フォト

twitter

  • https://twitter.com/spatarokondo

【新連載】 BBBコラム『実録・近藤スパ太郎の盗難バイク奪還記!!』

[寝てる間に視力UP!]スパ太郎の“オサート”体験記 

無料ブログはココログ

スパ太郎ナレーション DVD「レプタイル」

Spataro Twitter

  • @spatarokondo

« 2010年4月 | トップページ | 2010年6月 »

2010年5月の15件の記事

2010年5月28日 (金)

世界一美しいバイク、“ドゥカティ・ムルティストラーダ”のお披露目パーティに行ってきた!

Rimg20110  

Rimg20116  

↑このロゴって、見た事ある?

1926年にイタリアのボローニャで産声をあげた、バイクメーカーの“ドゥカティ”。 

 

立ち上げ当初は、ラジオの製造会社。 

オートバイの製造を始めたのは、第2次世界大戦後だけど、 

バイク創成期よりレース参戦を始めたドゥカティにとって、レースはDNAとも言える…。 

 

 

市販車をベースマシンとするレースカテゴリの、
【スーパーバイク世界選手権】では、13回の年間チャンピオンを獲得! 

(記録は参戦する全バイクメーカーの、年間チャンピオン合計数をも上回る) 

この勝利回数は、ドゥカティのポテンシャルが如何に高いか…ってコトの裏づけでも有り、ドゥカティに乗るコトを憧れるライダーも多い。 

 

 

ドゥカティの魅力はマシンの美しさもある。

シンプルなデザインから放たれる、マシンのオーラ。 

本国イタリアでは、「ボルゴパニガーレの宝石」とも例えられている。

(イタリア車は、クルマも美しいもんネ!) 

 

世界最大のモーターサイクルショー(EICMA 通称:ミラノショー)で、2006年から開催されている、“Most Beautiful Bike of the Show”(最も美しいバイク)では、 

ドゥカティのバイクが、3台も受賞しているんだよね。
 

Photo_3 
Superbike1098 (2006年受賞)

 

Streetfighter_s_400dpi
Streetfighter (2008年受賞)

 

そして、2009年度に【最も美しいバイク】に輝いた、ドゥカティ・ムルティストラーダ1200がいよいよ6月に、日本でも発売される。

002mts1200abs_3
Multistrada1200(2009年受賞)

 

 

Multistrada1200の日本発売を記念して開催された、ドゥカティ・ジャパン主催のパーティ「DUCATI Experience Night2010」に、ボクもご招待頂きました。 

  

“ムルティストラーダ1200”のお披露目後には、

北村一輝さん、山田優ちゃんが登場!

Photo  

“最も美しいバイク”に掛け、
美男美女の二人が、“DUCATI Most Powerful Most Beautiful Award”を受賞したってワケ。 

(なんで? オレには、お声がけ無かったなぁ…)

 

「ドゥカッティは、オリジナリティのデザインにとても魅力がある!」と語る北村さんは、中学高校の時に、バイク雑誌を見て憧れていたそうだ…

Rimg20081  

そうそう。同じ世代だよね!
学校にバイク雑誌をみんなが持って来て、回し読みしてたなぁ~。

 

 

一方の山田優ちゃん。

実は私、大型バイクに乗りたくって、現在大型バイクの教習中なんです!」と、発言すると会場内から大歓声が! 

Photo_2  

おぉ~!
嬉しいねぇ~。

またしても、新人ライダーが誕生しそうだ!!

オレも応援しちゃうヨ 

 

「ドゥカティは芸術品、飾りたいです!」

「ドゥカティに乗る男性は美意識が高く、男性としての強さがある様な気がしますね…」 

なんて優ちゃんに言われたら、世の中の男はみんな、ドゥカを買っちゃいそうだヨ! 

 

 

…さて、毎回“お洒落な大人の演出”が多いドゥカティのパーティ。 

Rimg20124  

イタリアンワイン・ベスト・ソムリエ・コンクール優勝のソムリエ、本多康志氏セレクトによる、ドゥカティのイメージに合わせた、ワイン6種が振舞われました。 

Rimg20106_2  

Rimg20048_2  

Rimg20102  

Rimg20115  

Rimg20103_2  

Rimg20108_2   

Rimg20111  

 

ワイン片手にバイクを眺め、バイク談義になるの…って、なんだか贅沢な気分。 

(正にカフェレーサーの世界?)

 

そしたらね。

Rimg20100  

去年末、銀座8丁目にOPENした“Cafe GOGGLE”を仕掛けるこのお二人。

「6月は、“Cafe GOGGLE”もドゥカティ色になるよ!」とのコト。 

 

ハイ! 6月ですね!  行っちゃいますヨ!!  

 

会場となった、今話題の日の出埠頭“TABLOID”周辺も“DUCATI”、“DUCATI”、“DUCATI”。 

Rimg20126  

Rimg20134  

Rimg20127

正にイタリア! って感じのドゥカティから放たれる雰囲気って、やっぱり好きだなぁ~。

(オレはもしからしたら、前世はイタリア人かもしれないナ! ボンジョールノ!) 

 

 

ナニ!?
今回お披露目となった、
最も美しいバイク“NEW ムルティストラーダ1200”を語れって!?

