フォト

twitter

  • https://twitter.com/spatarokondo

【新連載】 BBBコラム『実録・近藤スパ太郎の盗難バイク奪還記!!』

[寝てる間に視力UP!]スパ太郎の“オサート”体験記 

無料ブログはココログ

スパ太郎ナレーション DVD「レプタイル」

Spataro Twitter

  • @spatarokondo

« 台風の中参加された皆さん、ラブジアースお疲れ様でした! | トップページ | 石垣島オールロケ 映画 『ペンギン夫婦の作りかた』を試写しました! »

2012年10月 2日 (火)

えっ!? リッター10円以上も違うの? 東京と静岡のガソリン価格


週末に、ラブジアースに行ったでしょ!


台風接近中で、早く帰宅しなくては…と焦ってた帰り道。


・・・だからなのか、給油の時には気が付かなかったんだけど、、、、
(ホント慌ててて、「お客さん、クレジットカード忘れてますよ!」 と呼び止められちゃいました

さっきレシートを整理していてビ、ビ、ビックリ



左は帰京後の昨日、近所で給油したレシート。

右はラブジの帰り道、
クレジットカードを忘れかけた店、東名吉田ICを乗る直前に給油したレシート。

Imgp2040

赤線部分のトコロ。

東京:140円/ℓ

に対して、

静岡:149円/ℓ。



コレ、セルフのスタンドでだよ!



10円近い差があって、何かの間違いかな…? と、給油したコスモに電話を入れてみました。

「ハイ、そうです。日曜日はカード払い149円/ℓで有ってマスよ!」

現金払いだと、2円高い151円/ℓだったそうな。。。。

『東京の価格と随分違うんで、ビックリしました』とオレ。

「そうですね。ガソリンの価格は地域差が有りますからねぇ~。 今日は更に上がっていて、カード支払いでも、152円/ℓ ですよ!」


えええっ!? 10円以上も差があるの???

そんなに違ったら、レギュラーとハイオクの差額ジャン!!




同じ日本で、そんなに地域差があるのかな? とまだ半信半疑なオレは、 

ガソリン価格の比較サイト、[gogo.gs] というので調べてみました。。。。



以下、[gogo.gs]今日のデータより
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

直近7日間の現金価格の都道府県の平均価格

レギュラー
平均価格:146.1円/ℓ

ハイオク
平均価格:157.0円/ℓ

因みに、安いベスト3は、レギュラー&ハイオク共に、沖縄県、千葉県、栃木県の順。

東京は共に14位(レギュラー145.1円)

沖縄県のレギュラー平均価格は【140.1円/ℓ】だから、ウチの近所は沖縄の平均よりも安い…ってワケだ!!

一方静岡は、ワースト3位のレギュラー149.5円/ℓ。

更に因みに、、、の灯油の価格。

コレは東京がワースト1位でした。。。。

今のガソリン価格に、こんなにも地域差が有るとはねぇ…

■ご参考
ガソリン価格比較サイト gogo.gs


http://gogo.gs/

« 台風の中参加された皆さん、ラブジアースお疲れ様でした! | トップページ | 石垣島オールロケ 映画 『ペンギン夫婦の作りかた』を試写しました! »

バイク」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

今こそ暫定税率の撤廃をー! 、、やんないですよね。。

てんねんやまね さん

そうそう。
海外でガソリン入れると、日本のガソリン価格の高さに、改めて気づかされますよね!?

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 台風の中参加された皆さん、ラブジアースお疲れ様でした! | トップページ | 石垣島オールロケ 映画 『ペンギン夫婦の作りかた』を試写しました! »

2022年7月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31