フォト

twitter

  • https://twitter.com/spatarokondo

【新連載】 BBBコラム『実録・近藤スパ太郎の盗難バイク奪還記!!』

[寝てる間に視力UP!]スパ太郎の“オサート”体験記 

無料ブログはココログ

スパ太郎ナレーション DVD「レプタイル」

Spataro Twitter

  • @spatarokondo

« 2009年8月 | トップページ | 2009年10月 »

2009年9月の18件の記事

2009年9月29日 (火)

「ひったくり」被害を防ぐ、3つの方法!

ラブジアース牧之原の報告は、今夜、何とか…と思っています。

ラブジアース実行委員会からも、報告書が届いたので、なんとか、今夜、、、、 

頑張ります! 
 

(と、書いて自分にプレッシャーをかけてしまいましたが…出来るかな?)  

 
 
 

さて、ボクのケータイには、世田谷区、杉並区の防災メール受信の設定をしているのですが、

殆ど毎日「空き巣」や「ひったくり」「振り込め詐欺」の被害があった…という情報が届きます。
 
 
特に最近、「空き巣」や「ひったくり」が多いみたいです。。。
 
 

そして、さっき届いたメールにも「ひったくり」被害の情報が…

Photo
 
 
 

あのね。

ライダーとしては、こういう“犯罪”にバイクが使用されるのは許せない訳ですよ!

 

しかも、こういうメールに「バイク利用」って書かれて、何万人にも配信されるワケでしょ!

益々バイクのイメージが悪くなる・・・

 

 

 

先日の大塚警察主催の、“スケアードストレート”でも、“ひったくりの予防”を実演したのですが、

「ひったくり」は、3つのちょっとした注意を心がけるだけで、被害を防ぐ事が出来るそうです。 
 
 
 

せっかくなので、ご紹介しますネ!
 
 
 

①後方バイクへの振り向き運動

防止策:後方から来たバイクや自転車の気配を感じたら、振り返って相手を確認する!
 
理由:犯人は見られるコトを嫌うので、ひったくり被害が防げるそうです

 

バッグの建物側携行

防止策:バッグは車道側には持たない。建物側、壁側に! 胸にしっかり抱えたり、タスキ掛けにする等持ち方も工夫!

↑よく言われているコトですよね! 

 

③ひったくり防止ネットの装着

防止策:自転車のカゴには、ひったくり防止ネットの装着

↑コレもよく言われているコトですよね!

 

以上、たった3つだけを心がけるだけで、ひったくりは防止出来るそうです。 
 

 

ちなみにスケアードストレートの再現では、歩行でも、自転車でも、

バックをひったくられたスタントマンが、ひったくられた時の衝撃で、大転倒しまいました!
 
 
盗まれるだけでなく、ケガもしてしまう犯罪なんですね…。

司会をしながらも、怖いなぁ~と思ってしまいました。 

 

バイクで犯罪を犯すなんて、絶対に許せないです! 
 
皆さんも、上記の3つ、是非周りの方に教えてあげてくださいネ!

そんなヤツラの被害に遭わないように願います。 

 

ひったくりは、自分が気を付けるだけで、被害を防ぐことが出来る犯罪だそうですヨ。

 
 

あっ、スケアードストレートのご依頼や、観たい方はご連絡下さい… 

 

2009年9月26日 (土)

今日は「交通安全運動&ひったくり被害撲滅パレード」のイベント司会

Photo
 

今日は護国寺で、大塚警察署主催の「交通安全運動・ひったくり被害撲滅パレード」のイベントでした。 
 
 

 
スタントマンによる交通事故再現(スケアードストレート)終わりで、お声掛けを頂いた皆さん、ありがとうございました。 
  

「ブログ観てますよ!」とか他のイベントでお会いした方もいて、物凄く励まされました。

(本当にありがとうございます) 
 
 
  

中には「今日の交通事故の再現、とっても勉強になりました!」と、わざわざご挨拶に来られた、ご年配の方もいらっしゃいました。。。 
 
 

 
 

ちょっと裏事情を話しますとね、
 
今日は大塚警察署前の道路、音羽通りの片側車線を完全通行止めにしてイベントが行われたのですが、イベント直前までは普通に往来が有り、本番直前に通行止めになって、イベント準備。 
 
 
 
いつもだと、軽くリハーサルをしたり、「場当たり」と言って、実際に動いて位置確認等をするのですが、今日はブッツケ本番! 
 
  

ボクも緊張しましたが、いきなり本番を迎えるスタントマンの方達は、もっと緊張していた様子でした。 
 
  
 
そりゃそうだよ。 

カラダを張って、交通事故再現をするワケですからね。 

 

司会進行役であるボクが、もっとガシッ!としなくてはいけないなぁ~と、反省しました。 
 
 
 
 
今日のイベントは、フジテレビ(スーパーニュースだったかな?)を初め、幾つかのTV取材が入っていたので、近々ご覧頂く機会もあるかと思います。 
  
 
 
 
 

スケアードストレートの後は、交通安全パレード。 
 

ホンダVFR800Pに跨るクイーンスターズも登場!
Photo_2  
 
 
 
 

今日のイベントは、「秋の全国交通安全運動」のマッ最中に開催されたワケですが、

歩行者、自転車、バイク、クルマ。

道路を利用する全ての人達に当てはまる、交通事故予防のポイントを紹介! 

 

(台本に書いてある)ボクの発する言葉の中には「交通ルールを守る大切さ」が繰り返し出てくるんですよね。
 
 
 
 

ちなみに、台本の中で一番多いのが

「安全確認」

「お互いが安全を確認する」

「目と目をあわせて、安全を確認する」等、他にもまだまだ出てくる

【安全確認!】という言葉。 

 
 

よく「今は、全国交通安全運動中だから、捕まらないようにしなくちゃ!」なんて会話を耳にしますが、
  

そうじゃなくて、

 
全国交通安全運動は、「交通ルールを守る大切さ、道路を利用するみんなが、気をつける心構え」を、改めて考える週間…ってコトを強く感じました。 
 
 
 
 
ボクも自転車にも乗るし、バイクも、クルマも乗る。 
 
 
加害者にも被害者にもなりたくないモンね! 

 

こんな意義のある司会をさせて頂き、有り難いなぁ~と、感じています。 

 

 

 

2009年9月25日 (金)

明日は護国寺で、、「交通安全運動・ひったくり被害撲滅パレード」のイベント

皆さん、コメント沢山頂き有難うございます。

「ラブジアース」の報告記事が中々UP出来ずゴメンなさい。

 

 

明日のイベントの台本を書き直していたり、覚えなくてはならかなったり、、、、 

 

まだラブジの写真整理が出来ていない状態なのです。。。。

(でも、楽しい写真が沢山収まっていますヨ!) 