3_1  

山田優ちゃんは「ドゥカティは芸術品、飾りたいです!」

なんて言ってたけど、

オレ、スパ太郎的には『バイクはやっぱり乗らなきゃ!』ね 

だから乗るまでは語れないナ… 

 

それでも、スペックはこーんな感じです~♪

Rimg20097_3  

■DUCATI MULTISTRADA 1200

COLOR:Red/Blak/Arctic White
¥2,190,000-(消費税込み)
[2010年6月19日発売]

水冷 L型2気筒 4バルブ デスモドロミック 
総排気量:1,198.4cc

最高出力
150HP-110.3kW / 9,250rpm (イタリア本国仕様)
102HP-75kW / 6,000rpm (日本公道仕様)

最大トルク
12.1kgm-118.7Nm / 7,500rpm (イタリア本国仕様)
11.4kgm-111.7Nm / 6,000rpm (日本公道仕様)

車両重量:220kg(乾燥重量192kg)
(燃料タンク容量:20ℓ)

全高:1,400mm
全長:2,150mm
シート高:日本仕様 825mm (ヨーロッパ仕様 850mm)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
その他の諸元は、ドゥカティHPご参照

ドゥカティジャパンHP
http://www.ducati.co.jp/

 

↑ ネ!

高スペックな走る芸術品。
乗ってみたくなっちゃうでしょ!? 

  

2010年5月27日 (木)

新食感の「焼きかりんとう 」にハマった!!


あれ? もう無いじゃん!!

続きを楽しみにしていた「焼きかりんとう」。

娘が全部食べてしまった  

Rimg20022

知ってる?
コレ。

菓寮・花小路 製「焼きかりんとう」
 

 
「近藤君にお土産があるんだ!」と、バリ島から一時帰国のSaeさんと会ったその日。 Saeさんがバックから取り出した物がコレ!

えっ!? かりんとう???

 

すっかり“バリ島のお土産”を期待してたボクは拍子抜け。

「この“かりんとう”美味しいんだよ! わざわざお取り寄せしといたんだから」とSaeさん。 
 
 

 

バリ島在住年数が、とっても長ーいSaeさん。

そう言えば、食事や食材で困るコトは無いけど、時々日本の味“かりんとう”が食べたくなるって言ってたなぁ~。 
  

 

ちなみにコチラ。
バリ島で買って食べてた、“かりんとう”に似たお菓子。
(インドネシア製)

Balimanco

一見、放送禁止用語? とも思えるこの商品名。

発音は“CO”は“コ”ではなく、“チョ”と読むそうだ。

だから“マンチョ”というお菓子。

 

小麦粉(かな?)を練った様な物を油で揚げ、表面には水アメの様なものを絡め、その上に白ゴマが付いている。
(インドネシア語読めないから、食べて判断。たぶんね)

 

食感は“ゴマかりんとう”。
(但し、ちょっと湿気た様な?)

味は、、、
なんだろう。。。。

甘い!
ゴマの香りがする! 

スゴイ美味しい物では無いけど、バリ滞在中は気に入って食べてた…。
(娘と取り合いになってました) 

 

 

話しは戻って、本題の日本製「焼きかりんとう」

コチラは・・・
Rimg20024

見た目は大粒のキャラメルコーン?

食べてみると・・・

 

おっ!食感はサクサクと軽い。 サクッ!とした食感の後に解けていく感じ。

やっぱり、キャラメルコーンみたいかな? 

 

味は黒糖を使っているから“かりんとう”風なんだけど、油っこくないからサラリとている。
(カロリーも従来品より低いハズ)
 

見た目が似ているキャラメルコーン程油っこくもナイ。

今までの“油菓子”の揚げかりんとうとは、まったく別物の“かりんとう”だ!!  

うん、美味しい!
メチャクチャ美味い!!

さすがSaeさんリコメンド。

 

特許申請中、「焼きかりんとう」の新食感と、味にハマりました!

 

その続きを楽しみにしていた、お取り寄せの「焼きかりんとう」。
 

娘が全部食べてしまったのです。 

ガックリ

 

食べ物の恨みは怖いって、知らないな!?

あいつは・・・

 

2010年5月26日 (水)

「会員制ホテルの一斉捜索」報道でビックリ!

ビックリ!

…と言うよりは
「やっぱり?」というのが正直なトコロ。

 
昨日から報道されている「会員制ホテルの一斉捜索」。

実は2007年の夏頃からかな?
ボクのトコロにも、今回のホテル担当者から、会員出資のお誘いが有ったのです。

 
でも何度聞いても、出資のシステムが理解出来ない。

 

「既にご出資されている方は、資産運用の1つとして活用して頂いておりますヨ」

期限が来れば、出資額が全額戻ってくる…
ホテルに無料で宿泊出来る(出資額に応じて泊れる宿泊数が違う)

資産運用をしながら、グループ内複数の“老舗旅館”にも無料で泊れて、出資者は増えているのだとか。
(ご年配の方を中心に)

 

しかも第○回目の、出資締め切りも間近だ…って言ってたな。

早く出資をするプランの方が配当金も高い! って説明もされました。

 

出資を募る大きな目的は、新たなホテル買収をする為だとか…

 

ん~。

大きな配当を期待しないまでも、疑問が多く残る。

『コレって、法律に引っかからないんですか?』
「まったく問題ありません」

『万一、御社が倒産したらどうなるんですか?』
「出資者が増え、出資額もドンドン増えるので倒産するコトは有りません」

 

「出資金が全額払い戻される保障!」とは言うものの、なんか腑に落ちないなぁ~。

 

『(泊ったコトが無くて)ホテルの雰囲気が分からないのに、出資は出来ないですよ!』と、やんわり断り文句。

 

そしたら数日後の電話で、
「ホテルへの宿泊ご招待をさせて頂きます。その時に1時間だけ説明をさせて頂くお時間を作って下さい。」 
 

しかもグループ内で複数ある各ホテルに、1泊2日であれば、ウチの家族をご招待頂けるのだとか・・・

おぉ!

