アメリカ土産は “グランマクッキー” に限る!
年末にね、ちょっと分厚い郵便物が届いた。
しかも“普通郵便”で?
『なんだコレ?』
裏を見るとTAKAちゃんからか…
あれ? シアトルに行ってたんじゃ…?
なんだろう?
と開けてみると、クッキーが2つ。
Grandma's Homestyle…
おおっ!
コレか! ウワサのグランマクッキー!!
お初にお目にかかる、アメリカのクッキー。
シアトルに長く住んでいたTAKA ちゃんとね、
『なんで日本には、美味しいクッキーが売ってないのかねぇ~』 という会話がコトの発端。
数年前の話を覚えてくれてたなんて感激!!
日本製のクッキーも美味しいけど、アメリカのとは違うんだよねぇ。。。
最近、輸入のクッキーも多くなってきたけどね、
アメリカの、しかも現地で人気のクッキーは殆ど無いんじゃないかな?
※このGrandma's Homestyle…も、日本では見た事ない!
高田純次さんや布施博さんらと、アメリカのマザーロード“ルート66”を走って、ハーレーでアメリカ大陸横断をした時にもそうだったんだけど、
旅の宿泊は殆どモーテル。
モーテルに泊まるとね、
モーニングサービスに、コーヒーと一緒に“ドーナッツ”“クッキー”なんかが置いてあるのです。
(しかもセルフサービス、食べ放題!)
それがモーテルのオバチャンが揚げた、焼いた“ドーナッツ”や“クッキー”だったりすると、コレがもうメチャ美味い。
最初はね、アメリカ的な甘さにかなり抵抗があったのですが、
旅の中盤くらいからかな?
チェックインの時に、
「モーニングサービスに、コーヒーと、ドーナッツ、クッキーは有りますか?」って、お決まりの様に聞いてたからね。
翌朝は目覚めた瞬間から
『うぅぅぅ~! 甘いドーナッツとクッキーが食べたい~。ブラックコーヒー(薄味アメリカン)が飲みたい…』と、フロントへ降りて行くのです。。。
ちょっとした中毒症状だね。
それくらい、美味しい。クセになる。
コレはボクだけでなく、布施さんもスタッフも・・・
それに甘さで血糖値が上がるのかな?
目覚ましにもピッタリ!
TAKAちゃんから送って貰ったクッキー。
モーテルの手作りクッキーの様に、1コが大きくて柔らかい。
『あまっ!』
日本には無い、アメリカ的なヤラれてしまう甘さ。
でも、ボクが求めていた美味しいクッキーはコレだよ!!!
1袋には2枚、大きなクッキーが入ってるのですが、甘すぎて途中でコーヒーを入れちゃいました。
(牛乳でも良いね!)
「Grandma's Homestyle…」でしょ? 正におばあちゃんの手作りクッキー。
アメリカでは大抵どの店でも売ってるそうなんだけど、日本では売ってないよね。。。
今、アメリカでこのブログを見ている方。
そしてこれからアメリカに行く方。
お土産に“グランマクッキー”買って来て!
コレはチョコレート味だったけど、違う味も食べてみたいな!
ちなみに袋には、、、
“79¢”と印刷されてました。。。
是非お願いしまーす
« 正月早々から、畑作業に同窓会 | トップページ | 今日の我が家は、白粥の日。 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- やっぱり「宇和島風 鯛飯」最高にウマイ!(まかないほりのランチにて)(2015.06.17)
- 水曜ランチの楽しみ、八幡山の"まかないほりの"ランチ!(2015.06.05)
- オレのソウルフード、船橋屋の「くず餅」(2015.02.10)
- 青森、せんべい汁のもと発見!!(2015.01.30)
- さぁ、午後も頑張るぞ!!(2014.03.12)
「スパ日記」カテゴリの記事
- ご近所ウォーキングで 秋の訪れを知る!(2020.10.03)
- ライムグリーンが美しい!(2020.09.04)
- 葉っぱ付きのどんぐり発見!(2020.09.03)
- コロナウィルス対策で、換気は大事ですが、その結果起こったコト…。(2020.03.22)
- 38年(?)ぶりの卓球対決!(2020.01.07)
「美味い!」カテゴリの記事
- 初雪の日は、ケーキ! 世田谷上北沢のパティスリーミヤハラ。(2021.01.29)
- 笹塚の大勝軒へ! 大勝軒の文字の違いで、永福町系か東池袋系か…がわかるそうです!(2020.07.11)
- スタミナつけたいのに、物足りない「らーめん」(2017.05.09)
- 東京 → 福岡-石垣島-宮古島-大阪 → 帰京!(2016.08.24)
- 岩手の「かもめの玉子」ってお菓子、知ってる??(2016.08.03)
ある仕事で、米へ行っていたときのホテルでもやっぱり朝食は、珈琲とドーナツ。 雰囲気とか空気の
問題だと思いますが。懐かしくなりませんか。
投稿: mehari | 2010年1月 7日 (木) 15:05
そうそう。
現地の食べ物って、やっぱりその土地で食べるのが美味しいですよね!
オリオンビール、東京で飲んでもイマイチだもんなぁ。
ちなみに“グランマクッキー”TAKAちゃん情報ですが、、、
以前はアメリカでも、スーパーやコストコをはじめ、色々な店にもあったのに、
最近ではセブンイレブン、自動販売機でしか見かけなかった…とのコト。
今回はセブンで買いこんで来たみたいです。
投稿: ☆スパ | 2010年1月 7日 (木) 22:56