最高速230km/hも出る、"MIRAI"と"無限"の電動バイク!
オートバイの初心者でもわかる、タンデムスタイル誌。
前号からボクの連載コーナーが始まりましたが、
最新号は本日発売です~☆!
※オートバイの最先端を知る「スパ太郎のバイクテクノロジー学園」という連載が始まりました! メカに弱いボクが、みんなに分かり易くお伝えしています(…のつもりです)。
先月号に引き続き、最新号でも「電動バイクってなに?」をテーマに展開してマス!
今回は、電動バイクレースの最高峰、
マン島TTレースの電動バイク部門(TT ZEROクラス)に、日本から出場した、TEAM MIRAIや、チーム無限 のマシンを通して勉強しちゃってます!
コレ、そのTEAM MIRAIの電動マシン。
「TT零12」です。
(ソーラーバイクレースにて、スパ太郎撮影)
コレは、無限のマシン「神電(SHINDEN)」
電動バイクって、遅いイメージがあったんだけど、、、
マン島TTのコースにセッティングした両チームのマシンは、ナント230km/hも出るんだって!!
電動バイクって、もの凄いトルクフルなんだってヨ!
いや~、電動バイクって驚く事ばかり!!!
詳しくは、タンデムスタイル誌にて(^^)/
Photo by:PENTAX Optio WG-1 GPS
« こりゃぁ美味い! 八幡山の豊利乃(ほりの)のランチ、鯛めし!! | トップページ | 超・感激! ケーシー・ストーナーが、ダニ・ペドロサが乗ったマシンで、都内を移動したヨ! »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- ヤングマシン9月号。連載中の『近藤スパ太郎の「電動バイクに乗っタロウ!」』で、glafit「X-SCOOTER LOM」に乗りました!(2020.07.26)
- ヤングマシン8月号。連載中の『近藤スパ太郎の「電動バイクに乗っタロウ!」』で、GOCCIA(ゴッチア) GEV600 に乗りました!(2020.07.01)
- 【雑誌】ヤングマシン連載 4月号。『近藤スパ太郎の「電動バイクに乗っタロウ!」』は、Honda PCX ELECTRIC 試乗リポートです!(2020.03.01)
- 【雑誌】「660magazine」vol.009 発売中です!(2019.02.01)
- 【寄稿のお知らせ】単車倶楽部 1月号 「SPANCHOOSのウキウキ! Bike Life Take-5」ご覧ください!(2018.12.04)
「バイク」カテゴリの記事
- テレビ朝日「激レアさんを連れてきた。」に出演します。放送日 6月6日(月) 23:15~(2022.06.06)
- 8/8(土)生配信! 去年マン島TTで3位、パイクスで崖から転落したTEAM MIRAI の参戦報告会のMC務めます!(2020.08.06)
- ヤングマシン9月号。連載中の『近藤スパ太郎の「電動バイクに乗っタロウ!」』で、glafit「X-SCOOTER LOM」に乗りました!(2020.07.26)
- BASコラムで、洞窟レストランへツーリングに行った記事が公開されました!(2020.07.20)
- ホンダの電動バイク「BENLY e:」の試乗レポートが、ヤングマシンWebに掲載されました!(2020.07.14)
「電動バイク&カー/次世代のマシン」カテゴリの記事
- 8/8(土)生配信! 去年マン島TTで3位、パイクスで崖から転落したTEAM MIRAI の参戦報告会のMC務めます!(2020.08.06)
- ヤングマシン9月号。連載中の『近藤スパ太郎の「電動バイクに乗っタロウ!」』で、glafit「X-SCOOTER LOM」に乗りました!(2020.07.26)
- ホンダの電動バイク「BENLY e:」の試乗レポートが、ヤングマシンWebに掲載されました!(2020.07.14)
- 電動バイク GOCCIA(ゴッチア)GEV600の試乗リポートが、ヤングマシンWebに掲載されました!(2020.07.12)
- ヤングマシン8月号。連載中の『近藤スパ太郎の「電動バイクに乗っタロウ!」』で、GOCCIA(ゴッチア) GEV600 に乗りました!(2020.07.01)
« こりゃぁ美味い! 八幡山の豊利乃(ほりの)のランチ、鯛めし!! | トップページ | 超・感激! ケーシー・ストーナーが、ダニ・ペドロサが乗ったマシンで、都内を移動したヨ! »
コメント