 

しかも説明を聞いて納得出来ないんなら、出資しなくても良いのだとか…

おぉぉ~!
 
 

「この機会に、“老舗”の温泉と料理を体験してみて下さい!」

招待して貰えるのなら…

とは思ったものの、“ただ”で泊っておいて、ホントに断れるのか…?

 

「いつのご宿泊になさいますか?」の度重なる電話の矢先に

「○○ホテル、スーパーコンパニオンプラン」というかなり妖艶な写真広告を、スポーツ新聞の広告欄で発見!

 

ドキドキコースとか、メロメロコースって何だよ!!

“老舗旅館”を謳っているのに、「お好みのコスチュームプラン」は無いだろう… 

 
 
“家族宿泊招待”は嬉しいけど、家族で泊るホテルじゃないよね!?
 
ねぇ。 

 

なので、全てお断りした次第です。。。。 
   

…で、今回の報道であの時のホテル名が!!

実際にはホテルは赤字経営で、
償還期限の5年後に全額返金されるハズの預かり保証金は戻らないだろう…とのコト。 
 

あの時の担当者。大丈夫だろうか?
ご本人は、本当に素晴らしいシステムと信じていた様でしたので。。。。

 

また、出資された方は5000人以上、預託金は200億円以上! という報道も。 

被害に遭われた方は、大きくなりそうですね。。。。 

 

 

2010年5月24日 (月)

6歳児、娘の勝負パンツ!

妻と風呂に入っていた娘。

娘が先に出てきた!

 

「パジャマと下着を出してあげてくれる!?」と、まだ入浴中の妻の声。 

『ハイよー!』と、娘をタオルで拭きながら、クローゼットのある部屋へ行き下着を出す。 

 

『ハイ! 自分で着替えてね!』 

「ちょっとー!パパッ! もう!

と、せっかく出してあげたパンツを、引き出しの一番奥に、自分でしまってしまった・・・ 

 

『何してんの、今出してあげたのに!!』

「このパンツは“大事な時にはく”からダメなの!!」

『えっ??? 大事な時???』 

「この「みず玉」と「いちご柄」のパンツ(合計3つ)は、カワイイからダメなの!!」

 

聞けば、とってもお気に入りの3つのパンツ。  

普段使いの「学校」にはいて行くのではなく、 「旅行に行く時」とか、「スカートをはいた日」とか、「健康診断の日」とか、 

特別な時に、このパンツをはくのだとか・・・

 

6歳にして、既に“勝負パンツ”があったとは…。 

 

↑女の娘は、みんなそうなのかね? 

 

パパとしては、複雑な気分です。 

 

  

2010年5月20日 (木)

バリ島に住む “チーター柄の犬”の話し

 
 
バリ島在住のSaeさんが、日本に一時帰国。

久しぶりにSaeさんに会いました!

 
去年秋からSaeさんも始めたブログ。

バリ島発信、しかもバリ島在住暦のとっても長いSaeさん目線のこのブログは、バリ特有の文化・芸術・人柄が良くわかって面白いのです。

『この前の記事、面白かったですよ! “チーター柄の犬”の話し。』

「ね! 私もビックリしちゃった!」
『あんな柄の犬、ドコにいたんですか?』
「ウチの割と近くにいたのよ!」

 

スゴイよ!

この犬! 

 

Saeさんが撮影した“チーター柄の犬の記事コチラ 

 

↑ 

ね!

スゴイ写真でしょ!? 

 

オレも 生犬 を見てみたい!!! 

 

 

「12th National R.A.T. Rally in Japan」報告③ =この地で来年も会おう~!編=

Rimg20015_3
一昨年、去年に引き続き、今年も司会を担当させて頂いた「National R.A.T. Rally in Japan」。(略してR.A.T.) 

今年の参加者は「580名」と正式に発表がありました。

↑コレは参加費を払い受付をした人の数。
見学や受付をしていない参加者を含めれば、もっと多い参加者だから、去年の“≒160台”と比べて急激に増えたよね!

はぁ~。
駐輪場に行きたかったなぁ。
だって、500台ものバイクが集まったワケでしょ?
(トライアンフじゃないメーカーもいたけど、いいのいいの! ゆる~いイベントなんだから・・・)
 

色々なバイクを見たかったなぁ~。
ボクは終始“司会”だったので、少し離れた駐輪場へ行くコトが、出来ませんでした・・・。(残念!)

 

今年はね、ホテルに前泊した方達もグン! と増えましたヨ。

ビッフエスタイルでの夕食時も、ボクが司会をさせて頂き、ちょっとした“前夜祭”(?)にもなりました(かねぇ?)。 

 

会場のお開き時間が来ても、ライダーズトークが盛り上がってしまい、ホテルの方を待たせてしまい、ゴメンなさい・・・

実はホテルの担当者は、アルファロメオのオーナーズクラブの方。
“バイク”じゃないけど、モータースポーツ繋がりってコトで盛り上がりまーす(

 

 

ボク自身も、『去年会いましたよね?』と、リピーターの方と話したり、『ども! 始めまして!』と、新たなバイク仲間も増えました!

