えぇぇっーー! 「Windows10」のアップグレード失敗(?)で、PCを修理に出すコトになった!!
えーーっ。
こんな忙しい時に、なんだょー!
オレはPCオンチ!!
だからPCは、電話サポートの手厚い、「東芝」にしている。
なのに、「Windows10」にアップデートした直後から、かなり調子が悪いのだ!!
機種は、Windows タブレット 「dynabook Tab S38」。
コトの経緯は週末の日曜日。
東芝サポート窓口から案内された、マイクロソフトの電話サポートを頂きながら、タブレットPCを「Windows10」にアップデートを完了した!
(時期が時期だからね。2時間半待ちでやっと電話が繋がった)
でも、アップデートを完了直後から、
「縦横反転しない」
「WiFi繋がらない」
(強制的に切断して、強制的に接続すれば、一旦は繋がるが、スリープなどになると、WiFiが繋がらなくなる)
「その他にも、色々な不具合が…」などが出た!!
PCオンチなオレでも分かるくらい、明らかにPC調子が悪いのだ!
マジで?
アップデート対象機種なのにぃ?
既にマイクロソフトは、電話サポート時間外だったので、今度は東芝の電話サポートを頂きながら、操作を繰り替えす。
東芝には、マイクロソフト社から詳しい情報が来ていないようで、担当者は何度も「少々お待ちください。確認します」と、待たされる…。
その後、月・火・水と、3日間にかけて、何度も担当者が変わり、色々な操作をした結果、
タブレットの中身を最新の状態にしてから「Windows10」へのアップデートをするべきだったそうで、その操作をしなかったのが、不具合の原因と判明!
「うそ! 事前に東芝に相談した時には、そんなコト言ってなかったし、マイクロソフトからも言われていない。オレはサポート指示に従ってアップデートしたのにぃ…」
とは言え、今できるコトとしては、
①「Windows8.1」に戻して、PCを最新状態にしてから、「Windows10」にもどす
②「Windows8.1」に戻して、PCを初期化して、PCを最新状態にしてから「Windows10」に再度アップデートする
の2通りしかないと言うのだ。
そしてその操作は、
充電しながらUSBメモリが使用できる専用ケーブル、
東芝純正の「USBデバイスアンドチャージケーブル」が必要と言うのだ!!
(コレ↑)[型番:PACBL001]
OPEN価格だけど、¥8,000-以上はするみたい。
マジで? USBケーブルなのに、そんなにすの???
しかも、近所の家電量販店に電話するも、取り寄せまで1週間以上もかかる。
東芝のサポートに再度聞くと、家電量販店でも取り扱いがある"汎用品"でも操作可能なモノがある! という情報を貰う。
でもその"汎用品"ですら、殆どの店に置いていない。
色々と探した結果、新宿のヨドバシカメラに、汎用品の在庫があるというので、大急ぎで西新宿までGO!!
ママチャリが速いね!
↓↓
コレか!!!
ルートアール RUH-OTGU4+C という商品。
価格は:¥1880-。
電話で店員に事情を説明していたので、取りに行くまでの間、「S38」でも作動するかどうかを調べてくれていた。
「OTGという規格なんですが、メーカーHPでは情報公開がありませんでした。ですが、ネット上では「S38」で、使用できている情報があります。」
すると、「念の為、お客様のタブレットで使用出来るか、試してみましょう!」と開封してくれた。
なんて優しい。
(使用出来る場合は、必ず購入するという条件付きですが…)
「ハイ。ボク、セッパ詰まってます。ケーブルが無いと、8.1に戻す事すら出来ないので、作動すれば必ず買います!!」
「S38」 で使えた!!
東芝純正は¥8,000-以上するから、コレが使えるなら、まぁ良しとするか!
急いで帰宅し、東芝サポートに連絡をして、作業の続きを行う!
それで最終的に。
「初期化できませんね」
えっー? どういうコト???
「東芝で預かって「補習リカバリ」というソフトウエアのリカバリ作業が必要です!」
えーーーっ?
ケーブル買ってきたのにぃ??
しかも購入後1年未満だというのに、「補習リカバリ」はメーカー保証対象外だそうで、1万幾らの修理代もかかるそうだ
なんじゃそりゃーー!
PCオンチなオレは、全て電話サポートの指示に従って操作しただけなのに、なんでそうなるの???
いったいナニが原因なの???
そして今。
改めてマイクロソフト社に「なんとか手立てがないものか・・・」と、電話中なのですが、
「ただ今大変混みあっています。10人以上のお客様がお待ちになっています。恐れ入りますがこのままお待ちください」と、待たされたまま、もうすぐ3時間半…
オレのPC。
いったいどうなってしまうの???
« 白内障手術から、1ヵ月経過… | トップページ | 「夏」本番で、ワクワクする「夏の雲」☆ »
「ビックリ!&ハプニング!」カテゴリの記事
- まさかのユーザー車検、2回目ジンクスにビックリ!!(2022.07.06)
- えっ? 「斉藤さん!?」 は、聞き間違いだったか…。(2020.05.26)
- 文字バケ ならぬ、文字ボケ??(2018.02.08)
- 感謝! 紛失した免許証、1ヶ月後に120キロ先で発見された!(2016.11.17)
- えぇぇっーー! 「Windows10」のアップグレード失敗(?)で、PCを修理に出すコトになった!!(2016.07.28)
コメント