 

日曜日には、UPしたいなぁ…と思っています。 

 

せっかくアクセスして下さった方、ゴメンなさい。 

 

また是非みて下さいね。 

 

 

 

で。

明日のイベント。 

スタントマンによる「交通事故再現」。スケアード・ストレイトです。

今、何かと話題の音羽御殿の直ぐ近く。 

文京区、大塚警察署前の音羽通りを一部封鎖して、音羽通りにて開催する…と聞いています。

 

時間は・・・  午後2時から 

  

警視庁の配信するメールマガジンにイベントの案内があったので、添付しますね!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

『メールけいしちょう』

2009/09/17 配信

平成21年9月26日(土)午後2時00分から午後3時00分までの間、「交通安全運動・ひったくり被害撲滅パレード」等を実施します。

実施内容については、警察署前において交通事故の再現と音羽通り(警察署前交差点から目白坂下交差点まで)のパレードです。

多数のご観覧をお待ちしています。
 

【地図】http://www3.wagamachi-guide.com/Mail-Keishicho/index.asp?flx=139.731129791388&fly=35.7139715739531
 

【問い合わせ先】大塚警察署               

03-3941-0110 (内線4112)

警視庁メールマガジン
http://anzen.m47.jp/mail-38844.html

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

電車で来る方、有楽町線の「護国寺」が最寄り駅ですよ! 

2009年9月24日 (木)

ちょっと妖しい、バリ島のお菓子の意味は…?

昨日の夕方は、いつもお世話になっている新中野の美容室、ヘアメイク・マッシュルームへ・・・・。 

 

Baliでね、

「おっ! コレ芹田さん(店長)にウケるぞ!!!」 と思って買ったお菓子を持参!  

 

  

そしたら、

「おおぉ!! この名前、スゴイね!!」

と、案の定大喜び!! 

 

 

 

そのお菓子がコレ!

Balimanco  

 

 

奥から一眼レフを持ってきて、お菓子を撮影するのかと思いきや、 

自分が持ってポーズしている姿をスタッフに撮らせての記念撮影。 

 

 

他にもBaliで買った、地元のお菓子を詰め合わせで持って行ったのに、 

 

「スゴイね、コレ!」と、このお菓子だけを大絶賛! 

 

 

「コレ、食べちゃうのがモッタイナイよね!」と、終始ニコニコ。 

 

 

そ、そ、そ、そんなに喜んで貰えるなら、

①試食用

②観賞用

③人に見せびらかす用

 

と、3個くらい買ってくれば良かったですね! 

 

「どんな意味があるんだろう」 

  

『さぁ~。そう言われると、なんですかねぇ。』 

 

 

 

インドネシア語で、MNAGO(マンゴ)の意味かな?

いやいや。

Baliで食べた時、マンゴ味では無かった…。 
 
(でも湿気た“かりんとう”みたいな感じで、周りのゴマがクセになり、娘と取り合いになりながら食べたんだ) 

 

   

だいたい、 レストランでのメニューでもマンゴは“MANGO”だったよ!

いや、メニューは英語表記かも知れない…

 
帰宅後、インドネシア語の会話集で調べても、載ってませんでした。。。。
 
 
 

 

じゃぁ、何の意味だ?  
 

  

どなたか、ご存知の方いらっしゃいます?
  

 

 

2009年9月22日 (火)

奈良へ移動中!

 
 
朝5時に起きて新幹線に乗り込み、速いね。
 
品川から2時間ちょっとで、京都だもんね(^_-)
 
 
先ほど、近鉄特急に乗りかえ。
 
 
席に座って、ケータイをピコピコ。
この写真、眠そうーでイヤだなぁ…なんて他の写真を捜してたら、車掌さんに、
 
 
ここは2号車ですから、号車が違いますよ!
 
って言われた!
 
 
えっ? ホントですか?
 
 
って、席を移動しょうと思ったら、
 
 
まっ、いいですよ。誰も来ませんから……
 
 
 
そう、京都駅では人、人、人、でもの凄い混雑ぶりだったけど、奈良へ向かうこの電車は、かなりガラガラ気味。
 
(品川発7時半前の"のぞみ"も、結構混んでました)
 
車窓の景色も、だんだん長閑になって来きました。
 
 
1時間程前に通過した名古屋はどしゃ降りの雨だったけど、ここ奈良は曇り空。
 
 
天気は大丈夫そうだね!
今日のイベント司会も、皆さんに楽しんで貰えるよう、ガンバって来ます〜♪
 
 

2009年9月21日 (月)

ブログにコメントを頂いたみなさま。

 

ブログにコメントを頂いたみなさま。

 

返信コメントが書けずゴメンなさい。

 

頂いたコメントは、全て拝見しております。 

  

 

ちょっと落ち着いたら、ボクの方からもコメント入れさせて頂きますネ。

  

他の皆さまも、コメント頂けると嬉しいです☆

 

是非、お気軽にコメント下さいネ~♪ 

 

 

スタントマンによる交通事故の再現!

 

 

昨日のラブジアースでも話しました、スタントマンによる交通事故再現のイベント。 

  

スケアードストレート(恐怖を直視させる)方式で、文字通り、スタントマンが体を張って、交通事故再現をします。 

 

司会を担当しながらも、いつも、ハラハラしてしまいます。

 

だって再現(スタント)とは言え、 

走行中の自転車が左折トラックの下敷きになったり、 

 

バイクや自転車が、右直事故で正面衝突したりするんですから…… 

 

明日22日は、奈良県の運転免許センターで行いますヨ。

(私、スパ太郎が司会を担当します!)

 

奈良県運転免許センター

http://www.police.pref.nara.jp/tetuduki/menkyo/mokuji.htm

(明日のコトは載って無さそうだけど…)

 

 

13時~スタート、と聞いています。

  

 

ボクは東京発、7:00台の新幹線で向います。

来れる方は、是非いらして下さいね! 

 

 

そして今週26日(土)は、東京の文京区、大塚警察署の前、音羽通りでスケアードストレートがご覧頂けます。

(同じく、私・スパ太郎が司会を担当します!)

(詳細な時間は、まだ降りて来ていません…)

 

コチラも、是非いらして下さいね! 

 

  

2009年9月20日 (日)

ラブジ参加の皆さま


皆さん、今日はお疲れ様でした。


無事帰宅しましたか?


どうせ帰り道は渋滞だし……と思い、帰りにマリンパークや、なぶら市場に立ち寄ってました!

で、案の定東名高速の上り線は大渋滞。

特に、大井松田〜横浜町田 間の通過に、120分以上もかかると言う、クルマ3台の事故による、大渋滞に巻き込まれてしまい、先ほど、23時過ぎに帰宅しました。


眠い!