 

食事の時は
「え~!! 仙台からボンネビルのタンデムで来たんですか?」  
というご夫婦がいる“トライアンフ仙台”のチームに混ぜて貰い、

 

食事後は12時近くまで、若い女性店長のお店“トライアンフ岡山”チームの部屋で・・・

岡山のチームには、お坊さんライダーがいてね、
「私の場合、ヘルメットのエアダクトを空けると、坊主アタマにダイレクトなので寒いヨ!」と、ジョークで笑わせて下さいました! 

 

みんなドコのチームも、ディラーの方もお客さん同士も仲が良くって、良い雰囲気。

ボクも仲間に混ぜて頂きました。
 

 

翌日のイベント本番当日は、朝からとっても良い天気! 

(カンカン照り過ぎて、暑いくらい)

ビックマシンの梶編集長、モータージャーナリストの柏秀樹さん、そして私・スパ太郎と、3人のトークショーも有りました。
 
「今まで興味の無かったバイクにもドンドン試乗して貰いたい。新しい魅力が発見できる!」と、梶編集長。

そして梶編集長から、楽しく乗るアドバイスが2つ
(試乗時にも、自分のバイクでも)

①色々なスロットルワークを試してみよう~!
・バイクにはそれぞれ、楽しく気持ちよく走れるスロットルワークや回転域がある。試乗する時には色々と試してみよう~!
・自分のバイクでも色々なスロットルワークを試してみると、新たな走り方を発見できる!

②座る位置を意識する
・GPライダーも着座位置を1センチ刻みで変えている
・「今日は曲がりにくいなぁ~」と思ったら、座る位置を変えてみると、キュッ!とバイクが曲がる位置がある

↑この2つを意識するだけで、グンッ!と走りが変わる とのコトですよ!

 

 

そして今年も、二輪ジャーナリストでライディングアカデミー東京・校長の“佐川健太郎さん”のライディングスクールも有りました。 
 
そうそう。
今回は前泊のオプションとして、土曜日にライディングスクール(個人レッスン編)も有りました。

Rimg19945_2  
「スパちゃん、ソレ取材用の写真?」
『ハイ、そうですよ!』

Rimg19946_2

次にカメラを向けた時には、佐川さん、帽子を被ってました…。 
 
 
ダメダメ、佐川さん。
いさぎよくしなきゃ…!
 
ちなみに、参加したこのお二人に聞くと「中身が濃くって、バイクの乗り方が変わりました!」とのコト。

流石、佐川さんのスクール。 オレも参加してみたい~♪

佐川健太郎校長のライディングアカデミー東京
http://www.r-academy.com/ 

 
 

Rimg19990  

そして100点余りの豪華な商品が揃った抽選会! 

 

Rimg19994

 

今年の商品は、例年にも増して、高価な商品がとても多くて、、、  

Rimg20013  

数万円もするジャケットやら、グッツやらが当たった方が沢山いましたヨ。

うぅぅ~。オレも欲しかった~~~!!
(抽選会に参加出来ないのは、司会者のサガです…) 

 

 

Rimg20004
そして、ゲストの柏さんからも、発売されたばかりのライテクDVD「ビッグマシンを自在に操る」と本を、ご本人自らの飛び入りプレゼント。 

柏さんもKRSライディングスクールの校長です
http://www.kashiwars.com/

   

 

当選した皆様、おめでとうございます。

残念ながら当選されなかった皆様。
来年は是非、当てて下さいネ!

  

 

そして参加者の皆さんとも、沢山撮らせて頂きました 

そのワンショット! 

Rimg20017_1
(ボクの隣が、トライアンフ岡山の女性店長・“おかっち”さんです)

 

あの~。
朝食時に「一緒に写真良いですか?」と、寝起き早々のボクと一緒に写真撮った仙台の方。。。

『えっ?この格好で??? 良いですけど、後で着替えたら外でも撮りましょうネ!』
とお願いしてあったのですが、その後写真撮りませんでしたねぇ 

 

こうして今年の「National R.A.T. “Rally in Japan」は、ボクも皆さんと一緒に沢山楽しませて頂きました。 

 

ありがとうございました 

 

Rally”と言う言葉の意味にはね、“再び集う”という意味があるそうです。 

 

皆さん!
来年も、再来年も、この蓼科の地で、再び集いましょうね! 

 

帰りはもっと南アルプスの景色を楽しみたくって、直ぐに高速には乗らず、雄大な景色を満喫しながら帰りました。。。。

Rimg20018  

※サンダーバードのインプレは、また後でUP予定です♪

 

イベントの主催
トライアンフジャパンのHP

http://www.triumph.co.uk/japan/】 

 

 

2010年5月19日 (水)

「12th National R.A.T. Rally in Japan」報告② =源泉かけ流し温泉 編=

 

R.A.T.の会場となるアートランドホテル蓼科は、蓼科湖畔に建つホテル。

Rimg13472

しかも、ここのホテルの温泉は「源泉かけ流し」なのです。。。 

 
Rimg19950
くわぁぁぁっ~~~!
生き返るぅ~~~
 

カラダがツルツルになるぅぅ~~~

 
 

人気が無くなったのを見計らって、ブグブグぅ~~~と潜ってみる。 

Rimg19968  

(↑ライダーにお勧め、リコーの防水・防塵カメラG600で撮影) 

 

うぇ~~~。眼が痛てぇ~~~。 

Rimg19963

そうだよ!
思い出した、思い出した!

