フォト

twitter

  • https://twitter.com/spatarokondo

【新連載】 BBBコラム『実録・近藤スパ太郎の盗難バイク奪還記!!』

[寝てる間に視力UP!]スパ太郎の“オサート”体験記 

無料ブログはココログ

スパ太郎ナレーション DVD「レプタイル」

Spataro Twitter

  • @spatarokondo

« ラブジの会場着きました! | トップページ | えーー? バイクのイベントなのに綱引き大会?(14th National R.A.T.“HEART”Rally in Japan) »

2012年5月20日 (日)

ラブジからの帰路

ラブジからの帰路
いや〜。
人の力ってスゴいですね。

あの海岸、ゴミが無くなりました。

この携帯の写メは、綺麗な撮影が出来ないので、改めて報告しますね!

今日の参加者、600人。

参加者の皆さん、スタッフの皆さん、今日はお疲れ様でした!

willcomから投稿

※追記
手持ちのバイクナビは
「まっぷるコード」対応
Bluetooth の"バイクナビ"

ユピテルHP:ATLAS「MCN43si

…なのですが、見えにくいかな?


価格はAmazonでチェック!
ユピテル 【アトラス MCN43si


« ラブジの会場着きました! | トップページ | えーー? バイクのイベントなのに綱引き大会?(14th National R.A.T.“HEART”Rally in Japan) »

イベント」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

バイクナビ/カーナビ/ハンディGPSナビ/サイクルコンピュータ/サイクルナビ」カテゴリの記事

コメント

お疲れ様でした。拾う前は「それなりにキレイになればいいかな」と思って清掃を開始しましたが、参加者の総力で想像以上にキレイになり、凄いと思いました。

それでは次回も宜しくお願いします。

昨日は、お疲れさまでした。
皆様のお陰で、釈迦浜がキレイになりました。
そして、多くのライダーたちに高浜という町を知っていただけたと思います。
本当にアリガトウございました!

スパ太郎殿
 お疲れ様&面白Talk&大量のじゃんけん景品 Thanks!!

一昨年の和田浜は、きれいな浜がより綺麗に!
でしたが、今回のBeforeは凄かったです。
 その分、Afterの驚きはみなの力だと実感。
「しゃかま」の地元の皆さんは、この綺麗さを継続お願いしますね~

コメントのお返事が遅くなりました

てるりんこさん
そう。マンパワーってスゴイですね! ボクもそう思いました。


ホリノさん
高浜の海は、天気が良いとエメラルドグリーンなんですね! シュノーケルしてみたいです☆


CLUB X4 さん
Before→Afterの差が大きく、ホント驚きました。
大量の景品は、日頃からボクの活動を応援して下さる企業が、ライダーの心意気に賛同して下さったお蔭です。
何かGet!出来ましたか?

 

スパ太郎殿

CLUBのメンバー7人で
I-Phoneカバー
防水Bag
LEDランタン
サンダル2つ・・・
たくさんThanksです(笑)

CLUB X4さん

わぉ!
沢山Getしましたね!
良かったです

…CLUB人数に対して、2個足りなかった様でが、ケンカにならなかったですか(笑)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ラブジからの帰路:

« ラブジの会場着きました! | トップページ | えーー? バイクのイベントなのに綱引き大会?(14th National R.A.T.“HEART”Rally in Japan) »

2022年7月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31