フォト

twitter

  • https://twitter.com/spatarokondo

【新連載】 BBBコラム『実録・近藤スパ太郎の盗難バイク奪還記!!』

[寝てる間に視力UP!]スパ太郎の“オサート”体験記 

無料ブログはココログ

スパ太郎ナレーション DVD「レプタイル」

Spataro Twitter

  • @spatarokondo

« イーハトーブトライアル Mr.バイクBGに寄稿しました! | トップページ | ピアノの先生、全国大会出場が決定! »

2011年10月17日 (月)

コラ! ピリピリムードの音楽コンクールで、はしゃぐんじゃナイ!

Res03197_2

娘が習っているピアノの先生が、日本クラッシック音楽協会の主催する、コンクールに挑んでいます!

そう。
先生は、現役の音大大学院生。

予選が割りと近くで開催されると聞き、娘にコンクールを見せる良い機会かな? と思い、見学に行って来ました!


会場に着くなり、先生を発見した娘は「せんせーぃ!」と、先生に飛び付きジャレまくり。 

『コラコラ、先生はドレスなんだから、そんなコトしないの



出番直前の先生は、いつもの表情とは違い、かなりの緊張ぎみ。


ナント、3番目の出番だそうな。

精神統一をする大事な時間帯にスミマセン 


コンサートと違い、ホール内の緊張感はかなりのピリピリムード。


審査員の先生方は、後方へ座り、スコアカード(?)に記入しながら、ジーーーっと審査しているのです。


1番目の奏者。2番目の奏者も拝見し、いよいよ先生の出番。

先生が登場すると、娘は「あっ!先生だ!」とニコニコ手を振る!


『コラコラ、そんな空気じゃナイでしょ!』


素人のオレがみても、1番目の奏者。2番目の奏者と比べても、先生の演奏はグンを抜いていた気が…。



全国大会に進める様、近藤家全員で願ってます

« イーハトーブトライアル Mr.バイクBGに寄稿しました! | トップページ | ピアノの先生、全国大会出場が決定! »

音楽」カテゴリの記事

スパ日記」カテゴリの記事

KONDO family」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« イーハトーブトライアル Mr.バイクBGに寄稿しました! | トップページ | ピアノの先生、全国大会出場が決定! »

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30