その事故が起きたのは、17:50頃だったらしく…


ありゃあ、もしかしたら、

より道してなきゃ、渋滞無かったのかな?


でもその分、美味しいソフトクリーム食べたからね(^^)v

今日はゲキ眠なので、ラブジの報告は、また改めて!

今日はホント、お疲れ様でした。

お休みなさい……

2009年9月19日 (土)

明日のラブジアース

天気は大丈夫そうですが、心配は渋滞…ですね。

娘も参加したい! との事で、クルマで向かいます。

だからなおさら、渋滞になる前に出発しないと。


牧之原市地頭方海浜公園、9時開場なので、4時頃に、東名高速用賀に乗れれば大丈夫かな?と見越しているのですが……


皆さん、明日はよろしくお願い致しまーす!

2009年9月16日 (水)

駒沢の「Lonowa」って知ってる?

 
 
イベントの仕事や番組だけじゃなく、プライベートでも何かとお世話になっている、加藤Pとの打ち合わせ場所が、白金のオフィスから、駒沢に急遽変更!

『えーーっ!? 駒沢ですか?』 
  

 
“体脂肪”という燃料で、白金まで自転車での有酸素運動移動を予定していたのですが、“駒沢のカフェ”と聞き、移動手段をオートバイに変更。

 
だってねぇ。 

カフェじゃ着替える場所も無いだろうし、汗ダラダラ…ってのもちょっとねぇ。

 

『えっ? 場所は、昔の永谷園ですか?』
 
 
 
ホントだ!

Photo
 
旧・永谷園の場所に、駒沢風なチョィとオシャレな店。
 
 
 
 

『なんだよ! パーキングがあるジャンか!!』

 
元々あったのが、ファミレスですからね。 パーキングがそのまま残ってました!  クルマで来るんでも良かったなぁ~。
 

Photo_2  

へぇ~。 『Lonowa』かぁ。 
 
(ん? このロゴ、見覚えがある気が…)

 

と思いながら店に入ると、、、

 
とっても開放感のある高い天井にベーカリー。その奥には「産地直送」「生産者○○さん」などの札が書かれた、野菜やお米などの物販スペース。 

 

更に奥には肉などの生鮮品や、テイクアウトできるデリ。 

おっ! ケーキまで売っているゾ!!

 
 
 
窓際には、小さなテラス席があるんですが、待ち合わせはここ?  …ではなさそうだ。

 
 

『ドコで打ち合わせだ?』

 
 

2Fかな?

そう、その上がカフェでした。。。
 
 
 

やたらと広いカフェ。

いや、カフェというよりは、オープンキッチンもある、メインダイニング。
 
 

開放感があって、とてもオシャレな空間です…

(70人以上、座れるそうな) 

  

ダイニングから、1Fを見下ろした図

↓ 
Photo_10  

 

 

先に加藤Pと打ち合わせしていた方に会釈をすると、、、、

『あれ!? 以前、番組でお世話になりましたよね?』と、面識のある方でした。。。

そう、中目黒の川沿いに有る、オーガニックなイタリアン、「ダ・オルト(Dall’orto)」を手掛け、インタビューをさせて頂いた方。

 

あぁ~! そっか!!  繋がった!!

「ダ・オルト」のピザも、グループ会社の「ろのわ」の自社農場の国産小麦粉をブレンドした拘りのピザだったんだよね!

で、この店の名前。
だから店名が『Lonowa』(ロノワ)なんだ。。。。

 
今年の5月、この駒沢にも“国産の食”に拘った店を出店されたのだそうです。

 
 

同席させて頂き、

「コレ飲んでみて!」と出た牛乳。

Photo_3  

 
 
『うわっ! 濃厚!!』

しかもあと味が甘い。

なんだか、キャラメルの様な風味が・・・・

 

Photo_4
 
なんでも牛乳本来の風味を損なわない、65℃で、30分の低温殺菌処理をしている、絞りたてに近い味わいの牛乳だとか・・・

「“しんむらさん の 牛乳”って言って、下で売ってるんだよ!」

 
『へぇ~、そうなんですか! 牧場で飲んでるみたいな味ですよね。』 
 

 
 
続いて出されたのが、 

1Fの売リ場から持って来た、皮付きのままのトウモロコシ。

その場で剥いて、「ハイ! 食べてごらん!!」。
 

『えっ!? 生でですか?』

「喰ってみな。ビックリするよ!」と、加藤Pも…。 
 
 
『いや、だって“生”ですよ!』

 

…と、ちょびっとだけ、カジってみると、

『うわっ!! 甘い! 何だコレ???』

「これがね、野菜本来の味なんですよ…」

 
あまりもの甘さは、ん~~。

沖縄で食べたサトウキビよりも甘くてジューシー。

 

丸々1本、全部食べちゃいました! 
 

 
 

“安全”で“美味しい”“安定してお届け”が、この『Lonowa』のコンセプトなのだそうです。

 
生産者である農家。 販売者の『Lonowa』。 そして消費者。 人をつなげ、日本の食料自給率を高めるプロジェクト…と聞くと、凄い店だな…と、スッカリ、ファンになってしまいました。

だってこの手の“オーガニック”野菜や、加工品って、かなりお高いモノが多いでしょ?

 
でも、ここのはそうじゃナイ。

 
 

さっき食べたトウモロコシだって、ホラ!

Photo_5 

1本¥170-ですよ!

(札にも「生でも食べられる!」と有りました!) 

 

 
加藤Pが
「スパ太郎、メチャクチャ美味いから、買って帰った方が良いぞ!」って言う「福島県 佐藤次幸 さんのキュウリ」も、1袋¥150-。

Photo_6

『加藤さん、もう売り切れですヨ!』って言うと、 

「ナニ? もう売り切れた!? 良かった~、先に買っといて大正解だよ!」と加藤P。 
 
   

『そんな大げさな! キュウリですよ!』

「あのねぇ。この佐藤さん家のキュウリは、メチャクチャ美味いんだよ! バカだねぇスパ太郎君は…」 
 

そ、そ、そ、そうなんだ。  

 

じゃ、次は買いますよ! 

 

 

 
さてさて、、、

加藤Pとの打ち合わせ中に食べたランチ。

Photo_7

コレも、全~部、拘りの食材と味でした。。。

 
特に、この豚のロースカツの下にね、ミニトマトと、バルサミコの効いたバジルソースがあって、コレがまたクセになる味。
(加藤Pはソースのお代わりをしてました!) 
 

