「処分する放置自転車を被災地に送れないか…?」の件。
※(2011/4/8 追記)
「放置自転車、被災地に送っていますヨ!」記事はコチラ
役所や関連機関に連絡を取り、可能性を探っています。
また、日本全国に組織する団体の知人も共感して下さり、団体としても動けないか、可能性を探って下さっています。
組織力の無い、個人や小さいNPOで動くよりも、効率も良く、とても心強いです。
日本全国の「放置自転車問題」を統括している団体がある様で、コンタクトしてみたいと思っています~。
« 処分されてしまう放置自転車 被災地に送れない!? | トップページ | 娘のメンタルケアで、ビックリ!! »
「スパ日記」カテゴリの記事
- まさかのユーザー車検、2回目ジンクスにビックリ!!(2022.07.06)
- ICチップもまっプタツ!!(2021.11.19)
- ご近所ウォーキングで 秋の訪れを知る!(2020.10.03)
- ライムグリーンが美しい!(2020.09.04)
- 葉っぱ付きのどんぐり発見!(2020.09.03)
「スパさんのチャリ活・自転車」カテゴリの記事
- 自転車移動って、カラダが暖まるコトを実感!(2020.01.23)
- 自転車 Reスタート! 「#スパさんのチャリ活」始めます!(2020.01.08)
- 【お知らせ】小林愛里彩 10/19(土)撮影会*サイン会のお知らせ(2019.10.18)
- 世田谷区だけで、1ヵ月に250台の自転車が盗まれている…(2015.08.04)
- Happy Ride!!(2014.02.22)
早速動かれているんですね。さすがフットワーク軽いスパ太郎さん!
私も自治体に問い合わせてみたいと思います。
投稿: タオル | 2011年3月18日 (金) 14:15