娘の練習帳を見て、ビックリ!
文字を読めるようになった娘は、今度は文字を書くコトに興味があるみたい。
文字が書ければ、お友達にも手紙を書いたりできるからね。
以前の保育園では、文字の読み書きの時間が有ったのですが、残念ながら今の保育園には無い。
先生にお願いしても
「園では文字よりも、遊びを通して、お友達とのコミュニケーションの取り方を重視したいので、みんなで一緒にやる事はしません。」と。
保育園によって、大分違うみたいだね。
なので、家で時々練習しています。
練習帳を覗いてみると・・・・・・
おっ!
難しい字も、頑張って書いてるネ!
おっ!
濁音も書いてる!
なかなか、上手ジャン!!
そして次のページを めくってみると、、、、
な、なんだ!???
なんで、にじゅう丸?
ぜーんぶ、二重丸ジャン!!
どーも原因は、コレ↓の様です。
娘はこの春、小学生です。
大丈夫かな?
« なごり雪と、お腹が痛いのと、、、 | トップページ | 新しい仕事にチャレンジ! »
「スパ日記」カテゴリの記事
- まさかのユーザー車検、2回目ジンクスにビックリ!!(2022.07.06)
- ICチップもまっプタツ!!(2021.11.19)
- ご近所ウォーキングで 秋の訪れを知る!(2020.10.03)
- ライムグリーンが美しい!(2020.09.04)
- 葉っぱ付きのどんぐり発見!(2020.09.03)
「KONDO family」カテゴリの記事
- 都道府県魅力度ランキングで、埼玉を嫌がる、高2の娘……(2020.10.15)
- ヤバい! 近藤家のトイレットペーパー 最後の1個!(2020.03.05)
- 近藤家の豆まき。オレは今年も鬼の役!(2020.02.04)
- 手作りの誕生日ケーキでお祝いして貰いました!(2020.01.21)
- 都内でも、蝉が最盛期です!(2019.08.08)
>大丈夫かな?
寧ろ、素晴らしい観察力だと思います。
投稿: 楽太郎 | 2010年3月11日 (木) 14:52
そうだと良いのですが・・・
投稿: ★スパ | 2010年3月31日 (水) 01:11