ヤマハの電動バイク 「E-Vino」(イービーノ)を試乗しました!
先週の7月29日(木)に、発表された、ヤマハの電動バイク 「E-Vino」。
電動バイクですが、50ccと同じクラスなので、原付免許、普通自動車免許でも乗れちゃいます。
メーカー希望小売価格:23万6,520円
ヤマハは2002年に、量産車として"初"の電動二輪車「Passol(パッソル)」を発売。
その後「EC-02」「EC-03」を発売して、今回の「E-Vino」は、電動二輪車の第4弾モデルになります。
そして今日、バイク誌を出版している「クレタ」の手配で、「E-Vino」を試乗して来ました!!
「E-Vino」のターゲットは、10~20代前半の女性。
気軽に乗れるコトをコンセプトにしたため、ガソリン車の「Vino」よりも車重を軽くして、満充電での走行距離も、「29km(30km/h定地)」に設定されている。
※※標準モード、乗員重量55kg、バッテリー新品、気温25℃、乾燥路面、無風
じゃぁ、成人男性の平均体重でもあるボクが、パワーモードや、ブーストモードも使用して、市街地を走ったらどの程度の距離を走れるのか…。
スパ太郎の体重:約80kg
(何かモンクでも おあり?)
いや、でもね。
トルクがあるから、エンジンの50ccスクーターよりも、走り出しは良い感じ。
20km/hくらいまでは、テキパキ快適に走る!
それ以降は、パワーモードや、ブーストモードに必要に応じて切り替えて…。
そして、電欠になるまで走りました。。。。。
(この表示の後、下のメモリがなくなるまで、いや、なくなっても、もうチョコット走ります)
上記の通り、今回の「E-Vino」の手配は、「クレタ」のインプレ企画。
ボクが乗ってどのくらい走ったのか?
…など詳しいインプレッションは、クレタの雑誌(タンデムスタイル、スクーターデイズ、レディースバイク(発売日順:発売されたらこのブログでお知らせしますね!))に寄稿させて頂きますので、お楽しみにね!
とは言え、ブログを見てくれた方の為に、一言インプレをサービス。
思ったよりも、キビキビ走ります。
ウチからクレタ編集部までは、ギリかな…?(バッテリー1個で) という感じでした。
これじゃぁ、もの足りないよねぇ…
(やっぱり誌面を見てね)
« 江戸川の花火大会へ‼ | トップページ | 世田谷区だけで、1ヵ月に250台の自転車が盗まれている… »
「バイク」カテゴリの記事
- テレビ朝日「激レアさんを連れてきた。」に出演します。放送日 6月6日(月) 23:15~(2022.06.06)
- 8/8(土)生配信! 去年マン島TTで3位、パイクスで崖から転落したTEAM MIRAI の参戦報告会のMC務めます!(2020.08.06)
- ヤングマシン9月号。連載中の『近藤スパ太郎の「電動バイクに乗っタロウ!」』で、glafit「X-SCOOTER LOM」に乗りました!(2020.07.26)
- BASコラムで、洞窟レストランへツーリングに行った記事が公開されました!(2020.07.20)
- ホンダの電動バイク「BENLY e:」の試乗レポートが、ヤングマシンWebに掲載されました!(2020.07.14)
「Eco Bikers Club」カテゴリの記事
- ヤングマシン8月号。連載中の『近藤スパ太郎の「電動バイクに乗っタロウ!」』で、GOCCIA(ゴッチア) GEV600 に乗りました!(2020.07.01)
- 【お知らせ】小林愛里彩 東京モーターショー ADIVAブースでMC・モデル 出演します(2019.10.18)
- BBBTVで、デリバリー専用の電動3輪バイク「バトラ」を試乗インプレしました!(2018.07.05)
- TEAM MIRAI マン島TTと、パイクスに、電動バイクでの参戦発表を行います。(2018.05.11)
- TEAM無限のマン島TT、決勝レースは今日の夜に変更になっています!(2017.06.08)
「排気量 UNDER125cc 」カテゴリの記事
- ヤングマシン9月号。連載中の『近藤スパ太郎の「電動バイクに乗っタロウ!」』で、glafit「X-SCOOTER LOM」に乗りました!(2020.07.26)
- ホンダの電動バイク「BENLY e:」の試乗レポートが、ヤングマシンWebに掲載されました!(2020.07.14)
- 【出演のお知らせ】単車倶楽部 11月号 「SPANCHOOSのウキウキ! Bike Life Take-3」ご覧ください!(2018.09.25)
- 昨日発売、アンダー400で「イーハトーブトライアル記」 書きました!(2015.10.07)
- 50万以下のスゴいバイク…の特集が面白い!(アンダー400最新号)(2015.08.15)
「電動バイク&カー/次世代のマシン」カテゴリの記事
- 8/8(土)生配信! 去年マン島TTで3位、パイクスで崖から転落したTEAM MIRAI の参戦報告会のMC務めます!(2020.08.06)
- ヤングマシン9月号。連載中の『近藤スパ太郎の「電動バイクに乗っタロウ!」』で、glafit「X-SCOOTER LOM」に乗りました!(2020.07.26)
- ホンダの電動バイク「BENLY e:」の試乗レポートが、ヤングマシンWebに掲載されました!(2020.07.14)
- 電動バイク GOCCIA(ゴッチア)GEV600の試乗リポートが、ヤングマシンWebに掲載されました!(2020.07.12)
- ヤングマシン8月号。連載中の『近藤スパ太郎の「電動バイクに乗っタロウ!」』で、GOCCIA(ゴッチア) GEV600 に乗りました!(2020.07.01)
で、走行距離は何キロだったんでしょうか?
購入検討してるんですよ.....
なので実際の走行距離が...どーなのか知りたいのですよ。(^^;;
投稿: ゆうパパ | 2016年1月 1日 (金) 17:15