寒空の都内、ブロンプトンとナビで、サイクリング!
それにもしても、今日はまた、格別に寒い東京!!
昨夜の「ヘアメイク・マッシュルーム」へ行く時も、
余りにも寒いので、『クルマで行くか…』と、一瞬脳裏をかすめた弱気なオレ。
でも直ぐに、
『いやいや。オレは夕方、アレを食べたじゃないか!』と、戒める。
アレ・・・ とは、 コレの事。
「らーめん 大」(下高井戸) ¥650-也
まぁ、野菜が大盛りなのであって、麺は200gのラーメンなんだけどね!
少しでもカロリー消費を…と思い、ブロンプトンで出発!
↑ピースするオレの影、見える?
うわ~っ! 寒い
"冬用のバイクウエア"(もう何年も愛用してる、シンイチロウ・アラカワの)を着て漕いでいるってのに、一向に暖かくならず。。。
マッシュルームで、カットが終わると、またまたバイクウエアを着込んで、ブロンプトンでGO!
ココの所、MTBに乗る事が多かったんだけど、やっぱブロンプトンは面白いね!
ポジションが楽チンな上に、ガンガン走る!
いや、今のオレの場合、心拍計をつけて、心拍数が上がらない様にと「のんびり漕ぎ」なんだけど、「のんびり走行」も気持ち良い。
MTBの良いトコロ。
段差の多い都内のアスファルトジャングル。
時々、段差を乗り越えたり、ジャンプしたり…。
折り畳みで、16インチの小さいタイヤ(幼児用自転車と同じインチだね!)のブロンプトンでは、MTBの様な激しい乗り方は出来ないけど、
都内の裏道を走る事、散策走行は、メッチャクチャ楽しいのです!
昨夜の帰りは、いつもとコースを変えると、新しい発見が沢山。
おっ! よさ気な飲み屋が出来たのか?
(中野 中央5丁目17番)
環七を南下すると、、、
寒空の下で、黄色に輝くカンバンを発見!
えーっ? こんなトコロに、ホープ軒なんてあったの?
外苑のトコロにあった店とおなじ系列のかな?
場所はココ。
(↑写真クリックで拡大)
向こうの黄色いのが、ホープ軒。
交通量が多い環七の車道を走るのが、ちょっと怖く(トラックが自転車ギリギリを、スゴイ勢いで走るから怖いよ!)
住宅街の道へ・・・。
静かな住宅街は、音も無く、気持ち良いね!
このサイクルナビは、“ナビ”っても、道案内をしてくれるワケじゃなく、
現在地から目的地までの直線を赤線で示す、ポイントライン表示。
この表示だからこそ、「のんびり走行」ではGood!
なぜなら、住宅街の中を探検気分で、走れちゃうのです。
「赤線を目安に…」なので、自分の"感"も、働かせなくては…なのです。
(都心で、ラリーやってるみたいだよね。)
昨日は、河川の大規模工事に、大幅なルート変更を余儀なくされました。。。。
でもコレが、
「へぇ~、こんな静かな道あったのか!」と、またまた新発見!!
走行したルートは、
サイクルナビ(のマイクロSDカード)に記録されているので、
こーんな風に、走行ルートを振り返るコトも出来ちゃいます。
(赤線が、走行したルート)
(直線は行き、クネクネしてるのが、帰りのルート)
(縮尺100m)
(縮尺50m)
(縮尺25m)
※(縮尺10mまで拡大できます)
ね。 良いでしょ?
記録したログは、「ATLASTOUR」っていうソフトを使って、Google Maps上にも軌跡を表示出来たり、写真も挿入でたりする様なのですが、
まだそこまで使いこなせていません…
そんなワケで、寒空の下、ブロンプトンで、プチサイクリングを楽しんじゃいました!
■2/1 走行データ
【自転車】
マシン:ブロンプトン
走行時間:-(電源入れっぱなし)
走行距離:14.2km
消費カロリー:462kcal
サイクルナビはANT+センサー対応
ユピテルATLAS「ASG-CM21」
価格はAmazonでチェック!
【アトラス ASG-CM21】
※「サイクルナビ」「バイクナビ」のスパ・レビュー記事は、コチラ ご参照
Photo:PENTAX Optio WG-1 GPS
« 頑張れ! 増渕君!! | トップページ | 映画「日本列島 いきものたちの物語」を観たヨ! »
「スパ日記」カテゴリの記事
- ご近所ウォーキングで 秋の訪れを知る!(2020.10.03)
- ライムグリーンが美しい!(2020.09.04)
- 葉っぱ付きのどんぐり発見!(2020.09.03)
- コロナウィルス対策で、換気は大事ですが、その結果起こったコト…。(2020.03.22)
- 38年(?)ぶりの卓球対決!(2020.01.07)
「スパさんのチャリ活・自転車」カテゴリの記事
- 自転車移動って、カラダが暖まるコトを実感!(2020.01.23)
- 自転車 Reスタート! 「#スパさんのチャリ活」始めます!(2020.01.08)
- 【お知らせ】小林愛里彩 10/19(土)撮影会*サイン会のお知らせ(2019.10.18)
- 世田谷区だけで、1ヵ月に250台の自転車が盗まれている…(2015.08.04)
- Happy Ride!!(2014.02.22)
「美味い!」カテゴリの記事
- 初雪の日は、ケーキ! 世田谷上北沢のパティスリーミヤハラ。(2021.01.29)
- 笹塚の大勝軒へ! 大勝軒の文字の違いで、永福町系か東池袋系か…がわかるそうです!(2020.07.11)
- スタミナつけたいのに、物足りない「らーめん」(2017.05.09)
- 東京 → 福岡-石垣島-宮古島-大阪 → 帰京!(2016.08.24)
- 岩手の「かもめの玉子」ってお菓子、知ってる??(2016.08.03)
「スパ的 ダイエット」カテゴリの記事
- 体重急増! まかないほりの、「超・クリごはん」の誘惑が原因か…。(2015.10.19)
- 1日1万歩って、結構大変だね!!(2015.08.24)
- 運動の成果で、体重は減ったかな?(2014.01.28)
- 『上島竜兵「初期の糖尿病」告白』なんていう記事が…(2013.10.02)
- 寒い季節。自転車移動は、ポッカポカですよ!(2012.12.21)
「バイクナビ/カーナビ/ハンディGPSナビ/サイクルコンピュータ/サイクルナビ」カテゴリの記事
- ソーラーバイクレース、来てね!(ウチの秘策も…)(2013.09.20)
- 来週土曜は「トライアンフ ナショナル ラリー イン 白馬」です。(2013.08.31)
- 安い割には高機能なカーナビで検索…(2013.08.31)
- スパ太郎三種の神器(イーハトーブトライアル取材篇)(2013.08.31)
- GPSサイクルコンピュータ(ユピテルATLAS ASG-CM31)を飛行機で試してみちゃいました!(2013.08.22)
コメント