雷、強風だけでなく、口の中にも気を付けなくっちゃ…(泣!)
今日は、とっても不安定な天気でしたね。
日中まではカンカン照りで、気温も24℃程あったってのに、 真っ黒な雨雲が広がって、雷鳴と共に気温も急激に低下!
現在、夜の11時過ぎですが、今は、14℃くらい。
気温差10℃かよ!
体調崩している人も多い様なので、気を付けないとネっ
今日は、急激な天候悪化に、 「そうだ!!」と思い、
サイクルコンピューターに気圧表示を設定し、計測して投稿したのが、日中の記事です。
そう。
雷鳴が鳴り響く、ザーザー雨の時の気圧が、投稿の通り、
【1002hpa】でした。
で、
夕方前には雨が上がったものの、現在の気圧もちょっと気になったので、見てみました。。。
えっ?
今も【1002hpa】なの???
このサイクルコンピューターには、いつも使っている「自転車モード画面」、「ウオーキングモード画面」の他にも、
殆ど使用していない「ジョギングモード画面」ってのがあるのですが、「ジョギングモード画面」気圧表示を設定しておきました。
明日から、この気圧の変化にも注目してみよう~っと!
サイクルナビ(ハンディGPSナビ)はATLAS「ASG-CM21」です!
※「サイクルナビ」「バイクナビ」のスパ・レビュー記事は、コチラ ご参照
…だからってワケじゃないけど、
口の中が痛いです
(ちょっと、唐突過ぎたネ)
原因は、先週からベロの横側に出来た、口内炎。
(痛くて、上手く話せない状態です)
・・・なのに、
昨日のランチは、叙々苑でチゲ鍋ランチ。
(美味いけど、刺激が強すぎた!!)
夜は、、、、
妻が作ったスンドゥブ・チゲ!!
(またチゲ鍋!?)
まっ、韓国料理は大好きなので、連チャンでも、嬉しいのですが、、、、
刺激が強すぎた様で、今日は、痛さが悪化しました
オマケに、さっき寿司を食べに行って、唇の内側をガブリ
食事しながら、血だらけに…
なんで、こんな時に!?
口の中は、踏んだり蹴ったり状態です。。。
« 都内、雷が鳴り響いてマス! | トップページ | 道の駅で買った、バナナチップ。 »
「スパ日記」カテゴリの記事
- まさかのユーザー車検、2回目ジンクスにビックリ!!(2022.07.06)
- ICチップもまっプタツ!!(2021.11.19)
- ご近所ウォーキングで 秋の訪れを知る!(2020.10.03)
- ライムグリーンが美しい!(2020.09.04)
- 葉っぱ付きのどんぐり発見!(2020.09.03)
「バイクナビ/カーナビ/ハンディGPSナビ/サイクルコンピュータ/サイクルナビ」カテゴリの記事
- ソーラーバイクレース、来てね!(ウチの秘策も…)(2013.09.20)
- 来週土曜は「トライアンフ ナショナル ラリー イン 白馬」です。(2013.08.31)
- 安い割には高機能なカーナビで検索…(2013.08.31)
- スパ太郎三種の神器(イーハトーブトライアル取材篇)(2013.08.31)
- GPSサイクルコンピュータ(ユピテルATLAS ASG-CM31)を飛行機で試してみちゃいました!(2013.08.22)
コメント