セロー25周年“SEROW Natural Holiday”来てネ!
ボクにとっては、とっても感激的なイベントオファーを頂きました。
発売から25周年を迎える、ヤマハのバイク・セロー。
(250ccのオフロードバイクです)
25周年を記念して開催される、セローミーティング“SEROW Natural Holiday”の司会にご指名頂きました・・・。
(7/4(日)ですよ(^^)/ )
おぉぉぉ! YAMAHAの歴史あるバイクの、なんと光栄なオファー。
でもどうしてオレが?
オフロードが大好きだから?
それとも以前雑誌で、、、
セローに跨り、“華麗なライテク”(?)を披露したコトがあったから?
※別冊Lightning Vol.42 ヘビーデューティ・ライフより
まだ購入できます
いやいや。
ボクのライディングが“華麗”なのは、
完成度が非常に高く、軽くてとっても扱い易いセローだから、ボクでもこーんなライディングが出来ちゃうのです。
(ホントです!)
セローといえば、
先日のモーターサイクルショーでも、25周年の限定モデルが発表されたばかりでしょ?
ヤマハらしく、自然に優しいイメージのカラー。
7月下旬頃から、街中で見かけるコトが出来そうです。
とにかく、楽しいバイクイベントは、ボクにとっては、とっても嬉しいお仕事。
とってもテンション高い状態です☆
楽しいイベントになる様、頑張らせて頂きます。
ハイ!
早速ヤマハへ打ち合わせに伺うと・・・
「来年も開催出来るかどうかは、スパちゃんに掛かっているんだから頼むよ!」と、担当者の談。
『えっ? ボクですか??』
いつもながら、担当者からの軽いジャブ的なプレッシャーの洗礼。
それにしても、25周年の今年のみならず、来年以降の開催も眼中にあるとは…
「まっ、今年が成功すればだけどね!」
そっかぁー。
益々頑張っちゃうゾ!!
何を持ってして“成功”なのか…。
やっぱ、参加者の声でしょ!!!
セローのオーナーの皆さん。
是非とも、お友達お誘い併せの上、ご参加下さいね。
ちなみに、とっても心の広いイベントで、
セローじゃなくても、セローが気になる方なら誰でも参加OK!
親子バイクスクールも有るので、ご家族でクルマでの参加もOK!
と、早くも参加募集までしちゃってるオレ!
(頑張ります! )
7月4日(日)開催
“SEROW Natural Holiday”イベント情報!
■場所:御殿場馬頭塚 特設会場
(東名御殿場ICから、15分ぐらい?)
開催時間:9:00~
入場無料
入退場自由
※親子で楽しめるイベントです
※セローでなくても楽しめますが、セローで来れば、もっと楽しいです
全体的には、
とってもゆる~いイベントですので、お気軽に来て下さいね。
情報はヤマハのHPでもご覧頂けます
SEROW25th記念サイト
http://www.yamaha-motor.jp/mc/serow25th/
このブログでも追って、
イベント情報をお知らせしますネ♪
« 世界一美しいバイク、“ドゥカティ・ムルティストラーダ”のお披露目パーティに行ってきた! | トップページ | 娘の宿題をみて、行く末が心配なパパ… »
「バイク」カテゴリの記事
- 8/8(土)生配信! 去年マン島TTで3位、パイクスで崖から転落したTEAM MIRAI の参戦報告会のMC務めます!(2020.08.06)
- ヤングマシン9月号。連載中の『近藤スパ太郎の「電動バイクに乗っタロウ!」』で、glafit「X-SCOOTER LOM」に乗りました!(2020.07.26)
- BASコラムで、洞窟レストランへツーリングに行った記事が公開されました!(2020.07.20)
- ホンダの電動バイク「BENLY e:」の試乗レポートが、ヤングマシンWebに掲載されました!(2020.07.14)
- 電動バイク GOCCIA(ゴッチア)GEV600の試乗リポートが、ヤングマシンWebに掲載されました!(2020.07.12)
「スパ日記」カテゴリの記事
- ご近所ウォーキングで 秋の訪れを知る!(2020.10.03)
- ライムグリーンが美しい!(2020.09.04)
- 葉っぱ付きのどんぐり発見!(2020.09.03)
- コロナウィルス対策で、換気は大事ですが、その結果起こったコト…。(2020.03.22)
- 38年(?)ぶりの卓球対決!(2020.01.07)
「排気量 126cc~400cc 」カテゴリの記事
- 50万以下のスゴいバイク…の特集が面白い!(アンダー400最新号)(2015.08.15)
- ヤマハ SEROW(セロー)250cc の30周年スペシャルエディションを発表!!(2015.03.12)
- トライアルライダー「野崎史高 選手」って知ってる?(2014.10.24)
- 「トライアンフ ナショナル ラリー イン 白馬」のポスター写真(2013.08.12)
- 「コレがAJP(ポルトガル)のバイクかぁ…」と、興味津々なオレ!(2013.02.18)
「やっぱオフロードだね!」カテゴリの記事
- 【イーハトーブトライアル 寄稿のおしらせ】「アンダー400」 に寄稿させて頂きました!(2018.10.08)
- 【タンデムスタイル発売中!】「出光イーハトブトライアル」と「クラッチのお勉強」を展開しています!(2018.09.25)
- 今年も、岩手の 「出光 イーハトーブトライアル大会」楽しかったー! お会いした皆様、ありがとうございました!(2018.08.31)
- イーハトーブトライアル から戻りました!(2017.08.31)
- またまた 『「イーハトーブトライアル」に連れて行こう~!』が、更新されていまーす!(2017.03.08)
「イベント」カテゴリの記事
- 8/8(土)生配信! 去年マン島TTで3位、パイクスで崖から転落したTEAM MIRAI の参戦報告会のMC務めます!(2020.08.06)
- 【お知らせ】小林愛里彩 東京モーターショー ADIVAブースでMC・モデル 出演します(2019.10.18)
- 【お知らせ】小林愛里彩 10/19(土)撮影会*サイン会のお知らせ(2019.10.18)
- 【東京モーターサイクルショー】エリーパワーでMCを担当します! エリーパワーのリチウムイオンバッテリー「HYバッテリー」がいよいよ発売に!(2019.03.20)
- 【イーハトーブトライアル 寄稿のおしらせ】「アンダー400」 に寄稿させて頂きました!(2018.10.08)
« 世界一美しいバイク、“ドゥカティ・ムルティストラーダ”のお披露目パーティに行ってきた! | トップページ | 娘の宿題をみて、行く末が心配なパパ… »
コメント