フォト

twitter

  • https://twitter.com/spatarokondo

【新連載】 BBBコラム『実録・近藤スパ太郎の盗難バイク奪還記!!』

[寝てる間に視力UP!]スパ太郎の“オサート”体験記 

無料ブログはココログ

スパ太郎ナレーション DVD「レプタイル」

Spataro Twitter

  • @spatarokondo

« 京都の手作り「おとうふのたれ」 | トップページ | オリンピックよりも、東京でのF1招致を願う! »

2009年10月 2日 (金)

娘も応援? 東京オリンピック招致!

 

いよいよ今夜未明ですね。

決定されるの・・・ 

 

今夜中継をするTVも有りますね!  

ペレやコマネチが出てくるなんて、スゴイなぁ。  

 

それに比べて都民は・・・

確かに・・・

盛り上がってはいません。 

 

果たして「TOKYO!」 となるのでしょうか? 

 

 

バリでの出来事なのですが、

スーツケースを開けたら、中から【東京オリンピック招致】の“うちわ”が出てきたのです!

 

「うちわ? 誰が入れたの!?」 

 

以前、何かのイベントで貰った“うちわ”なのですが、

どーも娘のお気に入りの様で、娘がコッソリ、スーツケースに忍ばせた様です。 

 

 

バリ島の東北方面、長閑なビーチ前に連泊してた時の事。

 

庭から見える海だったり、

Rimg16226  

 

 

Rimg16229  

 

Rimg16222

  

こーんなバリっぽいモノを撮影していたら・・・ 

横にいた娘がハッ!と気付いた様に

「パパ~。写真撮りたいからカメラかして~」 

と、部屋の中へ・・・。 

 

 

部屋でいったい、何撮ったんだろう?

と、後でカメラを確認した所、、、、  

 

 

なんだこりゃ???

Rimg16100_2  

Rimg16102  

Rimg16101  

 

しかも、引いて撮ったり、UPで撮ったり、、、

 

部屋からはこーんな景色が見えるのに・・・

Rimg16331

 

娘にとっては、バリの景色よりも、“うちわ”いや、東京オリンピックの方が大事だった様です。

 

 

ちなみに、この“オリンピック招致マーク”。

YAMAHAのオートバイをデザインする

GKデザイン”という会社の作品です。 

 

 

GKの作品は、Baliに勝ちましたね! 

  

ここまで来たら、都民としても招致が決まる事を願っちゃいます!! 

 

« 京都の手作り「おとうふのたれ」 | トップページ | オリンピックよりも、東京でのF1招致を願う! »

バイク」カテゴリの記事

KONDO family」カテゴリの記事

コメント

´98年の長野オリンピックも開催直前まで盛り上がってなかったような記憶が…
でも始まったら、スキージャンプでの原田選手の名セリフ
「船木〜ぃ」
で大盛り上がり。

東京に決まるといいですね。

いまいち盛り上がっていなかったせいか、最終的にはブラジルになってしまいましたね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 娘も応援? 東京オリンピック招致!:

« 京都の手作り「おとうふのたれ」 | トップページ | オリンピックよりも、東京でのF1招致を願う! »

2022年7月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31