バイク用レーダー導入で、ビックリした事実!
新中野の美容室、ヘアメイク・マッシュルームへ!
そりゃぁ、いつも行ってる美容室だから、場所はわかるんだけどさ、
バイクナビで行くのが、メチャ楽しいです☆
カーナビと同じく、電話番号からの一発検索!
『へぇ~、コッチの道の方が近いんだ…』と、いつもの道とは違う、新しいルート発見があったりも・・・
ルート上の距離も、到着時刻も、画面下に表示されてるんだけど、、、
(↑写真クリックで拡大)
この写真だと、ちょっと見え難いかなぁ…
※ 「港区芝公園4」は、スタート地の住所です
『いや、コッチの道の方が、渋滞無くて走りやすいでしょ!』
と、オレが勝手に違う道を走ると、直ぐに、再検索したお薦めルートが登場!
ホント、バイクナビの中じゃ、一番サクサク動くんじゃないか?
(ウチのトヨタ純正のナビ"スパシオ"よりも、全然速いです☆)
(↑写真クリックで拡大)
わかり難い交差点などは、カーナビと同じく2画面表示になって、とってもわかり易いネ!
そして、他メーカーのバイクナビには無い機能が、
この取締まりエリアの警告を表示!
クルマのレーダー機で有名な、ユピテル社の「バイクナビ」ならではだよね!
更にオレのバイクには、バイク用レーダーも取り付けたので、スピード取り締まりの警告(警告音と“赤の点滅”で警告!)や、パトカーのカーロケ近接受信なども、警告が出ます
クルマと違ってさ、バイクって"カッ飛び!"ぎみになるよね……。
(たとえ、安全運転の範疇だとしても・・・)
バイクナビを付けてからというモノ、
『都内には、こんなにも、取締りエリアが有ったのか…』と、ビックリ!
今まで知らずに"カッ飛んで"いました…
取り締まりエリアってのは、交通面に於いても、危険なポイントでもある訳だから、事前に危険箇所がわかって、コリャあ、ホント良いねぇ~
バイクナビ導入後、都内移動でもとっても楽しくなりました!
早く、郊外のツーリングに行きたいねぇ~~~!
オレのお薦め、バイクナビ機情報
「まっぷるコード」対応 Bluetooth の"バイクナビ"
ユピテルHP:ATLAS「MCN43si」
価格はAmazonでチェック!
ユピテル 【アトラス MCN43si】
※「サイクルナビ」「バイクナビ」のスパ・レビュー記事は、コチラ ご参照
Photo by:PENTAX Optio WG-1 GPS
« 国際船で、船からの避難訓練を体験! | トップページ | ナンだ?このストロー。ラッキー? それともアンラッキー?? »
「バイク」カテゴリの記事
- テレビ朝日「激レアさんを連れてきた。」に出演します。放送日 6月6日(月) 23:15~(2022.06.06)
- 8/8(土)生配信! 去年マン島TTで3位、パイクスで崖から転落したTEAM MIRAI の参戦報告会のMC務めます!(2020.08.06)
- ヤングマシン9月号。連載中の『近藤スパ太郎の「電動バイクに乗っタロウ!」』で、glafit「X-SCOOTER LOM」に乗りました!(2020.07.26)
- BASコラムで、洞窟レストランへツーリングに行った記事が公開されました!(2020.07.20)
- ホンダの電動バイク「BENLY e:」の試乗レポートが、ヤングマシンWebに掲載されました!(2020.07.14)
「スパ日記」カテゴリの記事
- まさかのユーザー車検、2回目ジンクスにビックリ!!(2022.07.06)
- ICチップもまっプタツ!!(2021.11.19)
- ご近所ウォーキングで 秋の訪れを知る!(2020.10.03)
- ライムグリーンが美しい!(2020.09.04)
- 葉っぱ付きのどんぐり発見!(2020.09.03)
「スパ太郎 インプレッション!」カテゴリの記事
- BMWの電動バイク「C evolution」 (Cエボリューション)に乗ったプチインプレッション!(2016.01.12)
- またまたグッドイヤーのオールシーズンタイヤ「ベクター フォーシーズンズ」(Vector 4Seasons)に履き替えて、冬支度完了!!(2014.12.22)
- スパ太郎三種の神器(イーハトーブトライアル取材篇)(2013.08.31)
- 無添加石鹸に、クエン酸リンス、良いよ!(2013.02.21)
- 雪道なかなか良いヨ! グッドイヤーのオールシーズンタイヤ「ベクター フォーシーズンズ」プチインプレ!(2013.02.05)
「バイクナビ/カーナビ/ハンディGPSナビ/サイクルコンピュータ/サイクルナビ」カテゴリの記事
- ソーラーバイクレース、来てね!(ウチの秘策も…)(2013.09.20)
- 来週土曜は「トライアンフ ナショナル ラリー イン 白馬」です。(2013.08.31)
- 安い割には高機能なカーナビで検索…(2013.08.31)
- スパ太郎三種の神器(イーハトーブトライアル取材篇)(2013.08.31)
- GPSサイクルコンピュータ(ユピテルATLAS ASG-CM31)を飛行機で試してみちゃいました!(2013.08.22)
コメント
« 国際船で、船からの避難訓練を体験! | トップページ | ナンだ?このストロー。ラッキー? それともアンラッキー?? »
スパ太郎さん誕生日おめでとうございます。これからも頑張って下さい!
投稿: 上原久 | 2012年1月16日 (月) 23:39
上原さん、ありがとうございます。
また、いつもブログを応援頂き、ありがとうございます。
投稿: ☆スパ☆ | 2012年1月18日 (水) 17:08