フォト

twitter

  • https://twitter.com/spatarokondo

【新連載】 BBBコラム『実録・近藤スパ太郎の盗難バイク奪還記!!』

[寝てる間に視力UP!]スパ太郎の“オサート”体験記 

無料ブログはココログ

スパ太郎ナレーション DVD「レプタイル」

Spataro Twitter

  • @spatarokondo

« 難燃性マグネシウム電池を発見した、小濱泰昭先生にお会いました! | トップページ | オレのパンデミックはもう近そうだ… »

2013年3月 6日 (水)

今日のランチは まかないほりの "鶏飯"!

タケちゃん、やってくれました

今日も美味い

今日の"まかないほりの"のランチは、"鶏飯"。
鶏飯とは、奄美大島の郷土料理。

タケちゃん、奄美には行った事が無いそうなんだけど、都内で鶏飯を食べ、ちょっとイマイチだったそうな…。

そこで、自分が「美味い!」と思える鶏飯を研究。
本番の今日に備え、昨日も鶏飯を食べに行ったそうな…。

そんな経緯をカウンター越しで聞きながら、タケちゃんの鶏飯が出てきた!!

Imgp4373re2
(¥800-)

この具を、ダシの入ったご飯に掛けて喰う!


オレは奄美で食べたコトはあるんだけど、、、、
実は奄美でも、店によって、味や具が違うそうな。。。


先ずは、ダシのご飯をいただく。


ん? んん??

奄美は思い出さない味だ!!


奄美で食べたのとは違うね。

正しく、タケちゃん鶏飯!



タケちゃん鶏飯は、ダシがしっかり聞いていて、オレが食べた奄美の店よりも濃厚。

しかも、奄美には無かった、"カリカリに揚げた鳥の皮"。
食感が良くって、噛むとじわっと味も出てきて、ご飯が進んでしまう!


結局、1杯目は何も掛けずに食べてしまった・・・



2杯目。
今度は具を乗せて喰う!
Imgp4379re


奄美ではニンニクチップも無かった。
コレもアクセントがあって美味い!!

紅しょうがも、ダシと具と見事にマッチ!!



今日も美味しいランチを頂きました!

そう。
"まかないほりの"のランチ仲間には、奄美出身の永井君がいるんだよね。

オレが行った時間には会わなかったけど、彼の感想も聞いてみたいねぇ~


永井君、食べに行ったかな?

Photo by:防水・防塵・耐ショック PENTAX WG-1 GPS

« 難燃性マグネシウム電池を発見した、小濱泰昭先生にお会いました! | トップページ | オレのパンデミックはもう近そうだ… »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

美味い!」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日のランチは まかないほりの "鶏飯"!:

« 難燃性マグネシウム電池を発見した、小濱泰昭先生にお会いました! | トップページ | オレのパンデミックはもう近そうだ… »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31