安いでしょ!? インフルエンザ予防接種が¥2300-の病院
「まだ、接種してないの?」と、知人のナースに叱られた…
東京(関東?)は、まだぞんなでもないけど、、、、
インフルエンザが猛威を奮っている様ですね。。。。。
昨日は早く帰宅出来たので、インフルエンザの予防接種にGO!
それも、わざわざ遠くの病院、初台のクロス病院まで!
ナゼなら、インフルエンザの予防接種が、¥2300-と格安!
(病院によって価格が違うよ! 他では¥3600-ってトコロも有りました)
(なんで病院によって、違うんだろうねぇ?)
(多くの方に接種して頂きやすい様に、クロスでは安くしているとのコト)
そしてもう1つ。
遠くの病院へ行く大きな理由。
ナゼなら、自転車で運動できるから…なのです。
いやね。
去年末からこのブログで、"自転車"や"ウォーキング"のコトもUPしてるでしょ?
しかも今回は、こーんなサイクルコンピュータで記録した運動データもUPして…。
この(アトラスASG-CM21)を使うと、
運動毎に、運動データを自動的に記録します。
だから、「運動した日」と「出来なかった日」が、画面のカレンダー(履歴表示)で、一目でわかっちゃうんだよね!
誰と約束したワケじゃないけど、自分にもプレッシャーが掛かって、運動習慣が付いてきています。
良い習慣でしょ?
…なのでこの方法、オレみたいな3日坊主になりがちな人に、お薦めかも?
昨日は、夕方からググンッ!と冷えましたが、
それでも防寒をして、自転車に10分も乗れば、カラダはポカポカになりますヨ
(↑CM21も付けてます)
この(アトラスASG-CM21)。走行中は、タッチ1つで、
地図画面と、メーター表示に切り替えが可能!
オレの場合、スピードよりも、【心拍数】と【ケイデンス】が大事だったりするので、
表示項目の差し替えと、並び替えを行いました!
【地図画面の場合】
(※非表示~2項目表示の間でカスタム可!)
【メーター表示】の場合
[今までの表示項目]
[変更後の表示項目]
うん!
これで、、【心拍数】と【ケイデンス】が見易くなった
※表示は、40項目の中から選択出来ます
※表示項目数も、4~10項目の間でカスタム可!
■1/19の走行データ
【自転車】
マシン:ブロンプトン(英国製)
走行時間:-(写真を撮りながらなので)
走行距離:9.91km
消費カロリー:318kcal
おっ! ブロンプトンでも、30km/hを超えた!
ANT+センサー対応 サイクルナビ
ユピテルHP:ATLAS「ASG-CM21」
価格はAmazonでチェック!
ユピテル 【アトラス ASG-CM21】
※「サイクルナビ」「バイクナビ」のスパ・レビュー記事は、コチラ ご参照
Camera:PENTAX Optio WG-1 GPS
PS、
Dr,に、「今からでも、インフルエンザの予防接種はした方がいいですヨ!」と言われました。
まだの方はお早めに!
« まだまだ積雪 | トップページ | バイクナビ[ATLAS MCN43si]の、取り付けエピソード »
「スパ日記」カテゴリの記事
- まさかのユーザー車検、2回目ジンクスにビックリ!!(2022.07.06)
- ICチップもまっプタツ!!(2021.11.19)
- ご近所ウォーキングで 秋の訪れを知る!(2020.10.03)
- ライムグリーンが美しい!(2020.09.04)
- 葉っぱ付きのどんぐり発見!(2020.09.03)
「スパさんのチャリ活・自転車」カテゴリの記事
- 自転車移動って、カラダが暖まるコトを実感!(2020.01.23)
- 自転車 Reスタート! 「#スパさんのチャリ活」始めます!(2020.01.08)
- 【お知らせ】小林愛里彩 10/19(土)撮影会*サイン会のお知らせ(2019.10.18)
- 世田谷区だけで、1ヵ月に250台の自転車が盗まれている…(2015.08.04)
- Happy Ride!!(2014.02.22)
「スパ的 ダイエット」カテゴリの記事
- 体重急増! まかないほりの、「超・クリごはん」の誘惑が原因か…。(2015.10.19)
- 1日1万歩って、結構大変だね!!(2015.08.24)
- 運動の成果で、体重は減ったかな?(2014.01.28)
- 『上島竜兵「初期の糖尿病」告白』なんていう記事が…(2013.10.02)
- 寒い季節。自転車移動は、ポッカポカですよ!(2012.12.21)
「スパ太郎 インプレッション!」カテゴリの記事
- BMWの電動バイク「C evolution」 (Cエボリューション)に乗ったプチインプレッション!(2016.01.12)
- またまたグッドイヤーのオールシーズンタイヤ「ベクター フォーシーズンズ」(Vector 4Seasons)に履き替えて、冬支度完了!!(2014.12.22)
- スパ太郎三種の神器(イーハトーブトライアル取材篇)(2013.08.31)
- 無添加石鹸に、クエン酸リンス、良いよ!(2013.02.21)
- 雪道なかなか良いヨ! グッドイヤーのオールシーズンタイヤ「ベクター フォーシーズンズ」プチインプレ!(2013.02.05)
「バイクナビ/カーナビ/ハンディGPSナビ/サイクルコンピュータ/サイクルナビ」カテゴリの記事
- ソーラーバイクレース、来てね!(ウチの秘策も…)(2013.09.20)
- 来週土曜は「トライアンフ ナショナル ラリー イン 白馬」です。(2013.08.31)
- 安い割には高機能なカーナビで検索…(2013.08.31)
- スパ太郎三種の神器(イーハトーブトライアル取材篇)(2013.08.31)
- GPSサイクルコンピュータ(ユピテルATLAS ASG-CM31)を飛行機で試してみちゃいました!(2013.08.22)
こっちにも2500円でできるところがあるらしい あれ 最低の料金はきまってるけど 料金は 各医院が独自に設定してるみたいね。
私は ワクチンは 打ってません なのに かかってませんww ウイルスが逃げているに違いないwww
投稿: ハイジ | 2012年1月20日 (金) 17:33
ハイジさん
そうなんだ! 最低料金っていう基準もあるんですね!
ちなみに娘の場合、\2500-のクリニックで接種。
後で聞いたら、地域で安い小児科だったそうです。。。
投稿: ☆スパ☆ | 2012年1月23日 (月) 11:50