「イーハトーブトライアル」の番組を、多くの方に観て頂き、ありがとうございます
BS日テレOAの、
「出光イーハトーブトライアル大会」の番組を、多くの方に観て頂き、ありがとうございます。
このブログへコメントも頂いておりますが、
「観たヨ!」のメールも沢山頂き、ありがとうございます。
【返信がまだの方、ゴメンなさい】
今回オレは、リポーターじゃありませんでしたので、露出が多かったワケでは有りませんが、
バイク好きな一人として、
オフロード好きな一人として、
多くの方に、この番組をご覧頂いた事は、とても嬉しく思います。
だって、ご覧頂いた方は、おわかりだと思いますが、
(↑優勝した、成田亮選手)
こーんな上手いライダーに比べて、、、、
オレの走りは、かなりヘナチョコだったでしょ!?
コレ、番組でも使用されていた、オレのヘナチョコシーンだね!
セクション出口の木にぶつかって、セクションを壊しちゃったトコロ…です。
【※チームメイトの夏井さん、オレのWG-1で撮影】
いいんです。
だって、ヘナチョコでも楽しめるのが、オフロードバイクですから。
いいんです。
こんなオレでも、楽しめるカテゴリがあるのが、「イーハトーブトライアル」なんですから。
岩手の大自然を走る…のも、イーハトーブの魅力の1つですが、
地元の方から愛されているイベント…と感じながら走れるのは、ライダーにとっては至福ですよね!
「イーハトーブトライアル」は、公道を走るので、バイクの免許が無い方は参加できませんが、
公道を走らないクローズドでのオフロードイベントでは、免許が無くても楽しめるモノも沢山有るんですよ!
また多くの方と、イーハトーブトライアルをはじめ、バイクのイベントでお会い出来る事を楽しみにしております。。。。
あっ、オレが使用したアクションカムのオンボードカメラ。
ion(アイオン)というブランドの AIR PROを使用しました。
防水防塵と、超広角レンズはモチロンなのですが、、、、
Wi-Fiでスマホに画像を飛ばす事が出来るので、調整が楽に出来たり、
撮影開始のON/OFFを、バイブレーションでわかるので、とても便利でしたよ!
あまりにも使い勝手が良いので、「PRしちゃいますよ!」と、担当者に話しているトコロです
ion AIR PRO Wi-Fi
http://www.iontheaction.jp/
« ユピテルの本社で、サイクルモードの打ち合わせ! | トップページ | これからサイクルモード、ユピテルブースに来てネ! »
「バイク」カテゴリの記事
- テレビ朝日「激レアさんを連れてきた。」に出演します。放送日 6月6日(月) 23:15~(2022.06.06)
- 8/8(土)生配信! 去年マン島TTで3位、パイクスで崖から転落したTEAM MIRAI の参戦報告会のMC務めます!(2020.08.06)
- ヤングマシン9月号。連載中の『近藤スパ太郎の「電動バイクに乗っタロウ!」』で、glafit「X-SCOOTER LOM」に乗りました!(2020.07.26)
- BASコラムで、洞窟レストランへツーリングに行った記事が公開されました!(2020.07.20)
- ホンダの電動バイク「BENLY e:」の試乗レポートが、ヤングマシンWebに掲載されました!(2020.07.14)
「やっぱオフロードだね!」カテゴリの記事
- 【イーハトーブトライアル 寄稿のおしらせ】「アンダー400」 に寄稿させて頂きました!(2018.10.08)
- 【タンデムスタイル発売中!】「出光イーハトブトライアル」と「クラッチのお勉強」を展開しています!(2018.09.25)
- 今年も、岩手の 「出光 イーハトーブトライアル大会」楽しかったー! お会いした皆様、ありがとうございました!(2018.08.31)
- イーハトーブトライアル から戻りました!(2017.08.31)
- またまた 『「イーハトーブトライアル」に連れて行こう~!』が、更新されていまーす!(2017.03.08)
「アウトドア&自然」カテゴリの記事
- 【イーハトーブトライアル 寄稿のおしらせ】「アンダー400」 に寄稿させて頂きました!(2018.10.08)
- 今年も、岩手の 「出光 イーハトーブトライアル大会」楽しかったー! お会いした皆様、ありがとうございました!(2018.08.31)
- 今日は5月5日なのか…。 家にこもりっぱなりのGW.植物の成長の早さに、オドろいた!(2018.05.05)
- またまた 『「イーハトーブトライアル」に連れて行こう~!』が、更新されていまーす!(2017.03.08)
- 【お知らせ】『モデルの紗喜花を「出光・イーハトーブトライアル」に連れて行こう~!』が、更新されています!(2017.02.09)
« ユピテルの本社で、サイクルモードの打ち合わせ! | トップページ | これからサイクルモード、ユピテルブースに来てネ! »
コメント