その前に、「24じかん 子ども SOS ダイヤル!」に そうだん してみよう~!
日曜日の横浜ボートショーの帰りに、乗っていた電車が緊急停車。
この電車に乗ってました。
しばらくの間、電車内に閉じ込められ、その後、車内から降ろされるコトになり、祐天寺駅は大混乱。
「電車に飛び込むなんてホント、迷惑だな!」と、思ってました。
翌日のNEWSで、昨日の人身事故は 14歳の中学生だった…と知りました。
所持品から、都内の男子生徒 と判明したそうです。
その記事
飛び込む前に、誰かに相談できななったのかなぁ…
誰か、気づけなかったかなぁ…
ボクも、13歳の娘のお父さん。
他人事じゃぁ ないです。
究極の選択をする前に、誰かを頼って欲しい。
身近な人を頼れない時には、こんな電話相談や、メール相談もあるよ!
ほんの一例
↓↓↓↓
■「24時間(じかん)子供(こども)SOSダイヤル」
0120-0-78310 (なやみ言(い)おう)
※携帯電話・公衆電話からも無料
※公衆電話からかけるときは、最初に硬貨を入れてね
通話が終わると硬貨は戻ってくるよ!
■チャイルドライン http://childline.or.jp/index.html
18さい までの子どもがかける電話。
0120-99-7777 通話料無料
毎週 月曜日~土曜日 午後4時~午後9時
※携帯電話・公衆電話からも無料
※公衆電話からかけるときは、最初に硬貨を入れてね
通話が終わると硬貨は戻ってくるよ!
☆12月29日~1月3日はお休み。
☆金曜日は午後11時までかけられるところ:栃木県・埼玉県・長野県
☆日曜日もかけられるところ:栃木県・埼玉県・東京・山梨県・愛知県・鳥取県・島根県・岡山県・広島県・山口県・徳島県・香川県・高知県・愛媛県・福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県
■子供110番 http://www.kodomo110.jp/
メール相談もできるよ!
« またまた 『「イーハトーブトライアル」に連れて行こう~!』が、更新されていまーす! | トップページ | 【ゼロマガジン】の告知です。 明治神宮パワースポット で、ビックリしたコト! »
「スパ日記」カテゴリの記事
- ご近所ウォーキングで 秋の訪れを知る!(2020.10.03)
- ライムグリーンが美しい!(2020.09.04)
- 葉っぱ付きのどんぐり発見!(2020.09.03)
- コロナウィルス対策で、換気は大事ですが、その結果起こったコト…。(2020.03.22)
- 38年(?)ぶりの卓球対決!(2020.01.07)
コメント
« またまた 『「イーハトーブトライアル」に連れて行こう~!』が、更新されていまーす! | トップページ | 【ゼロマガジン】の告知です。 明治神宮パワースポット で、ビックリしたコト! »
相談出来るうちは良い、出来ないから死にたくなり、未遂で終わるか、本当に死んでしまうかどっちかしかない。親や周りの大人、同級生、兄弟姉妹がどれだけ気付いてあげられるか、自分さえ良ければ良い…と言う自己中が多すぎる
投稿: 絶不調 | 2017年6月16日 (金) 14:28