付け合せの野菜類は、ぜーんぶ、店で扱っている無農薬野菜だから、野菜本来の美味しさがある。

あっ、コーヒーもオーガニックコーヒー。

  

そして、パン。

コレがまた三宿にある超有名店、シェフ・志賀勝栄 氏のシニフィアン・シニフィエで、『Lonowa』の熊本の自社農場で生産された、無農薬、無化学肥料の小麦を使って作られた、特別なパン。 

 
下のベーカリーでも売っているこのパンが、ナント、食べ放題なのです!!! 
 
 
 
 

コレ全部で¥1500-。
  

 
 

 
 
 
帰り際にね、やっぱり1Fの品々が気になって、マジマジと見学!
 
 
Photo_8
1Fの担当、長屋さんが、色々と案内してくれました。 

 
 
この店で扱う全ての商品が、生産者がコダワリを持って育てられ、作られたものばかり。 
 
 
 
しかも購入し易い価格帯のモノばかりで…、ドレもコレも味見してみたいヨ。 
 
 
 
でもバイクで来てしまったので、あまり持ち帰れないコトにとっても後悔。 
 
 

 
それでも、「コレは個人的にも大好きです」っていう、長屋さんリコメンドの豆腐(コレも最後の1コでした…) をはじめ、少々購入。 
 

Photo_9   

↑ボクが、豆腐をカゴに入れた後には、こ-んな表示が・・・

  

 
ちなみに、、、、

野菜などは殆どその日のウチに、売り切ってしまうそうです。 
 

 
それでも売れ残ってしまったモノは、奥のデリや、カフェの美味しい食材となって、鮮度をも無駄にしない。
 
 
廃棄するモノが殆ど無いのだそうです。

 
スゴイシステムだよね。 
 
 
 
 
ホントはね、自分だけの取っておきの店にしておこう! と思っていたのですが、こういうコンセプトの店だからこそ、沢山の人に知って貰って、ドンドン循環させなきゃいけないんだ…なんて思いました。
 
 

なんたって、食料自給率を上げ、日本の農業を活性化させるプロジェクトの1つだから。。。 

 

購入しやすい価格帯だけでなく、『Lonowa』のコンセプトそのものに、ボクは共感してしまいました。

 

 

駒沢の『Lonowa』。

是非皆さんも行ってくださいネ!

 

場所は駒沢通り、公園の直ぐそば。 駒沢公園の住宅展示場ギャラリーの、斜め前。

「学芸付属中学」バス停のすぐ近くです。

 
 

 

あっ、営業時間に注意!

夜は営業してません。。。

APRIL-NOVEMBER 10:00~19:00

DECEMBER-MARCH 10:00~18:00  

CLOSED  1/1,2,3  & 12/31

TEL:03-6411-6786

 

『Lonowa 駒沢』HP
http://www.lonowa.com/

 

 

週末の9月20日(日)は『バイク乗りから始める“地球愛護活動”「Love the Earth」』

13th

『バイク乗りから始める“地球愛護活動”「Love the Earth」』

 

毎日、地球に優しくない乗り物を楽しんでるから、たまには、地球に優しいコトもしたいよね!

 

今の所、週末の9月20日(日)。
ボクもスケジュール大丈夫です。

 

13thの今回も、ウミガメの産卵地でもある海岸を、みんなで“ビーチクリーン”します。

場所は、静岡県牧之原市 地頭方海浜公園。

 

この海岸で生まれれるウミガメはね、
遠く、メキシコまで泳いで行き、20年経って産卵の為に、同じ海岸に戻ってくるのだそうです。

こんな事が、何十年、何百年、何千年(?)も、太古の時代から続いている…

スゴイよね!
 
 
 

去年ブログにUPした記事に、ウミガメの事も詳しく書いてます。

是非観てね!

 

去年のスパ太郎参加、ブログ記事

①ラブジアース in 牧之原 地頭方海浜公園
http://spataro.cocolog-nifty.com/blog/2008/09/in-4907.html

②「ラブジアース in 牧之原」のその後情報
http://spataro.cocolog-nifty.com/blog/2008/10/in-6684.html

 

 

ライダーだけではなく、クルマ参加の方、家族連れの方、地元の方もとても多いです!

今回も、ボクは娘を連れて参加予定です☆

(キッズコーナーでは、スタッフのお姉さん達が遊んでくれますヨ)

皆さんも参加、如何ですか?

 

 

◆タイムスケジュール
9:00  開場
9:30~≒11:00  第1部「海岸清掃」

≒11:30~≒14:00 第2部「ステージイベント」
(ゲストによるトークショー、オークション、ジャンケン大会などが有ります)

発表されているゲストライダー

鶴田竜二さん
佐藤信哉さん
清原明彦さん
青木宣篤さん
黒山健一さん

このほか、「サプライズなゲストも登場予定」と聞いています。
僭越ながら、ボクもゲストとして登場致します♪

 

※台風が接近中ですが、
開催時間中に“直撃の可能性大”でも無い限り、開催するそうです。

だいたい、ボクが参加した今までの『ラブジアース』も、開催時間直前まで豪雨。

ピタッ! っと止んで、開催に漕ぎつけていますからね。

 
 
『ラブジアース』には、不思議な“チカラ”があるのかもヨ!?

※ホントに中止(延期)の場合には、9.19(sat)pm12:00更新のラブ・ジ・アースブログ・ケータイお知らせボード(http://www.lovetheearth.jp/m/  ※(ケータイからのみ閲覧可)で、発表されます

 

 

ラブジアースHP
http://www.lovetheearth.jp/activity/meeting/13th/information.html

ラブジアースオフィシャルブログ
http://ltereport.exblog.jp/

※軍手やトングが有るとゴミ拾いがしやすいですよ!
※ゴミ袋は、現地で配られます!

※入退場自由

 

モチロン、参加は無料です☆ 

 

2009年9月15日 (火)

2日連続、寝違えた(×_×)!

 

昨日は右の首を寝違え・・・・ 

 

今朝は左の首を寝違えた(×_×)! 

 

 

2日連チャンで、こんな辛い目に遭うとは・・・。 

 

 

今朝方、バイクで所用を済ませて来たのですが、今日も“目視での安全確認” がメチャ痛い!! 

 

 

だ・だ・だ、誰かぁ~~~。 

 

良い対処法があれば、教えて下さいぃ~~~っ! 

 

2009年9月14日 (月)

「LOVE ・FOOD 研究家」との最強コンビ!?

Photo  

週末の金曜日は、白金の超高層ビルで開催されたパーティの司会を担当。
 
 
 

この会場へは、今までにも何度か、パーティの司会をしに来ているのですが、
 
東京タワーが見えて、夜景がとてもキレイ! 
  

