大雨の中、蓼科より帰宅!
「13th National R.A.T.“HEART”Rally in Japan」でお会いした皆様。
イベント会場では、色々とありがとうございました。
いや~。帰りの中央道は、大雨で凄かった。
関西方面や、福岡、東北仙台に帰られた方もいらっしゃると思いますが、皆さん無事帰宅されてますか?
岡山の方は、群馬の温泉に寄ってから帰る…って方もいたナ。
(方向真逆ですよ!)
ボクは、雨対策の完全装備をして、16時に蓼科を出たものの、直ぐに横殴りの雨が酷くて、ヘルメットのシールドの内側は、ビチョビチョで視界不良。
グローブをしているのに、激しい雨で、手に当たる雨が痛い!
しかもゴアのハズなのに、双葉辺りでは既に中もグッチョリ。
視界を確保する為に、途中のSAやPAで、シールドの内側をぬぐう程度の作業はしたものの、都内の自宅までは殆どノンストップ。
渋滞はあったものの、3h掛からずに帰宅できました。。。。
帰宅してカッパを脱いだら、ゴアジャケも濡れている…。
このカッパ、もうダメなのか…。
それとも激しい雨で、対水圧の限界を超えていたのか…。
ゴアジャケを脱いだら、中のシャツもビチョビチョ。
首周りから雨が中に染み込んでしまったみたい。
豪雨の中、必死に帰って来たってのに、
「パパ! うるさくてサザエさんが聴こえない!」と、娘に文句を言われる始末。
まったく、オレとサザエさん、どっちが大切なんだ!!!
「パパとは後でもしゃべれるけど、サザエさんは今しかやってないの!!」
全く、7歳にして現実的だ!!!
そんなコトで、オレは無事帰宅しました!
行き帰りは、タイガー800 でしたが、とっても楽しかった!
写真つきのイベント報告は追ってUPします!
皆さん、ありがとうございました!
そして、お疲れ様でした!
« 蓼科入りました! | トップページ | 13th National R.A.T.“HEART”Rally in Japan 報告 »
「スパ日記」カテゴリの記事
- まさかのユーザー車検、2回目ジンクスにビックリ!!(2022.07.06)
- ICチップもまっプタツ!!(2021.11.19)
- ご近所ウォーキングで 秋の訪れを知る!(2020.10.03)
- ライムグリーンが美しい!(2020.09.04)
- 葉っぱ付きのどんぐり発見!(2020.09.03)
コメント
« 蓼科入りました! | トップページ | 13th National R.A.T.“HEART”Rally in Japan 報告 »
娘さんのいう事にも一理あり!
知り合いの女性が、某コンピュータで有名な会社の
主任時代に部下のエンジニアが休まずに仕事をし
ているのを見て、ストレスもなくなり、効率も良くな
るので三時休みを取るように言ったのになかなか
休んでくれない。
そこでアイスクリームなら手を休めるだろうと三時に
配ったらきちんと休憩を取ったそうです。何度か、
続けていると眼に見えて効率が良くなったそうです。
そんな時、上司の部長からすぐに来い!と内線が
入ったのですが、休憩でアイスを食べている時、
『十分後に伺います』というと部長は『俺がすぐに
来いといってるんだ』と怒鳴ったそうです。
そこでこの女性が一言『アイスは溶けても、部長は
溶けない!!』と言って電話を切ったそうです。
すっごいパワーの女性がいるものです。
ちなみにその人は、独立して会社を経営しています。
投稿: ピボット | 2011年6月 3日 (金) 15:48
んー。
器が違う方ですね。。。
投稿: ☆スパ | 2011年6月 8日 (水) 11:49