うっ!マズイ!! 超・ビックリなインド料理屋。
「美味しい"ナン"が食べたいねぇ~!」と、見事に家族3人の意見が一致した、昨夜の話し。
ウチの近隣には、インド・ネパール料理屋が急増!
6店が、インド、ネパール、バングラディッシュなどの本場のコックが料理している。
しかも2店が、隣同士で競合していたりもする。
(何でこんなに急増したんだろう…)
その中でも、我が近藤家お気に入りの店へ!
その店は小さな商店街の、更に裏路地にあるのですが、、、、、
『あれ? 今日、やってないのかな???』
電気は点いているものの、店には人影が無く、いつもと全く違う雰囲気。。。
店内の様子を見たくて、ガラッ! と ドアを開けると、、、、
奥座敷に座っている店人、3人。
『ジャンパーを着ているし、今日はやってないのか…』
と思ったら、
「ダイジョウブ! イラッシャイマセ~!」 と、カタコトの日本語。
常連の近藤家だが、初顔の3人である。
気分はスッカリ、いや、完全に「ナン」と「カレー」(バターチキン)モードだったので、そのままテーブルに着いた。
『"本日のカレー"って、今日は何ですか?』と聞くと、全く日本語が分からない様子。
違う人が対応。
交代した彼も、相当なカタコト日本語である。
「キョウ、ホンジツノ カレー ナイ デス」
そうなの? 無いんだ・・・
(今考えれば、この時に気づくべきだったのだが……)
仕方ないので、いつもの“バターチキン”の他に、“シュリンプカレー”を注文!
他にお客がいなかったせいなのか、タンドールの窯の火も点いていなかった様で、やたらと時間が掛かる。。。。
「お腹空いた!」と、何度も言う娘。
40分以上待って、やっと出て来た・・・と思ったら、
『ん???』
カレーの色が、いつもと違うゾ!!
食べてみても、いつもと全然違う!
マズイ!!
コクが無い上に、
カレーなのに、スパイスが入ってナイ!!
「コレ、なんかいつもと全然違うね」
「美味しくないね」
と、妻も言う!
スパイスが無い上に、ココナッツミルクが多い様で、一口一口が、気持ち悪い!
しかも、
バターチキンらしき色の中には、シュリンプが入ってるし、
シュリンプカレーらしき色の方には、チキンが入っている!!
「これ、中身が逆じゃない?」 と、妻も言う!
『やっぱ、違うよねぇ?』
よくよく考えてみると、見たこと無い顔ぶれだし、店が代わったのかな?
『ここ、店代わりました?』と、カタコト店員に聞いてみた!
「カワッテナイ」
『じゃぁ、コックさんは?』
「コック、イマ、ヤスミ! タブン、アサッテ カ ソノ ツギ クル!」
えーーーーっ!???
コックが休み!って じゃぁ誰が作ってんだよ!!
…だからメチャ マズイのか!
「いつもと違うじゃないか!」「金返せ!」 ってくらいマズイ のに、、、、
と、ちゃんと払って店を出ました。。。。
ちなみに、、、
支払ったお金はレジに一旦しまったももの、直ぐにレジから出して、ポケットに閉まっているのを目撃!!!
『おわっ!!』
ホントは、、、、
やっぱ休業だったのに、ヤツらのお小遣い稼ぎで やったんじゃないのか!?
「ニホンじゃないねぇ~」
「面白いねぇ~」
「あんなんじゃ、店潰れちゃうよ!」
「あんなの出して、保健所とか大丈夫なのかね?」
「保健所は、“マズイ”は関係ないんじゃない?」
いづれにしろ、ニホンでは絶対に有り得ない出来事に、
アジア旅行慣れしている、オレも妻も、ちょっぴり、ニンマリでした。。。。。
ちなみに、、、
妻は、不味さのあまり、ほぼ残し。
オレは妻の分まで完食!!
家に帰ったらとっても気持ち悪くなり、早く寝てしまいました。。。。
■昨日の歩行データ
【徒歩】
マシン:-
歩行時間:27分
歩行距離:2.57km
消費カロリー:104kcal
ANT+センサー対応 サイクルナビ
ユピテルHP:ATLAS「ASG-CM21」
価格はAmazonでチェック!
ユピテル 【アトラス ASG-CM21】
※「サイクルナビ」「バイクナビ」のスパ・レビュー記事は、コチラ ご参照
Photo by:PENTAX Optio WG-1 GPS
« なでしこジャパンは、希望をくれるネ! | トップページ | 急に来た! くしゃみ と 目のかゆみ。。。 »
「スパ日記」カテゴリの記事
- まさかのユーザー車検、2回目ジンクスにビックリ!!(2022.07.06)
- ICチップもまっプタツ!!(2021.11.19)
- ご近所ウォーキングで 秋の訪れを知る!(2020.10.03)
- ライムグリーンが美しい!(2020.09.04)
- 葉っぱ付きのどんぐり発見!(2020.09.03)
「スパ的 ダイエット」カテゴリの記事
- 体重急増! まかないほりの、「超・クリごはん」の誘惑が原因か…。(2015.10.19)
- 1日1万歩って、結構大変だね!!(2015.08.24)
- 運動の成果で、体重は減ったかな?(2014.01.28)
- 『上島竜兵「初期の糖尿病」告白』なんていう記事が…(2013.10.02)
- 寒い季節。自転車移動は、ポッカポカですよ!(2012.12.21)
「バイクナビ/カーナビ/ハンディGPSナビ/サイクルコンピュータ/サイクルナビ」カテゴリの記事
- ソーラーバイクレース、来てね!(ウチの秘策も…)(2013.09.20)
- 来週土曜は「トライアンフ ナショナル ラリー イン 白馬」です。(2013.08.31)
- 安い割には高機能なカーナビで検索…(2013.08.31)
- スパ太郎三種の神器(イーハトーブトライアル取材篇)(2013.08.31)
- GPSサイクルコンピュータ(ユピテルATLAS ASG-CM31)を飛行機で試してみちゃいました!(2013.08.22)
私の経験から、完食しない方がいいと思います。
要注意なのは、他の客がまったく来ない日・時間帯です。
「こんなときに来ないでくれ」という感じにされると思います。
店員の態度が微妙になるので要注意です。
>スパイスが無い上に、ココナッツミルクが多い様で
ハミガキが混じった、口をゆすいで吐いたようなチャイを出されました。ただし、
普段は最高にスパイシーでうまいチャイなのですが。
さすがに小さな外国という感じでしょうか、、、
そういう、日本ではない経験が大事とも言えるんでしょうけど、、
スパイスについては、どの店も
ラー油でごまかすようになってきています。
投稿: うちは近所に5店です | 2019年8月30日 (金) 21:48
ただし、日本のインド料理はかなりの高級料理のようです。
インド現地のインド料理はまずいという旅行者のブログが多いですね
投稿: つづき | 2019年8月30日 (金) 21:56