おぉっ! オレの心の故郷、中野区中央4丁目の秋祭り
日付が替わっちゃったけど、今夜は新中野の美容室、マッシュルームへ!
(今の担当は、マスブチ君。)
カットが終わって、店長の芹田さんと、三味線橋通りのセブンイレブンへ!
その横筋の風景
↓
おおっ! この提灯はもしかして・・・
と、胸躍るオレ。
そう。
ここ新中野は、21歳の時から十数年間、オレが住んでた場所だから…
秋になると毎年、この提灯が都会の裏路地を静かに灯すのです。
この風景の中を、この時期になると毎日、同じアパートの2階に住んでいた芝居の先輩、今井さんと、洗面器片手に銭湯へ通っていたのです。。。。
いやいや、この向こうは、こんなモンじゃない!
「あの頃の、あの風景が見たい!」
と、芹田さんと別れたオレは、あの風景見たさに、提灯の続く裏路地を、奥へ奥へとバイクで向かったのです。
「おおぉっ! あった…!」
昔と変わらない風景が、そこにはありました…
そう。
この提灯は、この神社のお祭り。
(上町町会のお祭りです)
未だになんて神社なのか、名前がわからないけど、オレの住んでたアパートは、ここから歩いて直ぐ(50歩程)の場所に有りました。
広くてなーんにも無く、殺風景な境内は、この時期だけ華が咲いたかの様に、提灯の飾りで灯されるのです。
悪友でもあった今井さんは、今、どうしてるのかな?
この写真、見せてあげたいなぁ~。
「裏路地と、小さな神社に、ただ提灯がぶら下がっているだけ」なんだけど、、、
妻にも、娘にも見せて上げたい、オレの心の故郷的な景色です!
■Photo DATA
PENTAX Optio WG-1 GPS
F3.5
ISO 800
シャッター スピードは 1/4なので、ブレブレですが…、良いでしょ?
« いや~、パワフル! 御年68歳の橋幸夫さん! | トップページ | 今度の金曜日、ラブ・ジ・アースミーティング17thに 行くよ! »
「スパ日記」カテゴリの記事
- ご近所ウォーキングで 秋の訪れを知る!(2020.10.03)
- ライムグリーンが美しい!(2020.09.04)
- 葉っぱ付きのどんぐり発見!(2020.09.03)
- コロナウィルス対策で、換気は大事ですが、その結果起こったコト…。(2020.03.22)
- 38年(?)ぶりの卓球対決!(2020.01.07)
コメント
« いや~、パワフル! 御年68歳の橋幸夫さん! | トップページ | 今度の金曜日、ラブ・ジ・アースミーティング17thに 行くよ! »
バイクが元気そうに動いていますが、その後バッテリーの問題は解決したのですか?
投稿: あおいやスパ | 2011年9月15日 (木) 11:30
あおさん
ずーっと押しがけ状態だったのですが、汗だくなボクの見かねた知人が「捨てるヤツだけど、もしかしたら使えるかもよ!」と、ついこの間、交換しました。
間に合わせですが、とりあえず、セルが回るようになり、ホーンもちゃんとした音が鳴るようになりました
バッテリーの件、気に掛けて頂きありがとうございます

投稿: ☆スパ☆ | 2011年9月15日 (木) 23:38