『朝のルテイン&プラセンタ』を試したら、既に肌がツルツル&プルルン!!
ちょっと長文になりますが、白内障の報告です。
実は今週月曜日に、「白内障の手術の予定…」があったのですが、担当医のビッセン先生と話し、手術は先延ばしになりました…。
理由はいくつかありますが、
一番の理由は、
「ルテインのサプリを試してみたい!」です。
白内障の手術は、人工の眼内レンズを入れるのですが、眼内レンズは「ピントが合う場所が決まっている」ので、生まれ持った眼の様に万能ではなく、色々な制約や不便が出てくるのです。
一度眼内レンズを入れれば、そのレンズは生涯入れっぱなしが基本。
しかもボクの場合は、左眼はなんともないので、左右バランスも悪くなる…。
「できれば手術をしない方法はないモノか…」
(残念ながら現在の医学では、手術で人工レンズ…以外の良い方法は無いようです)
だけど、大桃さん(美代子さん)から情報を頂いた「ルテイン」を自分で調べてみると、
「白内障が軽減された!」
「手術の必要がなくなった!」などのカキコミが、複数あるのです!!!
※コレらのネット上のカキコミは、情報元がハッキリとせず、サプリメーカーのPR的なカキコミかも知れません…
(いや、アフェリっぽいのもあるし、きっとそうだね! と思います)
※因みにルテインは「黄斑変性症」などに対しては、医学的にも効果がある事が発表されています
ボクにとっては未知のルテイン。カキコミも半信半疑。
「でもホントに白内障にも効果があるのなら試したい!」と、ルテインのサプリを販売している複数のメーカーに、直接問い合わせしたのです。
以前も書きましたが…
ルテインのサプリメーカーって、調べてみると結構あるんだよね!
海外のサプリを輸入販売している会社があったり、大手サプリメーカーからも出していたり。
価格もピンキリ。
調べているうちに、天然の原料から作った「天然ルテイン」で、しかも「フリー体ルテイン」が良質だというコトも判りました!
その辺りの記事はコチラです
http://ridinghigh.cocolog-nifty.com/blog/2015/04/post-9777.html
で。前回の記事以降、最終的に全部で7社に問い合わせました。
「この電話は、注文専用のコールセンターなので、よくわかりません」
「問い合わせはメールフォームだけとなっています」
「社長が担当していますので、社長から電話を折り返します」
でも、メールフォームから問い合わせても未だに回答がなかったり、折り返しの電話すらなかったり、再度電話をしても、不在で通じず…だったり、
健康食品を扱うメーカーとしてどうなの? と疑いたくなるメーカーも複数もあって、オドロキの結果でした。。。。
そんな中、印象が一番良かったのが、既に製品を注文をしていたココのメーカーでした。。。
『朝のルテイン&プラセンタ』
↑コレ、結果的に大桃さんも摂ってるサプリでした。
(でもコレは、ルテインサプリとしては高価な部類です)
価格:定期購入で1箱(30本) 7,840円
継続するとさらに安く購入できます
ひとみの専門店HP:http://ehitomi.com/
この「ひとみの専門店」。
ボク的にナニが好印象だったか…? と言うと、
いきなりの電話にもかかわらず、ボクの質問に真摯に答えてくれた。
(普通だと思うのですが、他があまりにもオドロキだったので…)
電話口か、自信を持って研究し販売している様子が、ビシビシ伝わって来た…。
ボクはちょっと無理なお願いもしてみた。
「直接お会いして、製品の説明をお聞きする事は可能ですか?」と聞くと、「良いですよ!」と快諾。
それで、お会いして来ました!
左が電話でも対応してくれた後藤さん。
右の方は、実際に製品開発を行った方で、ひとみの専門店店長でもある、安間さん。
開発や携わっている方の"顔"が見えるのは、安心だね!