この温泉、去年も眼が痛かったんだ!! 
 
※去年の写真と記事はコチラ
 
 
 

痛てててててて~~~。 
そうだよ、この痛さだよ!! 
Rimg19958

この温泉、眼に良いのか悪いのか?
(ドチラかというと、悪そうなチクチクと刺す痛さ)
※↑スパ太郎の想像による

 

泉質はこーんな感じ。

Photo

酸性-含硫黄-ナトリウム-塩化物,硫酸塩温泉
(酸性低張性高温泉)
(硫化水素型)

硫酸塩が眼に沁みるのかね? 

 

去年は無味無臭かな? と思ったのですが、

ほんのちょっぴり、硫黄の香りがしました。

  

えっ? 温泉の特徴?

やはり、眼に刺す様な痛さ・・・でしょうか? 

 

チェックアウトまで全部で4回入り、肌はツルツルになりましたヨ・・・

 

やっぱり温泉は、源泉かけ流しじゃないとねぇ。 

 

 

ちなみに、裏情報。

この源泉かけ流し、¥800-で日帰り入浴出来ます。
(※15時以降の混雑期は除く)

問い合わせ:アートランドホテル蓼科 

 

「12th National R.A.T. Rally in Japan」報告① =農園体験編=

Rimg20015_2
週末に蓼科で開催された、「12th National R.A.T. Rally in Japan」。
(トライアンフジャパン主催のイベントです)

今年はね、主催者の予想数を大きく超えた、“約580名”の参加と発表されました。 

コレは参加受付をした方の数なので、同行の方や見学の方をプラスしたら、600名は超えているネ!

 

ちなみに、バイクの数は500台ちょっと…とのコト。

タンデム参加の方も多かったですモンね! 
今年は、女性ライダー(タンデムも含む)の数も、とても多かった気がします。 
Rimg19995

 

 

今年のR.A.Tはね、ボクもオプショナルツアーを体験しちゃいました!

(・・・ので、ちょっと報告)

 

そう。 農園体験ツアーへ参加したのです。

我が近藤家も、家庭菜園を始めているからね。こういう農園体験は勉強になるかも? と大いに期待! 

 

行った先は、、、
会場のアートランドホテルから直ぐ近く
Rimg19933

Rimg19932

標高1200mの「ポニーハウス」SALAD GARDEN。

前の道路はR299です。

 

 

この農場はね、オーガニック洋野菜の農園として、ホテルやレストランのシェフ達の間でもちょっと有名な農園なのです。。。

 

農園主は、海外(特にイギリス)に長く住んでいた…というご家族。

Rimg19940  

このご家族は海外からの帰国後、蓼科中央高原の別荘地に移り住んだ。八ヶ岳の麓では、都内とは違って食べなれた“西洋野菜”の入手が困難。 

「それなら自分達で野菜を作ってみよう~!」と始めたのが、元々のきっかけだとか。。。。 

「私達も、始めは家庭菜園だったんですよ!」と、西洋野菜やハーブの種を海外から取り寄せているのです。

モチロン、有機栽培で・・・

 

 

この日の農園体験は、“レッドムーン”という、洋ジャガイモの種植え。

種イモ“2箱”を自分達で半分に切って、灰にまぶす。 

Rimg19920  

『あの~、佳子さん(←農園の方)。“2箱”全部植えるんですか?』と聞くボク。

「そうですよ!」と普通に答える佳子さん。

 

『この数を植えるのは、結構大変だよ!』と、イヤな予感のオレ。 

 

農園の長靴に履き替える様指示されるものの、28cmのオレサイズは無く、バイクブーツのまま畑へ・・・ 

Rimg19921

ジャガイモ2箱と、鍬を一輪車に乗せた佳子さんの後を着いていくと・・・

 

ひゃ~ぁ!

『あーんな向こうまで植えるの???』

Rimg19923  

やっぱり、嫌な予感的中 

 

ちなみに、近藤家の畑はコレ!
Rimg18974
(同じく、ジャガイモを植える図) 

  

 

農園を甘くみていた・・・

規模が違うヨ! 

 

Rimg19928  

それでも畑作業は楽しいネ! 

でも、バイクの皮パンとブーツでの畑作業は大失敗!!

暑いだけじゃなく、灰と畑の土で、黒い皮パンツは真っ白に。。。 

 

一緒に参加した藤井さんも、
Rimg19930  

農ギャル体験、とっても楽しそう!  

 

気がついたら、“ビックマシン”の雑誌取材で、“タイガー”で来ていた西尾さんも、カメラBAGを背負ったまま、鍬を持って畑仕事を・・・

Rimg19931

(西尾さんもバイクのパンツですね)

畑作業って、ついついやりたくなってしまう魅力があるんでしょうかね? 

 

 

畑作業が終わると、日陰にテーブルとイスを出して、八ヶ岳の沸き水でのどを潤す。

美味い! 

