雪どけ後は、パンクが心配なオレ…
昨日は“雪” だったのに、、、、
今日の東京の最高気温は12℃程だったみたいで、
道路にはスッカリ雪が無くなりました!
んでもって、
(写ってないけど、赤/黒のプロンプトンに乗る!)
自転車移動に、、、、
電車に乗らず、線路横を徒歩移動! で運動時間を増やすのデス。
サイクルナビ(ATLAS「ASG-CM21」)でログ取りながらネ!
いつも思うんだけど、雪の後に自転車に乗ると、パチパチパチパチと、タイヤが路上のゴミを拾うよね!
雨なら、路上の小石やゴミが流れるんだろうけど、
雪の場合は、雪の中にゴミや小石などが入ったまま溶けちゃうからなのかね?
特に道路の端ってゴミが溜まりやすいから、左端を走る自転車は、タイヤで拾うよね!
パンクしやしないかと、今日は終日心配走行でした。。。。
コレ、今日の走行の1シーン。
(写真クリックで拡大)
ホラ、サイクルナビの示す目的地の方向が、ずーっとこの道路と重なっていて、チョイとウキウキ気分。
モチロン、この道路もパチパチパチパチと、タイヤが拾う何かの音がずーーっと響いてました……
■3/1 今日の運動データ
【自転車】
マシン:ブロンプトン
走行時間:32分
走行距離:7.2km
消費カロリー:282kcal
■歩行データ
あれ? ログ2本の記録を忘れたようで、3~4キロは歩いたんだけど、、、
【徒歩】
マシン:-
歩行時間:-
歩行距離:1.1km
自転車、Walking合計で、1時間以上はあったのですが…
サイクルナビ(ハンディGPSナビ)はATLAS「ASG-CM21」
※「アトラス」のスパ・レビュー記事は、コチラ ご参照
Photo by:PENTAX Optio WG-1 GPS
« 恐怖で、全身に鳥肌が立った 話し。 | トップページ | バイクで楽しむ、都内の雪道! »
「スパ日記」カテゴリの記事
- まさかのユーザー車検、2回目ジンクスにビックリ!!(2022.07.06)
- ICチップもまっプタツ!!(2021.11.19)
- ご近所ウォーキングで 秋の訪れを知る!(2020.10.03)
- ライムグリーンが美しい!(2020.09.04)
- 葉っぱ付きのどんぐり発見!(2020.09.03)
「スパさんのチャリ活・自転車」カテゴリの記事
- 自転車移動って、カラダが暖まるコトを実感!(2020.01.23)
- 自転車 Reスタート! 「#スパさんのチャリ活」始めます!(2020.01.08)
- 【お知らせ】小林愛里彩 10/19(土)撮影会*サイン会のお知らせ(2019.10.18)
- 世田谷区だけで、1ヵ月に250台の自転車が盗まれている…(2015.08.04)
- Happy Ride!!(2014.02.22)
「スパ的 ダイエット」カテゴリの記事
- 体重急増! まかないほりの、「超・クリごはん」の誘惑が原因か…。(2015.10.19)
- 1日1万歩って、結構大変だね!!(2015.08.24)
- 運動の成果で、体重は減ったかな?(2014.01.28)
- 『上島竜兵「初期の糖尿病」告白』なんていう記事が…(2013.10.02)
- 寒い季節。自転車移動は、ポッカポカですよ!(2012.12.21)
「バイクナビ/カーナビ/ハンディGPSナビ/サイクルコンピュータ/サイクルナビ」カテゴリの記事
- ソーラーバイクレース、来てね!(ウチの秘策も…)(2013.09.20)
- 来週土曜は「トライアンフ ナショナル ラリー イン 白馬」です。(2013.08.31)
- 安い割には高機能なカーナビで検索…(2013.08.31)
- スパ太郎三種の神器(イーハトーブトライアル取材篇)(2013.08.31)
- GPSサイクルコンピュータ(ユピテルATLAS ASG-CM31)を飛行機で試してみちゃいました!(2013.08.22)
コメント