タンデムスタイル、タイヤの勉強しています。
バイク誌、タンデムスタイルで連載中の「スパ太郎のバイクテクノロジー学園」。
お知らせが遅くなりましたが、今月号では「タイヤの役割」を勉強しました。
ブリヂストンの小平の技術センターで、BATTLAXシリーズの開発者から、タイヤの基礎を教えて頂き、
(コレは、取材終了後、タイヤの博物館 「ブリヂストンTODAY」を見学!)
BATTLAXシリーズのスポーツツーリング用のタイヤ、
1つ前の製品「T30EVO」と、新製品の「T31」を、ヤマハのMT09に履かせて比較体験もしました!
コレが、T31です。
「T31」、スゴイです。
タイヤのグリップの違い、こんなボクでも体感できました!
タンデムスタイルNo.192
発売中です~!
↓↓
■Amazonはコチラ
amazon:タンデムスタイル
タンデムスタイル
http://www.crete.co.jp/ts/
ぜひ、ご覧下さーーい
そして、
以前、紗喜花ちゃんと行った、
「アタック」の作業服も、今回の取材用衣装で使用しました!
↑ このパンツの色違いです
↓コレ↓
【Photo by 紗喜花】
ちょっと、上の写真、目つむってるジャン!
紗喜花ちゃん、悪意あるでしょ?
パンツと、シューズ(安全靴)が、アタックの製品です。
シューズは、コレの色違いです
コレで安全靴なんだから、カジュアルに履けて良いよね。
このパンツも、ストレッチが効いていて、ポケットも沢山あるので、とても使いやすく、この撮影以来、ガンガン普段使いしています。
「アタック」の服は、意外にもカジュアルに使える製品もあって、良いですね。
他にもお薦めしたいお気に入りもあるので、改めて報告しますね。
« オレよりも上手そうな、紗喜花ちゃんライディング姿のパネルに 大きな不満!! | トップページ | 妻の一言。 コレって、ライダーあるある? »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- ヤングマシン9月号。連載中の『近藤スパ太郎の「電動バイクに乗っタロウ!」』で、glafit「X-SCOOTER LOM」に乗りました!(2020.07.26)
- ヤングマシン8月号。連載中の『近藤スパ太郎の「電動バイクに乗っタロウ!」』で、GOCCIA(ゴッチア) GEV600 に乗りました!(2020.07.01)
- 【雑誌】ヤングマシン連載 4月号。『近藤スパ太郎の「電動バイクに乗っタロウ!」』は、Honda PCX ELECTRIC 試乗リポートです!(2020.03.01)
- 【雑誌】「660magazine」vol.009 発売中です!(2019.02.01)
- 【寄稿のお知らせ】単車倶楽部 1月号 「SPANCHOOSのウキウキ! Bike Life Take-5」ご覧ください!(2018.12.04)
「バイク」カテゴリの記事
- テレビ朝日「激レアさんを連れてきた。」に出演します。放送日 6月6日(月) 23:15~(2022.06.06)
- 8/8(土)生配信! 去年マン島TTで3位、パイクスで崖から転落したTEAM MIRAI の参戦報告会のMC務めます!(2020.08.06)
- ヤングマシン9月号。連載中の『近藤スパ太郎の「電動バイクに乗っタロウ!」』で、glafit「X-SCOOTER LOM」に乗りました!(2020.07.26)
- BASコラムで、洞窟レストランへツーリングに行った記事が公開されました!(2020.07.20)
- ホンダの電動バイク「BENLY e:」の試乗レポートが、ヤングマシンWebに掲載されました!(2020.07.14)
「出演・露出・登場」カテゴリの記事
- テレビ朝日「激レアさんを連れてきた。」に出演します。放送日 6月6日(月) 23:15~(2022.06.06)
- 8/8(土)生配信! 去年マン島TTで3位、パイクスで崖から転落したTEAM MIRAI の参戦報告会のMC務めます!(2020.08.06)
- ホンダの電動バイク「BENLY e:」の試乗レポートが、ヤングマシンWebに掲載されました!(2020.07.14)
- 電動バイク GOCCIA(ゴッチア)GEV600の試乗リポートが、ヤングマシンWebに掲載されました!(2020.07.12)
- 【雑誌】ヤングマシン連載 4月号。『近藤スパ太郎の「電動バイクに乗っタロウ!」』は、Honda PCX ELECTRIC 試乗リポートです!(2020.03.01)
« オレよりも上手そうな、紗喜花ちゃんライディング姿のパネルに 大きな不満!! | トップページ | 妻の一言。 コレって、ライダーあるある? »
コメント