超・感激! ケーシー・ストーナーが、ダニ・ペドロサが乗ったマシンで、都内を移動したヨ!
先日、24日に発売になったばかりの、タンデムスタイル誌ですが、
(私・スパ太郎、連載中です~)
先週、次号の取材&撮影がありました!
「え~~! ホントですか? ボクが乗っちゃって良いんですか」
と、青山の本社ビルの応接ルームで、オレはつい、嬉しさのあまり、大声を上げてしまった!
だって、
あの"ケーシー・ストーナー"(Casey Stoner)に、
"ダニ・ペドロサ"(Dani Pedrosa)が実際に乗った、レプソルカラーのバイクにだよ。
急遽、特別に「街中を走っても良い!」って事になったのだ!!
※"ケーシー・ストーナー"、"ダニ・ペドロサ"は、オートバイレースの最高峰、MotoGPに、レプソル・ホンダから参戦する(していた)、オートバイレーサー。
・ケーシー・ストーナーは、2007年、2011年の世界チャンピオン。
・ダニ・ペドロサは、125cc、250ccクラスの元世界チャンピオンで、2006年から最高峰のMotoGPクラスにレプソル・ホンダから参戦中
この車両ね。
MotoGPで使用される意外は、イベント等で展示されている車両だそうで、
実は、前日まで許可が出ていたのは、ホンダの敷地内で撮影するだけ。
「担当者立ち会いの元、跨るのは…特別にOK!」という事だけ。
「"ケーシー・ストーナー"、"ダニ・ペドロサ"が跨った次に乗るのが、スパ太郎さんですから…」と、広報の高山さん!
しかも、
「今日中に帰ってこれれば、自由に走って頂いて結構ですから!」
(恐れ多くて、そんなには走れないです…)
おぉぉぅ~!
世界的なスター選手が跨ったシートに、オレも跨る!
だけど、、、跨った感じは…普通だ!!
いや。
心の満足感が、違う!!!
ストーナーが、ペドロサが乗った…という事実から伝わる"特別な感じ"。
しかも超・目立つ、レプソルカラー。
走り出しは、今までに体感した事のないトルク感。
ホンダの地下駐車場からのスロープを、グイグイ上る!
街中の、ロケショーンの良い場所まで自走して、車両撮影。
えっ? これじゃあよく分からないよ! って?
だって、2月24日発売号での取り扱いマシンだし…。
誌面よりも先にバラしちゃったら、オレが”クビ”になっちゃうよ!!
(なので、ゴメンなさい…)
レプソルカラーのマシンで、表参道~裏原宿~渋谷の辺りをカッポ。
この日撮影した写真は、昨日編集部で見て来ました!
ん~。
なかなか、良い感じ!
是非、2月24日発売号をお楽しみに!!
その前に、今月号を、ヨロシクお願いしますねっ
« 最高速230km/hも出る、"MIRAI"と"無限"の電動バイク! | トップページ | 江戸前つけ麺 サスケ で喰った!! »
「バイク」カテゴリの記事
- 8/8(土)生配信! 去年マン島TTで3位、パイクスで崖から転落したTEAM MIRAI の参戦報告会のMC務めます!(2020.08.06)
- ヤングマシン9月号。連載中の『近藤スパ太郎の「電動バイクに乗っタロウ!」』で、glafit「X-SCOOTER LOM」に乗りました!(2020.07.26)
- BASコラムで、洞窟レストランへツーリングに行った記事が公開されました!(2020.07.20)
- ホンダの電動バイク「BENLY e:」の試乗レポートが、ヤングマシンWebに掲載されました!(2020.07.14)
- 電動バイク GOCCIA(ゴッチア)GEV600の試乗リポートが、ヤングマシンWebに掲載されました!(2020.07.12)
« 最高速230km/hも出る、"MIRAI"と"無限"の電動バイク! | トップページ | 江戸前つけ麺 サスケ で喰った!! »
コメント