(いつも司会なので、じっくりとは鑑賞出来ませんが・・・) 

 

 
 
最近ね、 
 
結活訂正)婚活パーティ」なるモノがとても大人気らしく、今回はそのパーティ司会にご指名頂きました。 

 

パーティ料理の担当は、ハワイ・アイランド料理研究家の“藤沢セリカ”さん! 
Photo_2  

その昔は、ジュリアナ東京では常に“お立ち台”で踊っていた…と言う、セリカさん。

「私の料理は「男を落とす」ための料理よ!」と、ご自身は言っており、

「LOVE ・FOOD 研究家」という、裏の肩書きかも、この日のパーティにはモッテコイのお方。 
 
 
(ボクもセリカさんのプライベートパーティには、時々お呼ばれしています。実はビーチパーティも有ったりと、爽やかなパーティを演出されています) 
 
 
 
 

 

パーティが始まって暫らくすると、東京タワーがこんな色に…!!

Photo_3
 
 
  
東京タワー、ダイヤモンドヴェールの日でした。。。 
 

このダイヤモンドヴェールは、夜8時~10時までの2時間限定のライトアップで、色毎にメッセージがあるんですよね。 
 
 
 
このアクアブルーのライトアップは何の意味だったんだろう?

と、東京タワーのHPで調べてみると、 

 

」「」というメッセージがあるのだそうです。 
 
 
他にもね、ホワイトダイヤモンドとか(永遠・継承)、リボンゴールド(希望・祝祭)、エンジェルレッド(愛・感謝)など、「七彩の光色」とそれぞれの意味があるそうな。 
 
 
ちなみに、通常のライトアップは“ランドマークライト”と呼ばれているそうですよ! 
 
 
 

 

今回の結活訂正)婚活パーティでは、参加者が全員と話しが出来る…という演出を試みてみました。 

 

 
帰り際、パーティ参加の方達から、「とても楽しかったです!」「司会が上手ですね」なんて、嬉しいお言葉も直接頂き、 

ボク自身も沢山の方と名刺交換させて頂いちゃいました! 
 
 
 

ボクも皆さんと知り合えて、嬉しいです☆
 
 
こちらこそ、ありがとうございました。 

 

 

2009年9月11日 (金)

スタントマンが再現する交通事故

 

Photo

昨日、MCを担当させて頂いたイベントの仕事はね、警視庁が主催する「交通安全教室」。 

  

「交通安全教室」ったって、普通の・・・じゃナイです!

 

映画やTV等で活躍するプロのカースタントチーム『スーパードライバーズ』が、

Photo_2

交通事故の再現をするのです。

 

(スミマセン。スタントの方達も紹介したいのですが、本番前は準備に忙しくちょっとピリピリしているし…、終了後には後方付けで皆さん忙しく、中々写真が撮れないのです。  今度ちゃんと紹介させて頂きますネ!) 

 

 

スタントマンが、カラダを張って、命を張って交通事故を起す訳だから、そうりゃあもう、迫力有ります。 

そう、「超リアル・交通安全教室」 

 

去年、一昨年くらいから、警視庁がイベントのキャーンペーンでや、高校、中学などの交通安全教育の一環として「超リアル・交通安全教室」を行い、交通事故数が減少しているそうです。

効果絶大ですね! 

 

ボクは、去年の秋から時々、MCを担当させて頂いています。 

 

 

警視庁の中での通称は・・・『スケアード ストレイト』

Photo_3

「恐怖を直視させる…」という意味があるそうです。 

 

 

 

是非皆さんにも観て頂きたいのですが、、、

 

映像としては…

去年、新宿のアルタ前で行われたモノが、

「@niftyバイクライフ編集部」 の、動画投稿ページに有りますヨ。

プロテクタ普及キャンペーン #4/5
http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_081125145922_1.htm

プロテクタ普及キャンペーン #5/5
http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_081125145925_1.htm

 

(コレらは、オートバイの安全キャンペーンですが、他のイベントや学校で行う時は、自転車を中心にしたバージョーンも有ります) 

 

 

そして近く、ボクが司会を担当するモノとして、

今月22日(火)には奈良で。

 

更に今月26日(土)には、東京護国寺の大塚警察署の前の音羽通りでも(講談社や光文社のある道ね)、『スケアード ストレイト』方式の交通安全キャンペーンを行うそうですよ!

 

詳細が分かったら、またお知らせしますネ!

 

 

2009年9月10日 (木)

一仕事終えて……

一仕事終えて……
午前中に、イベントの仕事を終え (司会担当(^^)v) 近くのイタトマでランチ。


フーッ!

腹減ったァァァ

午後はラボでトレーニングです!

2009年9月 8日 (火)

オサートで、裸眼視力0.04が、“1.0”に回復 !!

 

昨日は、「寝ている時にコンタクトレンズ治療…」の、オサート治療の為、定期健診&新レンズを受け取りに、三井メディカルクリニックへ!

1

 

 

元々は番組の取材で知った「オサート治療」。  

『コレは良い!!』と、ボクも治療を始め、もうすぐ2年。 

 

以来、院長の三井先生はじめ、クリニックの皆さんには、とてもお世話になっています。

 

特に三井先生には、治療開始以来、多大なるサポートを頂いています。

  

治療開始早々のミッションは、

『先生! 実は免許の更新が近くで、裸眼で視力検査の合格したいんです!』

というボクの我がままで、緊急特別治療をして頂き、見事合格!!

 

治療から約2ヶ月半で、0.04が自動車運転免許の合格ライン0.7を、無事クリアする事が出来ました。

 

関連ブログ:免許更新行って来ました!

http://spataro.cocolog-nifty.com/blog/2008/02/post_0bc0.html

(2008年2月17日 (日)記事)

 

ミッション開始は、同じカテゴリの

2008年2月12日 (火)記事【裸眼でバイク】の辺りから…かな?

 

 

そして先日のBali行きの前に、

『先生! なんとしても、裸眼でマリンスポーツを楽しみたいんです!』 

 

よくよく考えたら、シュノーケルは裸眼(?)とは言わない気もしますが、

でも、生まれて初めて、度無しのゴーグルで海中を楽しむ事が出来ました!

Rimg16185  

 

 

このBaliミッションで得た視力の結果は、昨日の検査で判明!

090907_10

 

ね!  

治療開始前 → 昨日9月7日

  • 右 0.04   → 0.7 
  • 左 0.04   → 1.0 
  • 両眼0.05  → 1.0
  • 従来のオルケソラトロジーを超えた、オサート治療の成果です。 

     

    右目は、屈折率値からすると、もっと見えても良いハズなのですが、ちょっと二重感が強く、左目の方が視力が出ていました。 

    右目は二重感が強いせいか、メガネで矯正視力を出すと、更に見えにくい結果となりました。

     

     

    いや~、でもスゴイよ!!

