ストレッチに、ハマってます!
娘がダンス教室に通い始めたのですが、、、
付き添いの保護者達にも
「ハイ! お父さんお母さんも一緒に!!」的な、ノリノリの教室で、オレも行く度にストレッチをやってます!
これが、スゴイからビックリ。
ストレッチをやった1週間と、やらなかった1週間では、カラダのコンディションが大違い!
なので、積極的に付き添いに…!
いや、それだけでなく、今週から大人のストレッチ専門クラスにも参加するコトにしました!
その名も「シニアの為のストレッチクラス」。
その名の通り、このクラスの参加者は、ご年配の方達だらけなのですが、70代、80代の皆さん達の、軟らかさにビックリ!!
開脚で、ペタ~!っと着いちゃう人も沢山。
いや~。継続は力ですね。
「シニア」とは言ったって、基本はベテランもビギナーも一緒だからね!
しかも指導してくれる先生は、ジュニアクラスのトップの方。
見た目がかなり個性的で、しゃがれ声(いや、ハスキーボイス)な、オバチャン先生なのですが、
オレには、毎回、タダモノでは無いオーラが感じるんだよね。
(スゴイダンサーのオーラといか…)
先生と話してみたら、ビックリ繋がりが…。
20代の前半の頃、オレは「東京バレエ団」っていう所で、外部出演者(作品限定の臨時採用の出演者)だったのです。
モーリス・ベジャールの「ザ・カブキ」とか、「ボレロ」とかね。
当時の「東京バレエ団」の芸術監督を務めていたのが、溝下司朗先生。
(現在・K-BALLET SCHOOL校長)
「いやだ! アタシは溝下さんとは、一緒に舞台に出てたクチよ!」と、オバチャン先生。
やっぱりね。
バレエ出身の方なんだ。。。
まだまだ奥が深そうなこの先生、いったいナニ者なんだろう……
というコトで、今日もジュニアクラスに付き添って、ストレッチをやって来ました!
「子供達と一緒に踊んなさいよ。アンタなら出来るわよ!」と、オバチャン先生。
カラダを動かすのは、気持ちいいよねぇ~。
■4/28 Walkingデータ
【徒歩】
歩行時間:34分
歩行距離:2.4km
消費カロリー:104kcal
サイクルナビ(ハンディGPSナビ)はATLAS「ASG-CM21」
※「サイクルナビ」「バイクナビ」のスパ・レビュー記事は、コチラ ご参照
« 雨でもへっちゃらだぜぇ~!アトラス・サイクルナビ「ASG-CM21」 | トップページ | 娘のお手伝い。 見慣れない光景に驚愕のオレ! »
「スパ日記」カテゴリの記事
- ご近所ウォーキングで 秋の訪れを知る!(2020.10.03)
- ライムグリーンが美しい!(2020.09.04)
- 葉っぱ付きのどんぐり発見!(2020.09.03)
- コロナウィルス対策で、換気は大事ですが、その結果起こったコト…。(2020.03.22)
- 38年(?)ぶりの卓球対決!(2020.01.07)
「スパ的 ダイエット」カテゴリの記事
- 体重急増! まかないほりの、「超・クリごはん」の誘惑が原因か…。(2015.10.19)
- 1日1万歩って、結構大変だね!!(2015.08.24)
- 運動の成果で、体重は減ったかな?(2014.01.28)
- 『上島竜兵「初期の糖尿病」告白』なんていう記事が…(2013.10.02)
- 寒い季節。自転車移動は、ポッカポカですよ!(2012.12.21)
「バイクナビ/カーナビ/ハンディGPSナビ/サイクルコンピュータ/サイクルナビ」カテゴリの記事
- ソーラーバイクレース、来てね!(ウチの秘策も…)(2013.09.20)
- 来週土曜は「トライアンフ ナショナル ラリー イン 白馬」です。(2013.08.31)
- 安い割には高機能なカーナビで検索…(2013.08.31)
- スパ太郎三種の神器(イーハトーブトライアル取材篇)(2013.08.31)
- GPSサイクルコンピュータ(ユピテルATLAS ASG-CM31)を飛行機で試してみちゃいました!(2013.08.22)
コメント
« 雨でもへっちゃらだぜぇ~!アトラス・サイクルナビ「ASG-CM21」 | トップページ | 娘のお手伝い。 見慣れない光景に驚愕のオレ! »
こんばんわ。
何と、スパ太郎さん、バレエですか。
やっぱ、只者ではない。
当然、股割もオーケーでしょう。
バレエは知る人ぞ知る、隠れ武道とか。
いいなぁ。
投稿: 無我ちゃん | 2012年4月30日 (月) 18:46
いやいや。

カラダ、カチカチです。。。
あっ、でも、ダンサーはキック力、スゴイと思いますヨ!
投稿: ☆スパ☆ | 2012年5月18日 (金) 23:43