 

目の前のR299を、トライアンフの集団が何度も通り過ぎる。
明日のミーティングは、かなり賑わいそうな予感。

時々、蓼科の中央高原を吹き抜ける風が、ちょっと冷たくってメチャクチャ気持ち良い。 

 

そして手作りのマフィンが出された。 
(さすがイギリス出身家族)

Rimg19936

このマフィンには、“ルバーブ”(畑で栽培している)が入っていて、ちょっと酸っぱい味。

正しく“イギリス”の味を再現しているそうな。

 

イギリスの話しを聞いたり、蓼科に住む魅力を聞いたり、家庭菜園のコツをアドバイスして貰ったり。。。。 

 

佳子さん、イギリスではトライアンフ(クルマ)に乗っていたのだとか。
まだ一度もバイクに乗った事が無いのだとか・・・

 

それよりビックリしたのは、   

「ウチの前を走っている国道(R299)で、埼玉まで行けるんですよね?」と聞かれたコト。

『ハイ。ボクは去年、R299で埼玉・群馬経由で走ってきましたモン!』 

 

「お母さん、やっぱり入間までR299で行けるみたいよ!」と話している佳子さん。

何かと思いきや、入間の“コストコ”まで、R299で行ってみたいのだとか・・・。 

『えーーー? バイクでも5時間ぐらいは掛かりますよ!』 

 

「大丈夫よ! 私もね、国道299を走って麦草峠まで行ったコトがあるのよ!」とおばあちゃん。

『麦草峠は、すぐソコですよ!(バイクで30分ぐらい) 入間までは全然遠いんですよ!』

 

それでも、R299で入間まで行ってみたいとのコト・・・。

いいね、いいね。 この冒険心。 

 

陰ながら応援しちゃいます!

「夏にはジャガイモの収穫に来て下さいネ!」と、帰りには、おばあちゃんお手製の、ルバーブといちごのジャムを頂きました。

皮パンとブーツは汚れちゃったけど、なんだか、とっても暖かい家族に会えたなぁ~~~。

  

「ポニーハウス」SALAD GARDEN
http://ponyhouse.jimdo.com/ 

↑農園体験のほか、西洋野菜の直送も行っています 

 

 

イベント報告はまた後で!

 

2010年5月16日 (日)

「12th National R.A.T. Rally in Japan」から帰宅!

Rimg19975

皆さん、お疲れ様でした!
「12th National R.A.T. Rally in Japan」(蓼科)から帰宅しました!

解散後の報告です。 

 

最後の集合写真、解散!となった後、何名かの参加者の方達とは話しをしましたのですが、ライダーの皆さん撤収の早いコト。 

気がつけば、「あれ? もういないじゃん!!」

柏さんとも久しぶりだったので、マイクを通しては話せない“プライベートトーク”でも…と思っていたのですが、タイガーでピューっと帰られてしまいました。。。。。

 

皆さん遠くから来ているからね。  

 

ボクはね。
ジンバのジーンズから、昨日の農園体験で汚れた皮パンに履き替え、16時頃にホテルを出発!
 

遠くに残雪の残る山。手前には田んぼを眺め、長閑な景色で心の洗濯をしつつ小淵沢ICまで。

そこから中央道を東京方面へ。。。 

乗ってまもなく、“双葉SA”先での事故渋滞に巻き込まれ、大月・八王子周辺で、いつもの大渋滞に巻き込まれたものの、19時ちょっと前には帰宅するコトが出来ました。 

  

ブログ報告用の写真整理をしているのですが、まだ時間が掛かりそうなので取り急ぎの帰宅報告でした。 

皆様、お疲れ様でした。

 

 

眠い。。。

でもモナコGPも始まる。。。 

 

録画じゃ臨場感無いし・・・・ 

 

どっちを取るか・・・  

 

 

2010年5月14日 (金)

サンダーバードで向かいます♪

Rimg19895  

週末の5/16(日)。

蓼科で開催される「12th National R.A.T. Rally in Japan」のイベント用に、バイクをお借りして来ました。

RAT? 何それ?って方は→コチラ) 

 

このバイク(サンダーバード)のお陰で、蓼科への移動が、“ツーリング”になります。
(仕事だけど、楽しみ♪
)

  

  

Rimg19886_2  

トライアンフ・サンダーバード。

1600ccと、巨大なバーチカルツインエンジン。

かなり面白いです~

 

乗り心地、GOODです。

 

明日、蓼科に前乗りしまーす!!

バイクのお仕事って、いつもワクワクしますネ 

 

2010年5月13日 (木)

「12th National R.A.T. Rally in Japan」直前情報

Tm_triumph_2

今週末の5/16(日)、蓼科で開催される「12th National R.A.T. Rally in Japan」(トライアンフのミーティング)情報です。

(何それ?って人は→コチラ

 

週末の天気、良さそうですね!

『バイクで現地入りします!』と希望を出し、サンダーバードで行く予定です☆ 

 

さて、ビックマシンの梶編集長とのトークセッション。

梶さんはトライアンフ大好きで、何でも語れる…と聞いています。 色々とお聞き出来そうで楽しみ 

 

でね。

やっぱり普段から、トライアンフ・タイガーに乗っている、二輪ジャーナリストの柏秀樹さんが、急遽イベントに参加予定。

トークセッションにも乱入するらしい……

柏さんと言えば、ライテクのDVDがビックマシンから発売されたばかりですからね。 

話を聞くのがやはり楽しみです~♪  

(ってか、オヤジギャグ暴走を止めるのが大変そうですが…) 

 

他にも沢山のバイク誌の編集部員やジャーナリスト達も取材に来るようなのですが、

ゴーグル誌の元・編集長(今は統括の立場かな?)の、本多さんも来る! という情報が…。 

本多さんも普段からボンネビルに乗っている方ですからね。 

 

ユル~いイベントのハズが、なんだか賑やかになりそうですネ!

