顔認証カメラで知った、わが家の秘密
デジタルカメラ、新機種を導入しました!
[ペンタックス WG-1 GPS]
「防水&防塵&対衝撃」の、タフなカメラ。
(特にオレンジの機種は、先週金曜日に発売されたばかり)
同じく「防水&防塵&対衝撃」のタフなカメラは、リコーのG600や、400G Wide等も愛用しています。。。
28mm以上の広角レンズで、1cmのマクロ撮影が出来る機種と言えば、少し前まではリコーしか無かったんだけど、今では多メーカーが採用する様になりましたね。
このWG-1も同じ。
更にWG-1は、GPS機能が付いているし、動画もHDだったりと、最新機能満載。
なんたって、タフなカメラとしては163g(バッテリー&SDカード含む)は、メチャクチャ軽いよね! (400Gwideの半分以下)
(G600で260g、400Gwideで355g(共にバッテリー&SDカード含まず))
WG-1には、最近のカメラには搭載されている、"顔"認証機能も付いているのですが、、、、
ナゼか、ウチの廊下の床のこの部分だけ、、、
"顔"が認識された時に反応する、黄色の四角いマークが付きます。
なんだ、なんだ???
この床に何かいるのか???
そういえばウチの廊下、時々「ピキッ!ピキッ!」 と、音がしている。。。
そういえば、娘が赤ちゃんの時、
いつも廊下に向かって、ニコニコしながら「バイバイ!」と手を振っていた…
赤ちゃんには見える…って言うモンねぇ。
天使や妖精が…。
娘も全く怖がった様子は無いので、「きっと、妖精がいるんじゃないの?」と、いつも妻と一緒に不思議がっていたのです。。。
オレには見えないけど、
カメラの["顔"認証機能]が働いている…ってコトは、、、、
きっと今でも、ウチの廊下には"妖精"がいるに違いない…!
« 千葉で見た、牧場の稲わら事情 | トップページ | 衝撃的な、オレの"ミサンガ"! »
「スパ日記」カテゴリの記事
- ご近所ウォーキングで 秋の訪れを知る!(2020.10.03)
- ライムグリーンが美しい!(2020.09.04)
- 葉っぱ付きのどんぐり発見!(2020.09.03)
- コロナウィルス対策で、換気は大事ですが、その結果起こったコト…。(2020.03.22)
- 38年(?)ぶりの卓球対決!(2020.01.07)
ま まさか、、、、、福沢さんが お眠りに。。。∑q|゚Д゚|p
投稿: ハイジ | 2011年8月 3日 (水) 08:40
座敷わらし だったりすると、運気が良くなるんでしょ?
投稿: ☆スパ☆ | 2011年8月 3日 (水) 11:42