    0.04だった視力が、1.0ですからね。

    ボクが一番ビックリです。 

     

     

    でもボクの場合、この視力はまだ安定していません。

    コンタクトによる角膜矯正の為なのか、よく見える日もあれば、見えにくくなる日もある。

    (右目に関しても、もっと良く見える日も有ります) 

     

     

     

    さて、、、

     

    まだ公表できず、大変恐縮なのですが、実は三井先生との密談で、次のミッションへ取り掛かっています。 

     

    三井先生は、新しいミッションの為、昨日も午後から海外の学会に向われました。

     

    またそのミッションに、果たしてボクが適切なのかどうかは分かりませんが、候補者の一人に加えて頂いています。

     

    成功すれば、メチャクチャ凄い事になりそうです。 

     

    先生は安全性はかなり高く、海外では実証例も多い… と話してくれましたが、

    その具体的な方法や、より詳しい安全性の理論については、ボクもまだコト細かくは聞いていません。 

     

    とにかく、『えっ? そんな事が出来ちゃうんですか?』という、ビックリ治療。 

     

    今は、その治療の為にも、更に良い視力を出す為に、先生と取り組んでいます。 

      

     

    そして昨日出来上がった新レンズは全部で5枚。 

     

    フィッティングの結果、左1枚、右3枚のレンズを持ち帰りました。 

     

     

    コレでより良い視力が出れば良いのですが、、、

    ここまで来ると、装用してみないと結果が分かりません。。。。 

     

     

    今夜から新レンズの装用予定です。

     

      

    ■オサート関連リンク 

    オサート治療の三井メディカルクリニック

    http://www.ortho-k.co.jp/

    http://mmc.ortho-k.co.jp/ 

     

     

    2008年1月~09年6月までの、スパ太郎・オサート体験記はコチラ

    スパ・ブログ【カテゴリ:オサート】

    http://spataro.cocolog-nifty.com/blog/cat14901084/index.html

      

     

    最近の体験記は、このブログ内のカテゴリ【オサート】で書いてます

    http://ridinghigh.cocolog-nifty.com/blog/cat21356034/index.html 

     

     

    2009年9月 3日 (木)

    アジアに行く度に感じる、戦争の傷跡

     

     

    ちょっとマジメな話しで、スミマセン。

     

    中国メディアは、
    「靖国神社を参拝しないと表明している鳩山政権で、中日関係は順調に発展…」と報道しているそうですね。 

     

    総理大臣による靖国神社参拝は、海外から色々な物議を問われていますよね。

     

    でもその首相の家族に、戦争で亡くなっている方がいるんだとしても、、、、

    海外からとやかく言われて止めるべき事なのかなぁ???

     

     

    ボクん家の“おじいちゃん”も、戦争で亡くなっているので、靖国神社にはよくお参りに行きます。

     

    靖国神社には、日本の戦死者だけじゃなく、戦争でなくなった海外の方達も祀られていますからね!

     

    でもね。
     

    一方で、海外メディアが言うように、

    ボクは日本人でありながら、日本人が行った戦争での出来事を殆ど知らないなぁ…と、強く思います。 

     

    太平洋戦争当時、日本軍が広く占領していたアジアへ行く度に(この“占領”という表現が正しいか分かりませんが…)、戦後60数年経った今でも、戦争の傷あとが沢山ある事を強く感じます。

     

    戦争で、日本人にも多くの犠牲者が出ました。
    (コレは、TVでもやってるよね)

    でも日本人によって、海外でも多くの犠牲者が出ているんだよね。
    (コレは、あまりTVでもやって無い気が…)

     

     

    今回のBali島(インドネシア)でも、戦争の痕を新たに感じる事が有りました。

     

    今週、アジアから帰国したばかりの今だからこそ強く思うコト。

     

    ちょっと書きたいと思います。

     

     

    その前に、、、

    ボクの“おじいちゃん”はね。  父が3歳の時(だったかな?)に、海軍陸戦隊として、激戦地だったマーシャル諸島のクェゼリン島という場所で戦死したそうです。

     

    父も小さかったからね。  

    自分の父である“おじいちゃん”の記憶は殆ど無いそうで、父の古いアルバムには、“おじいちゃん”の写真がホンの数枚。

     

    父がまだ赤ちゃんで、抱かれて写る家族の集合写真。

     

    バチッ! と7:3分けされた髪型とスーツで決める、ブロマイド風の“おじいちゃん”。

     

    縁側で休日に新聞を読んでくつろいでいる風の“おじいちゃん”。

    (これ等の写真からは、当時としては、少し裕福な生活を送っていた事が伺えます)

     
     
    そして、、、
     

    海軍の七つボタン(制服姿)の“おじいちゃん”。

     

    椰子の木が茂る戦地で、戦友達(小隊?)との集合写真。

     

    椰子の木が茂る戦地で、片手に剣を持ち、ココナッツを飲んで、一息ついている風の“おじいちゃん”。

     

     

    多分、ウチだけじゃないと思うんだけど、激戦地での戦死…という事で、“おじいちゃん”の遺骨は無く、戦死したクェゼリン島のサンゴの白い砂が、“霊砂”としてお墓の中に入っています。

     

    父が当時住んでいた家は、空襲で焼かれてしまい、だから全部で10枚もない、色褪せた写真だけが、“おじいちゃん”の唯一の遺品です。

     

    そして自分の家族を戦争で失った父自身も、幼稚園の帰り道に米軍の戦闘機が急降下して来て、機銃掃射攻撃に遭い、友達と一緒に逃げたり、 

    空襲で飛び散る炎の中、命カラガラ逃げたり、 

    その後、家族がバラバラの生活を送る事になってしまったりと、戦争に行っていないのに、戦争の被害を多大に受けている一人です。

     

     

    今でこそ違うとは思いますが、
    ボクが二十歳ソコソコの時、仕事でアメリカに行く事になったのですが

    「そんな“ケトウ”の国に行くんじゃ無い!」と父に反対され、ビックリした事があります。

     

    “ケトウ”ってねぇ。

     
     

    でも、戦争で家族を亡くし、戦争の為にその後大変な生活を強いられる事になった父の立場からすれば、当然のコトなんだと思います。

     

    “近藤家”という、小さなユニットでさえ、こうですからね。 

     

     

    戦争の憎しみ悲しみは、海外の人々を含めたらいったいどんだけの数になるのか、、、、

     

     

    ソレを一番最初に感じたのが、10数年前、フィリピンにホームステイに行った時の事でした。

     

    1ヶ月ほど、散々お世話になったホームステイ先のお兄さんが、帰国直前に「見せたい場所がある…」と、クルマで連れて行ってくれた場所。

     