実は「ひとみの専門店」。
母体…というか大もとが「東京健康長寿生活協同組合」という、日本で唯一の"サプリメント専門の生協さん"でした…。
好評の『朝のルテイン&プラセンタ』を、生協の組合員以外にも…というコトから「ひとみの専門店」が立ち上がったのだそうです。
『朝のルテイン&プラセンタ』は、
眼病がでてくる"50代の女性"を想定して開発したそうで、
ルテインの他にも、「お肌プルプル効果」で知られている「プラセンタエキス」が、6,000mgも入っているのが特徴だそうです。
「プラセンタ」は、
肝臓の薬として、病院でも利用されているそう…。
東洋医学では、昔から「肝と目は深い関係がある」とも考えらていて、
「眼に良いルテイン」と「肝臓に良いプラセンタ」を一緒に摂るコトで、肝臓のはたらきが良くなると、ルテインの吸収効果も増す…という考えだそうです。
効果倍増・相乗効果ってワケだね!
また、水で飲むサプリの様に「粒状」にせず、ゼリー状にした理由は、
「飲む!」という行動は、つい忘れてしまいがちだから…だそうです。
ルテインは即効性があるのではなく、長期間摂取するコトで効果が期待できる成分らしい…。
マンゴー味の「食べるサプリ」にするコトで、飲み忘れを防止して、食べる満足感を提供しているそうです。
「ほぉ~、ナルホド!」と納得のボク。
確かにこの「朝のルイテイン…」は、食べ忘れが無い。
これが錠剤だと、飲み忘れがあったり、「あれっ? 今日は飲んだかな??」ってなってしまうモンねぇ~~~。
さらにボクは、メーカーの方を前に、
本来タブーかもしれない"核心"の質問を、恐る恐る触れてみました!
「でも、他のメーカーと比べて、コレ結構高いですよね!」と。
あれ?
不穏な空気が流れるかな…と思いきや、
『そうなんです。ウチの製品、結構高いんですよね!』と、お二人。
意外にも、サラリとした回答を頂きました。
製品が高価である理由として、
「FloraGLO®」(フォローラグロー)ルテインと言う、アメリカのケミン社が特許を持っている良質なルテインを40mgも使用しているから…なんだそうです。
(FloraGLO® の原価が高い!)
ケミン社は、良質なルテインの製造技術だけではなく、ルテインの効果研究も多く行っていて、実績やデータが豊富なのだそうです。
あるアメリカの研究機関によるデータでは、健康維持の為なら、ルテインは1日あたり6mg~10mg程を摂っていれば効果が期待できるそうなのですが、
「眼病の改善には1日20mg以上を摂るのが効果的」という、ケミン社独自の研究結果があるそうです。
またケミン社では「1日40mgまでは摂っても問題ない」という研究データもあるそうで、
『それならば、眼病で困っている方の為にも、安心して最大効果が期待できる最高値の40mgを入れよう~!』となったそうです。
この「ルテイン40mg」は、国内でもトップクラスの含有量。
因みにこの「FloraGLO®」マーク。
100%の使用じゃないのに、「FloraGLO®」マークを入れているメーカーもあるそうで、
『他のメーカーでも、40mgのルテインを100%「FloraGLO®」を使えば、ウチと同じような価格になると思いますよ!』と、自信たっぷりな回答。
そっか…。「FloraGLO®」のマークがあっても、100%「FloraGLO®」を使用しているとは限らないのか…。
と、家に戻ってから、電話した他の6社のサプリを見てみると、
「おぉ!確かに!!!」
「FloraGLO®」を使用していないモノや、使用していても【「FloraGLO®」100%使用】とは謳っていない製品もあった!
※「プラセンタ」というモノも、もともと高価な物…なのだそうです。
そして、ボクの白内障についても相談にものって下さいました。
『ルテインは多くの眼病予防に効果がある事が医学的に報告されています!』。
「ルテインは、白内障の"予防"に効果がある」と、ハーバード大学の研究結果が発表されているそうです。
また残念ながら「発症した白内障がルテインで治った…」という医学的な発表はされていないそうです。
(やっぱそうなのか…!)
『ですがうちのお客様のアンケートや、頂くお手紙の中には「白内障の曇りがなくなった」「手術する予定だったのに手術しなくても良くなり、先生も驚いている」という方もいらっしゃるんですよ!』と、アンケートをまとめたデータも見せて頂きました。
んーー。ナルホド…!!
これは希望がもてるかもねぇ???
