カーオーディオ の展示会 UNITED SOUND「Open House 2017」に参加しました!
先日、「ユナイテッドサウンド」という、カーオーディオ業者さんの展示会の司会を、
ボクと、紗喜花ちゃんで、務めさせて頂きました!
ボクの隣りが、
アメリカからプレゼンに来日した「ダイヤモンドオーディオ」、アジア担当のマーケティングマネージャーの"ボブ"さん。
コチラの体格の大きい方は、「ダイヤモンドオーディオ」デザイナーのラリーさん。
(デカイね!)
ラリーさんは、このスピーカーのデザインや開発責任者もされています!
コチラの真ん中の方が、「ユナイテッドサウンド」代表の、長谷川さん!
今回の主催者 の方です~!
トコロで!
3人とも、「アルファインダストリーズ」のウエアを、着用しているでしょ?
実は、「アルファ」と「ユナイテットサウンド」は、これまでもコラボで色々と展開しているそうで、
今回のボクらの衣装も、長谷川さんが「アルファインダストリーズ」へ、協力依頼してくださいました!
「アルファ」と言えば、紗喜花ちゃんが 大好きなブランド!
自分でも、"MA1"や、"ライディングブーツ"、"キャップ"などを持っていて、インスタでも紹介しています!
◆紗喜花Instagram @sakikasss
https://www.instagram.com/sakikasss/
「衣装で、アルファの最新の服が着られる!」 と大興奮の紗喜花ちゃん!!!!
しかもご覧の通り、彼女はフォトセッションがあって、2ポーズの着用だからね!
一方ボクは、"MA 1"と言えば、
20代の頃にアメリカ軍が採用するのスペック、「ミルスペック」で育った世代(…の後半くらいかな?)
昔は興味津々で、上野の"中田商店"に通ったくらいの、ミリタリーのおたく。
今は昔のミリタリー熱がさめて、スッカリ興味が無くなってしまいました……。
トコロが!
今回衣装で用意して頂いた、数点のジャケットを試着し、 めずらしく、紗喜花ちゃんもボクのコトを褒めるじゃないか!!
「スパ太郎さん、ミリタリー系 似合いますよ!」
『そうなんだよ! 自分で言うのもなんだけど…』
「違います! スパ太郎さんじゃなくて、服を褒めてるんです!」
あっ、そう…。
それでも紗喜花ちゃんは、珍しく真剣に、ボクの衣装をあれこれと選んでくれ、
「"MA 1" も良いけど、襟が付いたこっちの方がもっと似合う!」と、
今回着用した、カーキの「CWU-45/P」となった次第。
『でもコレ、ちょっと腕や脇の辺りがキツイんだよね。 ワンサイズ上の方が良くない?』
「いや、このくらいタイトな方が良いですよ!」
『そう? 今どきはこんな風に着るの?』
「はい! しかも、後ろから見ると 足が長く見えますよ!」
『そう??』
「あくまでも、”見える”ですからね!」
『そこ、強調しなくていいよ!』
昔のミリタリーおたく 時代に戻った気分で、実は、自分でもカッコいいジャン! と、ひっそり思うボク。
どう???
ボブさん、ラりーさんからも「似合ってるヨ!」 と、お褒めの言葉を頂きました!
マジで??
米軍ミリタリーウエアの本場、アメリカ人から褒めて頂いたんじゃぁ、コリャぁもう お墨付きだね
日本のアルファインダストリーズが、現在展開しているウエアは、昔のような"ミルスペック" ではなく、
"ファッション・ウェア"が "主"ですが、
逆に、"元・おたく目線" からみても、かなり良いです!
★アルファインダストリーズ 公式インスタグラム★
(@alpha_industries_japan)
https://www.instagram.com/alpha_industries_japan/
↑↑
ほらね!
いいでしょ?
因みにボブさん。
ドーナツが大好きで、展示会中には、クリスピークリームドーナツ が振る舞われました!
そして、展示会では、
カーオーディオの他にも、「アイス フューズ(ICE FUSE)」 という、製造工程で、低温で冷やされながら作られた"ヒューズ" なども紹介されました!
この「アイス フューズ(ICE FUSE)」に交換すると、走りが変わるんだとか…!
「ホントですか? フューズに変えるだけで??」
『ホントです! 変わったコトが体感できますよ!』 と、自信満々の長谷川さん。
実際に使った方も「パワーの違いがわかる!」というのだ!!
「"フューズ"で、そんなに変わるモノなのか…」
最近は、ハーレーオーナーにも人気らしいです。
ボクのバイクでも、どんだけ変わるモノなのか、試してみたいなぁ~~~!!
◆「アイス フューズ(ICE FUSE)」 ご参考
http://www.unitedsound.jp/fuse/
◆「ユナイテッドサウンド」トップページ
http://www.unitedsound.jp/
最近のコメント