちゃうんです~! »

KONDO family」カテゴリの記事

コメント

セミ=夏は、現代っ子には通用しないんですね。
どちらかと言うと、セミよりも、メスのカブトムシの方がゴキ〇〇っぽいような気がしますが…。
とは言え、毛虫、蚊は素手ではなかなか捕まえられない私です。

「メスのカブトムシの方がゴキ〇〇っぽい」というのは、同感です☆

でも、、、、
カブトムシ=のんびりな動き。樹液に集まる…

ゴキ=すばしっこい。意表を突いた動きをする。ゴミに群がる…

の違いがあるので、やっぱり可愛さの違いもあるのだと思います。

確かに、子供の頃は、毛虫、蛾、なんでも手づかみしていたのに、大人になって虫を触る機会が減ると、素手で触るのに抵抗が有りますよね!
不思議です☆

そうですね。
でもカブトムシはオスは勇ましくメスは角?がないから、優しそうな感じがするのに対しゴキ〇〇はオス、メスどちらも良い印象持てませんね。
名前が違っていたら、どうだったのか何で、そう言う名前が付いたか、知りたいですね。
ゴキ〇〇に限らず、夏の昆虫達です。
クワガタを見なくなり、カブトムシは店で売ってますね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« マン島TTレース。スケジュールが大幅に変更! TT-zeroの決勝も6日(イギリス時間)に変更になっています。 | トップページ | ヤマハの電動スクーター、Eビーノが半額で買えちゃうんです~! »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31