「あのー。ネット上のちょっと怪しいカキコミは、御社…ではないですよね!?」
『違います(笑)!』
■聞いた話を纏めると、こんな感じです。
・医学的なデータは無いが、ルテインで白内障の手術をしなくなった実例は、複数あるようだ
・効果があらわれるのは、少なくとも3~4ヵ月以上、人によっては半年以上のようだ
・モチロン、ボクに効果があらわれるとは限らない…
・でも白内障になったのだから、ボクがルテインが欠乏しているコトはほぼ間違いない!
・白内障になったボクは、今後、緑内障や黄斑変性症になる可能性もあり、ルテインは予防としても摂った方が良さそうだ!
「手術をすれば、生涯不便さが付きまとうワケだから、少しでも可能性があるのなら、ルテインを試してみたい」と思うボク。
『スパ太郎さんのように、短期間で効果を求めたい方には、『朝のルテイン&プラセンタ』を1本ではなく1日2本摂るコトをお薦めします』と安間さん。
「えっ? 1日に80mgのルテインを摂っても大丈夫なんですか?」
『ケミン社の実験では40mgですが、WHOが発表している別のデータでは、体重50kgの人は100mg/日まで摂っても安全という数値データがあるんですよ!』
…となると、月当たり「15,000円」ものサプリ代か。
まっ、保険が効かない白内障手術を選択したバアイは、片眼で50万以上も掛かる手術もあるし、1日2本摂るのは、半年とかの限定期間だしね!
更に、ビッセン先生にルテインを試してみたい説明をする素材として、
ケミン社のデータや、ケミンジャパンの社長が書かれた未発表の論文などを預りました。
そしてビッセン先生診察当日…。
先生に「ルテインを試してみたいんです…」と伝えると、『いいですよ!』とあっさり。
(えっ?そうなの???)
実はメーカーは違うものの、東京歯科大学眼科でも、ルテインのサプリは販売しているそうなのだ。
(なんだよ、知らなかったよ!!)
『近藤さんの手術は急ぐ必要もないから、色々と試してみて納得してからでも大丈夫ですよ!』とビッセン先生。
『でも、ルテインで白内障が治ったというデータは、これまでに無いと思いますよ!』と、ダメ押しも…。
(あれまっ!)
というコトで、
秋ごろまで、ルテインを1日80mg(プラセンタは1万2,000mg)、試してみるコトにします。
そして、お肌プルプル効果は食べ始めて1ヵ月ごろから感じ始め、
今では腕、お腹、背中、腰、おしり回りの肌が、ツルツル&プルプルンです~
「ひとみの専門店」はウチからも近く、いつもビルの前をバイクや自転車でも走っているコトもあり、これからも時々立ち寄らせて頂き、ボクの報告や、店からのアドバイスや情報も頂く事になりました!
後藤さん、店長の安間さん、ありがとうございます
■『朝のルテイン&プラセンタ』
5回分の¥500-モニターはコチラ
https://lp.ehitomi.com/lutein-1
↑ボクもこれから始めました!
■ひとみの専門店
「朝のルテイン&プラセンタ」
http://ehitomi.com/
↑ドチラもHPがリニューアルしていましたヨ!
« もう、寝てないでしょ!! | トップページ | 水曜ランチの楽しみ、八幡山の"まかないほりの"ランチ! »
「オサート・オルソケラトロジー(角膜矯正療法)_」カテゴリの記事
- 白内障手術から2年経ちました! お陰様で順調です♪ 皆さん、サングラスを掛けましょう~!(2018.06.21)
- 白内障手術から1ヵ月経過。 視力1.2をKeep!(2016.08.02)
- 白内障手術から、1ヵ月経過…(2016.07.24)
- 白内障の手術をして、10日。 またまた妻の発言に、気が抜ける…!(2016.06.29)
- 白内障の手術をして、9日。 妻がビックリ発言!!(2016.06.28)
白内障改善より、モテモテ男になってしまいますね
投稿: さやちゃん | 2015年6月 5日 (金) 16:55
さやちゃん

肌のプルプルは、結構スゴイよ
投稿: ☆スパ☆ | 2015年6月 5日 (金) 23:16