    マニラ市内にある、サンチャゴ要塞というスペイン統治時代の観光地。

     

    この要塞の中には、川に面して牢屋が有り、直ぐ近くの海が満ちると、牢屋が水没し、罪を犯した人が亡くなる仕組みになっています。

     

    何て残酷な牢屋だ… と思ったのですが、  

     

    実は太平洋戦争当時、日本軍がこの牢屋にフィリピン人をギュウギュウ詰めにして、大量虐殺を行った事実を知らされました。
    (碑にもそう書いてある…と、一緒に行った日本人の友人が訳してくれました)

     

    そんな事があったんだ…と言葉も出ませんでした。

     

    絶句しているボクに、お兄さんも「コレは事実だよ! でも過去のコトだよ!」と肩を叩いていました。

     

     

    他にも、フィリピンにはコレヒドールという場所を始め、日本軍がフィリピンに攻め入り、当時敵対していたアメリカとの戦いで、多くのフィリピン人が犠牲になった事も知りました。 

     
     
     

    また別のホームステイ先では、フィリピン人のオジイチャンがいたのですが、日本人であるボクが滞在中、終始不機嫌。 挨拶もしてくれないし、目も合わせてくれませんでした。

    家族によれば、オジイチャン。 実は日本語がペラペラとの事。

    昔、日本軍の捕虜となり、奴隷の様にこき使われ、今でも日本人の事を憎んでいる…という事実を知りました。
     

    (オジイチャンの仲間は、みんな日本軍に殺された…との事です)

     

     

    戦後何年も経った今でも憎しみが消えない…。

     

    国や立場、状況こそ違えど、戦争の被害を受け、ボクの父と同じ様な気持ちの人達が、この国にも沢山いる事実を知りました。

     

     

    ミャンマー(ビルマ)を訪れた時にも、やはり日本語ペラペラのオジイチャン達が沢山いました。 同じように、戦争で日本軍の捕虜になったそうです。

    (でもここの人達には、家に呼ばれてゴハンをご馳走になりました)

     

     

    オートバイツーリングに行ったスリランカでも、日本軍による傷跡が沢山有りました。
     

    こんな遠い国まで、ゼロ戦が爆撃に来たそうで、スリランカ軍も地上から応戦。 

    飛行機を打ち落とし、不時着して大ケガをした日本のパイロットを、敵にも拘わらず村でかくまい、手当てをした…という逸話も聞きました。

     

    そのパイロットはその後元気になり、また日本軍に戻って行った…との事です。

    (恐らく、その後軍に戻ってから、スリランカへの攻撃を行った…という、なんとも皮肉な話しでした)

     

     

     

    そして一昨昨日までいたBali島の東北部には、トゥランベンというダイビングスポットが有ります。

     

    このスポットは、太平洋戦争当時、日本軍が攻撃し、今は海に沈むアメリカの輸送船・リバティ号の中に入れる有名な人気スポットです。

     

    戦争の傷あとが、世界中から集まるダイバーに人気とは、なんだか皮肉な感じがしました。

     

    またBali東部のロンボク海峡にも、戦争で沈んだ日本の船があるそうで、コチラもダイビングのスポットにもなってるそうです。10数年間、何度も行っているBaliですが、今回初めて知りました。

     

     

     

    日本はアジア諸国を、とても広い範囲で占領していたからね。

    …なのに、知らない事が多いです。

     

     

    そうそう。

    スリランカツーリングの時、当時のスリランカ駐在の大塚日本大使から、

    「敗戦した日本は、スリランカによって、分断されずに済んだんですよ!」 という話しを聞きました。

     

    サンフランシスコの講和条約の時に、当時のスリランカ代表ジャヤワルデナ氏(当時は大蔵大臣 後に大統領になった)が、

    「憎しみは憎しみによっては止まない。愛によってのみ止む」 

    と、仏教用語を引用し、同じ仏教国でもあり、同じ島国でもある日本を擁護。

     

    スリランカは日本への戦争賠償責任を追及しない意向を示したそうです。

     

    ジャヤワルデナ氏の言葉により、各国が賛同し、日本は分断されずに済んだのだそうです。。。。

     

    ※現在もオンデマンドで放送してますので、後で見て下さいネ♪

     

     

     

    知らない事多いよ。
    ヤッパリ、、、、
     

     

    ボクはこう思うんです。
    戦争は起こしては行けないモノ。

     

    だからこそ、日本が起こしてしまった過去の事実も、日本人としてもっと知りたい!!!

     

     

    なんでそんな番組が無いんだろうね・・・。

    毎年、8月の終戦記念日が近づくと、TVでも戦争関連の特別番組が放送されますよね。

     

    でもその殆どが、日本が、日本人が「戦争の被害者」となっている様な番組ばかり。。。

     

    当時の日本軍が諸外国に対して、どんなコトをしてきたのか…は、ボクはこれまで、番組を通して知ることは無かったです。

    (今年見たNHKのBSで放送された、当時のモノクロ映像をフルカラーにした番組では、当時の日本軍の事実を少し扱っていました…)

     

     

    海外に行った時に「オマエ、日本人なのに知らないのかよ!」って何度も恥を掻きました。

     

    日本人なら、原爆を落とされたり、空襲にあったり、アメリカ軍によって被害を受けたコトを誰でもが知っているのと同じように、

    海外では、日本軍によって受けた被害を、今でも背負いながら生きている人達はとても多いのです。

     

     

    何年か前、終戦60年に当たる年に、

    天皇陛下ご夫妻が、サイパンのバンザイクリフなどを訪問し、黙祷を捧げられた時のお言葉が、ボクにはとても印象的で、今でも心に響いています。

     

    「改めて先の大戦によって命を失ったすべての人々を追悼し、遺族の歩んできた苦難の道をしのび、世界の平和を祈りたいと思います。私ども皆が、今日の我が国がこのような多くの人々の犠牲の上に築かれていることを、常に心して歩んでいきたいものと思います」

    【出典:宮内庁HPより 全文はコチラ】
    http://www.kunaicho.go.jp/okotoba/01/speech/speech-h17e-saipan.html

     

     

    深いお言葉だなぁ。

    ボクは何度読み返してみても、涙が出てきてしまいます。

     
     
    このお言葉の様に、

    今あるこの世界は、多くの人々の犠牲の上に築かれている」 

    という事を世界中の皆が心していれば、これから先の複雑な問題も、解決の道が見えてくる気がするのですが。。。

     

     

     

    そしてボクの“おじいちゃん”が亡くなった、マーシャル諸島の環礁、クェゼリン島での戦い。

     

    日本軍約3900名がほぼ全滅し(生き残ったのは260数名だとか…)、アメリカ軍にも約200名の戦死者が出たそうです。

     

    グーグルアースで観ると、とってもキレイで、とっても小さな島。

     

    この小さな島で、約4000人が戦死したそうです……。  

     

     

    戦争は、いけないコト。

    戦争で亡くなった多くの人達を追悼する為にも、

    過去に何が起きたのか・・・

     

    その真実を封印して欲しくないナ!

