秋の味覚を満喫!
甲府に住むバイク仲間から送って頂いた、巨峰。
ビックリする程、濃厚な巨峰でした!
(高野さん、いつもありがとうございます)
そしてコチラ。
先日のソーラーバイクレースのピットへも頂いた、オフィシャルカメラマンの渥美さんから、写真データのUSBと一緒に、浜松のミカン&レモンを頂きました!!
「極早生」だそうだけど、酸味があって、甘みもある!
ミカンが嫌いなボクでも、丸ごと1個を口の中へバクリ!
レモンは、近所の市場にホタテの刺身を買いに行き、
刺身にレモンをキュッ!と絞って、天然塩をふりかけて…
石垣の泡盛「請福」にも、キュッ!と絞って…
ん~、メチャ美味!!
先日も書きましたが、
この夏は猛暑の影響から、多くのミカン農園の方が大変な状況なのだとか…。
送って頂いたのは、大きさなどの問題から規格外となってしまい、あの大手取引先に納品できなかったモノだそうな。。。
味はとっても美味しいのにね!
« 『上島竜兵「初期の糖尿病」告白』なんていう記事が… | トップページ | タンデムスタイル、発売中です~! »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- やっぱり「宇和島風 鯛飯」最高にウマイ!(まかないほりのランチにて)(2015.06.17)
- 水曜ランチの楽しみ、八幡山の"まかないほりの"ランチ!(2015.06.05)
- オレのソウルフード、船橋屋の「くず餅」(2015.02.10)
- 青森、せんべい汁のもと発見!!(2015.01.30)
- さぁ、午後も頑張るぞ!!(2014.03.12)
「美味い!」カテゴリの記事
- 初雪の日は、ケーキ! 世田谷上北沢のパティスリーミヤハラ。(2021.01.29)
- 笹塚の大勝軒へ! 大勝軒の文字の違いで、永福町系か東池袋系か…がわかるそうです!(2020.07.11)
- スタミナつけたいのに、物足りない「らーめん」(2017.05.09)
- 東京 → 福岡-石垣島-宮古島-大阪 → 帰京!(2016.08.24)
- 岩手の「かもめの玉子」ってお菓子、知ってる??(2016.08.03)
コメント