30年ぶりに、幼なじみと再会。
やっぱ、年末年始の影響があったなぁ…。
体重が少し増えた
久しぶりに酒も飲んだし、
おせち料理って、甘いものが多いモンねぇ。
この正月に、実家近くの店で、中学時代のプチ同窓会があって、13人程が集まった。
実に30年ぶりに会う、同級生もいて、その変わり様。
特に男連中の変わり様にはビックリ!
お前、誰だぁ??
かなり後退してしまった生え際。
子供の頃、細かった友は、パンパンになってしまい、全く面影が無い!!
そうは言っても、5分も話せば、
あの頃にタイムスリップするから、同級生は不思議だ!
細っそりしていたのに、アンパンマンの様になってしまった"コック"。
「プラマイ5kgの変動は誤差のうちだよ~」なんて自慢している、90kg超え(肥え?)の"ダッペ"に"コヌキ"。
この2人は、幼稚園から一緒で、同じ"つばめぐみ"だった仲だ。
特に、子供の頃から剣道を続けている"ダッペ"は、最近(剣道中に)アキレス腱を切っちゃったみたいだし、血圧の薬も飲み始めたらしい。。。
集合写真で、中腰になると、
「ダメだ…。膝が笑ってきた…」
オイオイ、みんな! 大丈夫か!?
「近藤、そう言うお前は糖尿病だろ! ブログ見たぞ!」
そう。
オレも、人のコトを言えた柄じゃない。
でも正確には「糖尿病」ではない。
「糖尿病予備軍」だ!
オレのHbA1cは6.1
(糖尿病宣告は6.5%以上)
同級生には、医療従事者や、栄養士もいて、
「絶対に痩せた方がいいよ!」と豪語され、
オレと"ダッペ"、"コヌキ"の3人は、
来年正月のプチ同窓会までに、体重10kgは減らす努力をしよう~と約束!
オレは去年から始めているヨ。
有酸素運動の自転車と、ウオーキング。
特に朝のウオーキングは、カラダがほぐれて、一日が快適!
体重減…の結果がなかなか出ないけど、体調の変化を感じる今日この頃…
冒頭の写真は、朝のウオーキングで発見した霜柱。
今朝の東京は-2℃まで下がったそうな。
頑張ろうゼ!
同級生!!
撮影機材データ:リコーGX100
« 新年早々、捨てる神あれば、拾う神あり? のエピソード | トップページ | 衝撃的な、"なおき君"。 »
「スパ日記」カテゴリの記事
- ご近所ウォーキングで 秋の訪れを知る!(2020.10.03)
- ライムグリーンが美しい!(2020.09.04)
- 葉っぱ付きのどんぐり発見!(2020.09.03)
- コロナウィルス対策で、換気は大事ですが、その結果起こったコト…。(2020.03.22)
- 38年(?)ぶりの卓球対決!(2020.01.07)
どーも!生え際の魔術師コヌキです。言っとくケドこれはおでこだからね、べ..別に後退してるワケぢゃないんだからね。体重だってまだ二桁だし、別に三桁になったってJRの初乗り運賃みんなと変わらないんだからね。氷河期に最後まで生き残るのはデブなんだからね。ハゲだって..ハゲだって...いつかきっといいことあるんだから!!あースッキリした、んじゃーね。
投稿: コヌキだ | 2011年1月 8日 (土) 15:04
↑

おぅ~! コヌキ
オレはあえて「後退してしまった生え際」について、名前出さなかったのに、自白してしまうとは…
お互いに、「食べすぎ注意!」と「有酸素運動!」、頑張ろうネ(^^)/
オレの場合、直せなくて苦労してるのが、、「早食い」。
「早食い」もダイエットにはダメなの知ってた
投稿: ☆スパ | 2011年1月 9日 (日) 13:31