醤油の"寺岡家"と、ボート免許の秘密を知る!(inボートショーにて)
昨日行った、国内最大のマリンイベント「ジャパンインターナショナルボートショー2012」。
横浜プチツーリングを兼ねて、バイクで行きました!
(バイクナビはユピテルのアトラスMCN43si)
寒いっ!!
プレスルームで防寒着を脱ぎ、プレス受付を済ませ、最初に飛び込んできたブースがコレ。
えっ? ワインだけのブース?
ボートショーの会場なのに???
しかも、試飲が出来るの!?
(みんなガンガン飲んでるヨ!)
おーっ! 有り難い。
冷えた体が温まるゾーー って、 オレはバイクだ!
残念……(泣!)
しかも、昨日のFacebookのコメントによれば、1ケース注文するか迷った方もいる様で…。
(そんなに美味しかったのか…)
バイクで来たコトを後悔し、ガックリ歩いていると、、、、、
えっ? 今度は醤油!???
(しかも、「寺岡家」ジャン!!)
ココは、ボートショーの会場じゃないの???
なんで? なんで?
ここのブースは、"ボート"や"水上バイク"の免許の教習所、「マリンライセンスロイヤル」のブース。
聞けば、醤油の寺岡家も、教習所も、おんなじ会社(グループ)なんだとか!
醤油工場の一角に、(クルマの)教習所を作り、、、、
同じ"免許繋がり…"ってコトで、"マリンの教習"を始めたのだとか!
(繋がり…とは言え、飛躍がありすぎじゃない?)
有機農場も手掛けているそうだよ!
「ウチは"食"と"交通"の安全を守る、総合ライセンスカンパニーなんです」だって!
更に、、、
「ウチは東京事務所なんですが、マリン関連の横では、醤油も販売してますヨ!」と、担当の方。
へぇ~! 面白いですねぇ~。
(知らないコトだらけ!)
ちなみに、
卒業生や、これから「マリンライセンスロイヤル」で免許を取ろう! って思ってる方向けに、
無料で、操船セミナーや、ボートドライブセミナー(レンタルボートでクルージング操船)を開催しているそうだよ!
“無料”って、トコロが良いね!
ナルホド!
「寺岡家」のトリビア。
とっても参考になりました
寺岡家もボート免許も
ロイヤルコーポレーション のグループです
http://www.royal-corp.com/
来年もワインがあるなら、電車で行こうと思います。
↑スパ太郎お薦め
「まっぷるコード」対応 Bluetooth の"バイクナビ"
ユピテルHP:ATLAS「MCN43si」
価格はAmazonでチェック!
ユピテル 【アトラス MCN43si】
※「サイクルナビ」「バイクナビ」のスパ・レビュー記事は、コチラ ご参照
Photo by:PENTAX Optio WG-1 GPS
« 国内最大の「ボートショー」で知った事実! 記事の寄稿予告 | トップページ | なでしこジャパンは、希望をくれるネ! »
「スパ日記」カテゴリの記事
- まさかのユーザー車検、2回目ジンクスにビックリ!!(2022.07.06)
- ICチップもまっプタツ!!(2021.11.19)
- ご近所ウォーキングで 秋の訪れを知る!(2020.10.03)
- ライムグリーンが美しい!(2020.09.04)
- 葉っぱ付きのどんぐり発見!(2020.09.03)
「ツーリング・旅」カテゴリの記事
- BASコラムで、洞窟レストランへツーリングに行った記事が公開されました!(2020.07.20)
- 【雑誌】「660magazine」vol.009 発売中です!(2019.02.01)
- おんもしえ祭 でお会いした皆様。ありがとうございました!(2017.09.05)
- 明日、福島おんもしぇ祭で 晴れます様に!(2017.09.01)
- 明日 9月2日は、「福島おんもしぇ祭」に参加します!(2017.09.01)
「バイクナビ/カーナビ/ハンディGPSナビ/サイクルコンピュータ/サイクルナビ」カテゴリの記事
- ソーラーバイクレース、来てね!(ウチの秘策も…)(2013.09.20)
- 来週土曜は「トライアンフ ナショナル ラリー イン 白馬」です。(2013.08.31)
- 安い割には高機能なカーナビで検索…(2013.08.31)
- スパ太郎三種の神器(イーハトーブトライアル取材篇)(2013.08.31)
- GPSサイクルコンピュータ(ユピテルATLAS ASG-CM31)を飛行機で試してみちゃいました!(2013.08.22)
« 国内最大の「ボートショー」で知った事実! 記事の寄稿予告 | トップページ | なでしこジャパンは、希望をくれるネ! »
コメント