航空ショーで見た、保育士の本音?
文化の日は、航空自衛隊入間基地の航空ショーに行って来ました。
航空ショーのメインイベントは、ブルーインパルスのアクロバット飛行!
ここ数年、毎年の様に楽しみにしている娘は、
「飛行機がグルグル回るの!」
「飛行機から煙が出て、ハートを書くんだよ!」
「とってもカッコ良いんだ!」
なんて、先日まで通っていた保育園の担任先生に言っていた様で、
「先生、今年は行くよ!」となり、急遽先生と自衛隊の基地で合流したのです。
いや、実はね。先生は去年も「航空ショーに行く!」なんて言ってたんだよね。
航空ショーの翌日「昨日、先生行った!?」と娘が聞くと
「ゴメンゴメン、先生、前の日に友達の結婚式で飲みすぎちゃってサ。朝起きたら頭がガンガンしてて、行けなかったよー。」と、かなり豪快な飲みっぷりのご様子。
この先生は女性なのですが、年齢不詳。
(たぶん、20代後半くらいじゃない? と父母の間でのウワサ)
日本人なんだけど、生まれは中南米。小学校低学年まで中南米や南米にいたそうで、それでいて幼稚園の教諭免許を持つ、ちょっと異色な経歴の保育士さんなのです。
娘の担任だった3年間は、「こんな方針でやります!」「こーんな行事をクラスでやります!」など、幼稚園での経験を保育園でも導入。
幼稚園の良いトコロを、園に対して積極的に提案し、園全体をグイグイと引っ張っていく、パワフルな先生。 子供達からも大人気で、園長先生のみならず、父母からも絶大な信頼を寄せられる存在の先生なのです。
「先生、結婚してるのかな?」
「いや、してないんじゃないの?」
「保育園の先生って、忙しいから出会いが少ないって聞くわよ!」
なんて、お母さん達の話しも聞きました。。。
そうなんだよね。
保育園の先生って、ホント大変そう。 根っからの子供好きじゃないと出来無い仕事だよね!
退園したからこそ、こーんなプライーベートでも、先生とお会い出来るワケなのです。
「友達を連れて行きますね!」と言っていた先生。
『きっと彼を連れてくるんじゃナイ?』なんて妻や娘と話していたのですが、、、
合流すると、、、
『ありゃ!? 一緒にいるのは、同僚の先生じゃないか!!』
(同僚の女性保育士でした。。。)
こんな天気の良い文化の日に、同僚と一緒とは、チト寂しくないかい!?
さてと、会場は動員数約22万人と後程発表されましたが、見てよコレ。
人、人、人でビッシリ!!
観易い場所へ移動して、、、いよいよブルーインパルスのエンジンが始動!
(飛ぶよ、飛ぶよ!)
隊形を保ちながら、4機が同時に離陸し、大空へ舞い上がっていく姿に、歓声を上げる先生達。
「ね! スゴイでしょ!?」と、ちょっと自慢気な娘。
ボクもこの航空ショーは、 初代機体の“F-86F”の時代から見ているけど、何度観ても、ホント見事だヨ!
逆さまになったり、グルグル回ったり、時速800km/hで、100メートルの上空を華麗に飛んでいく!
そうかと思えば、一気に垂直に上昇して行ったり・・・
一気に下降して来たり・・・
目の前を一気に右往左往。
『次はハートを描きますよ!』とボクが言うと、
「カメラ、カメラ!」と急に慌てる先生達。
『先生、早くカメラ、カメラ!』
『もうハートが出来ちゃいますよ!』
『最後のフィニッシュ。ホラ、ハートの中に矢が!』
『あれ? 先生がいない!』
キョロキョロ捜すと、とってもガッカリした様子で、後ろの方から戻ってきた担任先生。
「いや~、ダメだ! 入んなかったなぁ~」と、
ハートがカメラに入り切らないと、かなり後ろの方へ走って行って撮影したモノの、ダメだったみたい……
そこまでして“ハート”が欲しかったのか…。
『ウン、ウン。せっかくの休日に同僚と…、元・園児と…だもんな!』と、妙に納得してしまったボクでした。。。。
そして、、
「パパぁ! 後でハートの写真、先生にあげてね!」と、やさしい娘でした。
先生。来年は是非彼とね!
想いが叶うように、この☆の写真もあげちゃいます!
ん~、でもなんだか薄ーい写真だなぁ~~~。
こんな写真で“幸”多くなるかなぁ~~~。
ってコトで、先生。
在園中は大変お世話になりました!
« 68歳の超人、現役ラリードライバー“菅原義正”さん | トップページ | 「ラブ・ジ・アース ミーティング」in牧之原市地頭方海浜公園 の掲載誌 »
「イベント」カテゴリの記事
- 8/8(土)生配信! 去年マン島TTで3位、パイクスで崖から転落したTEAM MIRAI の参戦報告会のMC務めます!(2020.08.06)
- 【お知らせ】小林愛里彩 東京モーターショー ADIVAブースでMC・モデル 出演します(2019.10.18)
- 【お知らせ】小林愛里彩 10/19(土)撮影会*サイン会のお知らせ(2019.10.18)
- 【東京モーターサイクルショー】エリーパワーでMCを担当します! エリーパワーのリチウムイオンバッテリー「HYバッテリー」がいよいよ発売に!(2019.03.20)
- 【イーハトーブトライアル 寄稿のおしらせ】「アンダー400」 に寄稿させて頂きました!(2018.10.08)
「KONDO family」カテゴリの記事
- 都道府県魅力度ランキングで、埼玉を嫌がる、高2の娘……(2020.10.15)
- ヤバい! 近藤家のトイレットペーパー 最後の1個!(2020.03.05)
- 近藤家の豆まき。オレは今年も鬼の役!(2020.02.04)
- 手作りの誕生日ケーキでお祝いして貰いました!(2020.01.21)
- 都内でも、蝉が最盛期です!(2019.08.08)
« 68歳の超人、現役ラリードライバー“菅原義正”さん | トップページ | 「ラブ・ジ・アース ミーティング」in牧之原市地頭方海浜公園 の掲載誌 »
コメント