フォト

twitter

  • https://twitter.com/spatarokondo

【新連載】 BBBコラム『実録・近藤スパ太郎の盗難バイク奪還記!!』

[寝てる間に視力UP!]スパ太郎の“オサート”体験記 

無料ブログはココログ

スパ太郎ナレーション DVD「レプタイル」

Spataro Twitter

  • @spatarokondo

« KTM 初のトレッキングバイク 350 FREERIDE が気になる! | トップページ | 東京モーターサイクルショー in 「ユピテルブース」にて! »

2012年4月12日 (木)

「COEDO」ってビール、メチャ美味いねっ!

COEDOってビール、知ってマス?
Imgp6113
いや、オレは昨日まで、全く知らなかったんだけど、

美味いね! コレ。

一回飲んだだけで、打ちのめされちゃいました!

昨日、COEDOビールのマスコミ向けパーティが有り、参加して来たのです!

「マスコミ向け」だからね。 COEDOビールに注目する、記者や編集者ばかり!



全くCOEDOビールの知識なく参加したオレはチンプンカンプン


コエドブルワリーの社長に、「あの~、どれから飲めば良いでしょう~」と聞いたトコロ、

「新作から飲んでくださいヨ!」との答え!


Imgp6105
注いでくれたのは、新作(リニューアル)の「COEDO伽羅」を作った職人さん!


いただきまーす!

ゴクゴクっ!と飲んだオレは、

「なんだコレ!??」と、ビックリ!!


細かく滑らかな泡!
深いコクに、鮮やかな苦み。
それでいて、白ブドウや柑橘を感じる香りと甘さ。


なんだ、コレ。 
こんなビール日本で飲んだコトないぞ!!



そう。この感動は、ビールの本場、ドイツやオランダで飲んだ時の衝撃に近い!

このCOEDOってビール。
全部で5種類の味があるんだそうな。
今回リニューアルした「伽羅-kyara-」。
麦芽と薩摩芋から作った「紅赤-Beniaka-」。他にも「瑠璃」「白」「漆黒」がある。


埼玉の川越にブルワリーがある事から、川越=小江戸ってコトで「COEDO(こえど)」って名になったそうな。



色々な記者が、ビアグラス片手に社長や職人さんを囲んでインタビュー。
オレもその輪に入って、ビールを飲む。

Imgp6115
↑コレは、ビールを作る麦芽に、ホップ。


えーーっ!? 食べれるの? と、摘まんでみた。
Imgp6116

おぉっ~!

深煎りと浅煎りで、全然味が違う!

Imgp6128

この緑のが、ホップ。

「ホップは植物なんですよ!」と、横から食の雑誌の編集長。

へぇ~。
「えっ? コレも食べれるの?」

「モチロン!」と、食の雑誌の編集部員。



既に独特なキツイ香りのするホップを1つ食べてみた!


「うえぇ~~~ ナンダコリャ!」


まずいのなんの!
辛いのなんの!
オマケに独特な強烈な香り! のトリプルパンチ!!



「まぁ、あんまり食べて美味しいものではないですけど…」と、笑うビール職人さん。
Imgp6119_3

なんだよ! 早く言ってよ!




このパーティーの会場は、
東京駅と大手町駅から直結の、「iiyo!!」タワー2Fにある「東京ビアホール&ビアテラス14」

Imgp6120_2

普段からCOEDOを提供しているそうで、COEDOをよく知ったシェフが、COEDOに合う"おつまみ"も披露された!

ほんの一部を紹介!
Imgp6101

Imgp6099_3

Imgp6102_2

まっ、オレはさっきのホップの後遺症で、味覚音痴になってしまったのですが…
(大失敗だね)

Imgp6107


TVカメラを回していた取材陣の方が、「おぉ! スパ太郎じゃないか!!」。

「うわっ~。お久しぶりです!」


以前、テレ玉のグルメ番組や旅番組でお世話になっていた、プロデューサーでした。



「白飲んだか? 俺はCOEDOの白が好きなんだヨ!」


へぇ~。

で、コレが[COEDO 白]
Imgp6122 

うわぁ~。
コレもスゴイね!!

飲んだ後に口の中で広がる、フルーティな香り。
「えーっ? 小麦麦芽って言うですか!?」

無濾過だから白濁色なんだって!



「いや、オレもこの味好きですよ!!」 

改めてビール職人さんに話を聞くと、
「発酵食品の中で、発酵をコントール出来るのって、ビールくらいなんですよ!」

「だから、ビール作りは面白いんですよ!」 と、COEDO伽羅の開発者達はニコニコ。



しかも驚いた事に、現在ビール職人さんは7人なんだって!


「今度、川越のブルワリーにも来てくださいね!」

手作りのクラフトビール。
COEDOビールの奥深さと、職人さん達のファンになってしまったオレ!

生ビールだけじゃなく、
Imgp6125
Imgp6143

ビンや缶のビールが、スーパーで入手可能だそうだヨ!

いや~。
Imgp6121

このビール、何杯飲んでも、うなっちゃうヨ! 

 

■ウォーキングデータ(記録に失敗
Imgp6139
↑電車に乗った時に、OFFにし忘れて、
最高時速が72.7km/h となってしまいました…

【徒歩】
歩行時間:-
歩行距離:-
消費カロリー:-


でも、サイクルナビ(ハンディGPSナビ)での記録は、健康にも良いよ!

ユピテルHP:ATLAS「ASG-CM21」
※「サイクルナビ」「バイクナビ」のスパ・レビュー記事は、コチラ ご参照

Photo by:PENTAX Optio WG-1 GPS

« KTM 初のトレッキングバイク 350 FREERIDE が気になる! | トップページ | 東京モーターサイクルショー in 「ユピテルブース」にて! »

スパ日記」カテゴリの記事

美味い!」カテゴリの記事

バイクナビ/カーナビ/ハンディGPSナビ/サイクルコンピュータ/サイクルナビ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「COEDO」ってビール、メチャ美味いねっ!:

« KTM 初のトレッキングバイク 350 FREERIDE が気になる! | トップページ | 東京モーターサイクルショー in 「ユピテルブース」にて! »

2022年7月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31