     

    と、ボクは思うんです。 

     

     

    アジアから帰国する度に、ボクは“おじいちゃん”がどんな状況で、どんな風に亡くなったのか…。  

    とっても知りたくなります。

       

     

    いつかは、行ってみたいですね。。。。

    クェゼリン島。 

     

    ボクは“おじいちゃん”の“孫”ですから・・・

     

      

     

    スリランカの日本大使から、
    「敗戦した日本は、スリランカによって、助けられた…!」という話しを聞いた番組はコチラ

    この番組を観たら、鎌倉へ行ってみたくなるかも?)

     

     

    「あっ!とおどろく放送局」で無料でご覧頂けます

    『近藤スパ太郎が行く! スリランカツーリングの旅』

    http://www.odoroku.tv/vod/000000089/index.html】 

    04.02.06 (16分) 

     

    2009年9月 1日 (火)

    Baliより 帰国!

    Photo

     
     
     

     

     

     

     

     

    台風の中、昨日帰国しました。
    暫らくお休みしていたブログも、本日から復活です☆

     
     
    日本の選挙速報や、台風関東地方へ急接近などの情報は、向こうでのTV(NHK)で見て知っていました。 

    こういう時、NHKって有り難いですね!  
     
     
     

    でも、、、 

    日本で視聴するのには“受信料”がかかるってのに、海外では受信が掛からずに観られるんだ……

    (NHKのペイチャンネルを除く) 

    だって、NHKでは海外向けに番組が作られているんですよ!
    海外でNHKを見ている人、どんだけいるコトか…。 

     

    ちなみにBaliでは、パラボナアンテナ付けるだけで、NHKが観られます。

    ケーブル等の有料放送になると、大河ドラマなんかも観られるそうです。

    (中心部に近い、レギャンのホテルではケーブルTVに入ってる様で、全部で60チャンネル。 地元のインドネシアの番組はモチロン、CNNやMTV、ディズニーチャンネルや、ニコラディオンチャンネル、韓国、オーストラリア、イタリア、スペイン等の各国のチャンネル、芸能ゴシップのチャンネル(多分、アメリカの放送局?)なんかも観られました。 NHKもね、のど自慢や大河も観ましたヨ!)

     
    今やケータイやカーナビ、ドコでもNHKが見られる時代。
    PCでだって番組観られるのに、TVがあるお宅では、受信料の義務…ってねぇ。。。

     
      

     
    さて、帰国時の心配は台風でした。 
     

    だって天気予報じゃ、成田空港直撃ジャン!!
     
    飛行機、飛ぶのかな? 

     
     

    乗り換えの空港では、なんなくフライトし
    「大丈夫なのかな?」なんて思ってたのですが、やはり成田周辺に来て、高度が下がるとメチャ揺れ。 
     

    最終着陸態勢で、高度400mまで下がった時、エンジン音がうなり、急上昇!

     

    なんだ、なんだ?
    やっぱ着陸は難しいのかな?

     

    と思っているトコロに、機内放送。
    「強風で管制塔からの着陸許可が出ない!」 とのコト。
     
     

     

    暫らく高度2800mをKeepしながら、上空を旋回。

    『ううぅぅぅぅ~~~』

    と、ボクは後悔したコトが1つ。

     

     

    『ト・ト・ト トイレに行きたい…』

     

    そう、到着時刻予定の1時間半くらい前。

    トイレに行きたい! と思ったのですが、座席のテーブルには、食事後の食器類が乗ったまま。

    トイレに行くには、トレーを娘の向こうに座っている妻にちょっと持ってもらい、移動スペースを確保してから行かなければならない。

     

    トコロが妻は爆睡中!

     

    真夜中に空港へ移動したコトも有り、起こすには忍びない。

     

    1時間ちょっとなら、まぁ、ガマン出来るだろう・・・

     

     

    この判断が大間違いだった 

    (><)

     
     
    台風の影響で、早々にシートベルト着用のサインが出て、トイレには立てない。

    冷や汗状態だと言うのに、

    乱気流で急降下する、エアポケットに入る度に、シートベルトが膀胱を圧迫する。

     

    ううぅぅぅぅ~~~

     

     

    あれ?

     

    ナナメ後ろの席からも、「ううぅぅぅぅ~~~」とうめき声の気配が…

    振り返って見ると、ナニ人なのか?

    若い女性の外国人が、顔が真っ青。
    座席に用意されている防水の紙袋を持って、悶絶しているじゃないか!

    オイオイ、こっちに飛ばさないでよ!

     

    女性と目が会ったのだが、きっとオレも、この人みないに、情けない目なんだろうなぁ。。。。

      

    オレもイザとなったら、この紙袋で???

    一応、取り出し易い位置に置いとこう! 

     

     

    そんな風に考えながら我慢する事、約1時間。

    ようやく管制塔からの着陸許可が出た様で、ドンドン高度が下がって行った。 
     
     

    『ハァ~、良かった・・・』 
     
     

    着陸後のブレーキで、またもやシートベルトで膀胱を圧迫。

     

    ううぅぅぅぅ~~~

     

    台風の中、無事着陸出来たという喜びよりも、

    『あぁ、これでトイレに行ける!』という喜びに満ち溢れた瞬間でした。

     
     

     

    今後は食事時だろうと、トレーがあろうと、行きたい時にトイレに行こう! と心に決めたボクでした。 
     
     
     
     
     

    Baliでは『リゾート』というよりは、地元目線でのBali生活に近く、

    今回は、海のあるこーんな田舎での滞在を中心に

    Photo_2  

    (バリ島最高峰3142mの霊峰アグン山が見える海で、塩を作っている地域です) 

     

     

     

     

     

     

    Photo_3
    ココナッツを飲んだり、、、 

     

     

    Photo_4
    バイクで移動したり、、、

     

     

     

    Photo_5
    海に潜ったり、、、

     

     

     

    Photo_6
    美味しいサカナを食べたり、、、
     

    をしていました。

     

     

    モチロン、海に沈む夕日を見ながらビールを飲んだり、、、
    Photo_7

     

     

    地元の人達と交流しながらね。 
    Photo_8
     

     
     
    Bali生活は、また後でUPしますネ。

     
    取り急ぎ、帰国報告でした♪

    « 2009年8月 | トップページ | 2009年10月 »

    2024年10月
        1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31