 

「マナーアップ試乗会」希望の方は、毎年直ぐに定員一杯になってしまうので、早めの受付をした方が良さそうですよ! 

 

ちなみにボクは、土曜日に“アートランドホテル蓼科”入りし、温泉三昧を計画中

どのルートで行こうか、ワクワクしています~♪

モチ、前夜祭にも参加予定です 

 

当日お会いするスタッフの皆さん、参加者の皆さん、ゲストの皆さん。そして地元の方々。

どうぞヨロシク~ネ

ママもガックリ! 成れ果ての姿…

 

一昨日ね、娘のお友達のママと、学校近くの歩道橋を渡っていた時のコト。

ひゃー! ナニ!?と、お友達のママの大きな悲鳴!

どうしました?』と、階段を戻ると、ママの指差す階段の壁面には…… 

Rimg19877_2

『えー? ヤモリですか!?』

「いや~、こーんな歩道にいるなんてビックリ! なんでいるんですかね?」

『いや、ボクに聞かれても…』

「私が小さい頃には、この辺りにも結構いたんですけど、今でもいるんですねぇ~」と、お友達のママ。

 

へぇ~。そうなんだ。

ヤモリはね。 東南アジアに行くとソコら中にいるけど、こーんな都会にもいるんだなぁ~と、感慨深くなるオレ。

 

都内に生息する貴重な生態写真を撮り、モニター画面で写り具合を確認しても、

スッカリ保護色になってしまっているヤモリには、ピンが有っているのかどうかもわかならい感じ。

 

それにしても雨の中、よくもこーんな保護色になっているヤモリを見つけたよなぁ~。

一般主婦でありながら、ジャングルの中で武装した兵士を見つけるに匹敵する、鋭い眼光を持つママだなぁ~。 
(このママは、父母会での意見もピシャリ! と鋭いのです) 
  

  

そして昨日、お友達のママからこーんなメールが届きました。

「昨日はお疲れ様でした。成れの果てにガッカリです。あまりにガックリしてご一報してしまいました」

添付の写メを開くと…

『ありゃ・・・』

Photo_4

ボクもガックリです。。。。
(しかも無残な写真付とは…)
 

   

 

無残な写真で〆るのも気苦しいので、、、

バリ島のカワイイ イモリの姿2つご覧下さい

①Saeさんのポカリを飲みに来た、小さなヤモリ
(体長約10cmのチチャ)
http://www.malaika.co.jp/cp-bin/blog2/index.php?day=20091207

②なかなか姿を見せない 超お宝画像の ゲッコウ
(体長約25センチなのに、愛くるしい姿)
http://www.malaika.co.jp/cp-bin/blog2/index.php?day=20091124

ね! どっちのヤモリもカワイイでしょ!?

 いづれもバリ島在住、saeさんのブログより 

 

ちなみに、水の中にいるのはイモリ(両生類)

壁にくっついているのはヤモリ(爬虫類・肌が乾燥しています)

ヤモリは家の中の蚊や蛾など、小さな虫を食べてくれます。

「家にいると縁起が良い」と言われるのは、ヤモリですよね

 

ウチの家族は全員、チチャもゲッコウも大好きです

  

2010年5月12日 (水)

今週末は、蓼科の「12th National R.A.T. Rally」へGO!

Rat  

週末の5/16(日)は、蓼科で開催される「12th National R.A.T. Rally in Japan」の司会を担当させて頂きます。

去年、一昨年に引き続き、今年も司会を仰せ使いました。

 

そう、RATは、トライアンフ好きなら誰でも参加できるイベントです。 
(クルマ参加の方、他メーカーに乗ってくる方も多くいますヨ!) 

今年も皆さんのお力を拝借し、より盛り上がるイベントになったら・・・と思っていますので、皆さん宜しくお願いしますネ♪ 

 

えっ? 
5/16(日)は、福井県の若狭で、“ラブジアース”があるじゃないかって?  

そうなんですよ。 今回、日程が重なってしまいました。。。

去年参加した、スパ太郎のラブジ記事

“ラブジ”での再会を楽しみにしていた皆さん、ゴメンなさい、
RATは、去年からオファーを頂いていたのでスミマセン。

週末のラブジアース情報はコチラ

 

まっ、「RATはトライアンフのイベント」とは言っても、トライアンフが気になる方なら誰でも参加可能ですので、福井まで行けないなぁ~なんて方がいらしたら、是非、蓼科まで来てくださいネ!

 

ただ今、トライアンフJ発表のオフィシャルで公表されている開催概要とタイムスケジュールは次の通り。。。

■<12th National R.A.T. Rally in Japan 開催概要>
日時:  2010年5月16日(日)
13時~14時30分 (受付開始11時~)


会場:   アートランドホテル蓼科

参加費:  1,000円(会員、一般共) *見学自由
内容:  プレゼント抽選会、記念撮影5/16


●タイムスケジュール(予定)

11:00 受付開始

・プレタイム
11:20~ マナーアップ試乗会スタート(希望者のみ先着順)
11:20~ R.A.T.チャットテーブル(希望者のみ先着順、1回目11:20、2回目11:55、3回目12:30)
12:00~12:25 トライアンフ安全取り回し講座(協力:ライディングアカデミー東京)
12:30~13:00 ビッグマシン梶編集長&近藤スパ太郎 トークセッション

・メインタイム
13:05~13:10 ご挨拶
13:15~14:00 プレゼント大抽選会
14:05~14:30 記念撮影/閉会
15:30 会場/駐車場 閉場

(予定は変更となる場合がございます)

イベント内容については、今後も随時ご紹介してまいります。
併せてFacebookオフィシャルサイトもご覧ください。 (要 無料会員登録)

ご参考
http://www.triumph.co.uk/japan/News_Articles_6007.aspx
http://www.triumph.co.uk/japan/News_Articles_6148.aspx

  

今年もユル~イ感じで進行させていただく予定です。

ただ今、司会の打ち合わせを重ねています。極秘情報入手したら、真っ先にこのブログで、お知らせしますネ! 

 

トライアンフジャパンのHP
http://www.triumph.co.uk/japan/default.aspx

 

 

2010年5月10日 (月)

キャンプ場で見た、ヘンなご家族。

ゴールデンウイーク中は、こーんな場所でキャンプをしていました。
(3泊4日と短かったけど…)

Rimg19845

夕日の部分を拡大すると……
Rimg19847
「富士山に夕日が沈む図」 

 

ね。
連日こーんな夕日を見て、波の音を聞きながら眠るなんて、ちょっと贅沢でしょ?

 

この静かな波打ち際のキャンプ場、ここ数年お気に入りの場所です。

 
 
いつもの家族キャンプでは、大きなテントを持っていくのですが、

今回はツーリングで使用するコールマンの“3人用の小さなテント”。 
Rimg19848
(↑黄緑色のテントね)
(※カヤックはお隣のグループのです)

その向こうにある“スクリーンタープ”が居住空間。
風が強かったり、夜は寒くなるシーンでも、このフルクローズが出来るスクリーンタープは、重宝しますヨ
 

 

サカナのとっても美味しい地域でもあるので、夕食は近くの魚屋で仕入れた魚介ばかり。

刺身の盛り合わせに、アサリ蒸しに、めかぶの味噌汁に、BBQも新鮮なサカナやイカをあぶって食う。
丸イカが、美味かったなぁ~。

魚介三昧の贅沢なキャンプでした・・・。 
 
 

そして今回は釣り三昧も…。

Rimg19840 

↑コレはボラかな?

 

6歳にして、初めて“釣り体験”をする娘も、ボラを釣りまくり。

一人でバケツに入らないくらいボンボコ釣るモンだから、
「この娘スゴイよ! 一人でこーんなに釣って!」

と、沢山人が集まってきて、娘も大得意げ!
 
 
ボラでも何でも、釣れれば楽しいモンね!
 
  

「このおサカナ、殺して食べちゃうの???」と、娘はちょっとビックリ! 

ボラは逃がしてあげて、
釣れた小さなサバはキャンプ場に持ち帰り、早速仕込み。。。 

バケツの中で泳いでいるサカナを殺して食べる…という、残酷な行為に、さぞかし娘はショックを受けているだろうなぁ……と思いきや、

「パパが捕まえたおサカナ、美味しいね!」と、ケロリ。
「明日もおサカナ釣りして、夜食べようね!」と、食欲も旺盛! 
 

案外あっさりしてるんだなぁ~~~。 
確かに、こーんなに美味しいサバの塩焼き、オレも初めてだよ!

 
 

そうそう。
キャンプ場で不思議な家族をみかけました。

ウチのテント横に、
「ここが良いんじゃない?」とやって来た5人家族。

 

時間はまだ、朝の5時過ぎ。 

クルマから運び出されるのは、大きなテーブルに、5人分のイス。

大きくて重そうなクーラーBAG。

コールマンのツーバーナー(キャンプ用の立派なガスコンロです)の脚を組み立て、その上にツーバーナーをセット。 

 

テントではなく、日よけのサンシェードを建てているから、宿泊ではなく、かなり本格的なピクニックの様子。 

「パパ~。 早く朝ごはん食べようよ!」なんて、子供達の声も聞こえてくる…… 

テーブルクロスをかけたテーブルに向かい、5人がじーっと待っている。

その向こうのツーバーナーには、ヤカンが乗り、ボーーーッ!と、火力全開でお湯を沸かしている。 

 

暫くして、次の光景を見たオレは、目を疑った。。。。

 

『へっ???』

 

こんな朝っぱらから、キャンプ場で朝日を見ながら家族5人で食べていたのは、なんと“カップラーメン”でした……

 

なんでわざわざ、こんな時間ににキャンプ場へ来て、
テーブルクロスをひいて、
ツーバーナーでお湯を沸かして…?

 
 
まっ、キャンプ場で何食べよと自由だけどサ。

 

キャンプは楽しいよネ  

 

2010年5月 1日 (土)

キャンプに来ました!

今日、キャンプにやって来ました。

静かな海の波打ち際のキャンプ場で、海の向こうには、うっすらと富士山。


夕食の準備中、波向こうの遠くの富士山の影に、大きな太陽が沈みました……


自然が織り成す感動的なセレモニー後の夕食は、新鮮なトビウオの刺身に、カツオの刺身。

マルイカは炭火でワタごと丸焼きにして、ショウガ醤油で。


ん〜、中がトロッとしていて、炭火で焼いた香りが口の中に広がる贅沢さ……


海のキャンプを満喫しています。

唯一の問題は、夕方から風が強いのなんの。

ビーチだから、砂がすごいのなんの。

さっきテントの中の確認に行ったら砂でジャリジャリでした。

ジャリ寝はイヤだなぁ。

« 2010年4月 | トップページ | 2010年6月 »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31