オサート治療の近況!
さてと、オサート。
7月23日の夜から、リメイクした5thレンズを装用しています。
ちなみに、23日の視力検査結果。
↑この日の朝まで装用していた、4thレンズの結果です。
この日はレンズを外した瞬間から、
『あれ? 今日は見えないなぁ・・・』という日。
この4thレンズ、調子が良い時には、『おっ! 今日は1.0以上あるんじゃないの!?』と、遠くまで良く見える日が何日も有りました!
(だから、度無しのサングラスを新調したんだけどね!)
でも、寝不足の日が有ったり、、、
たぶん、寝相が悪くて、うつ伏せ寝で目を圧迫していたりすると、視力が急変!
この日の様に、見えにくくなってしまうのです。
それまでは、むしろ右目の方が良く見えていたのにねぇ。
今度のリメイク5thレンズは、2セット作りました。
一つは、通常の大きさのレンズ。
緩めのフィッティング状態で仕上げ、「コチラの方が良い状態だから、メイン装用で考えて!」と言われたレンズ。
でも、4thで調子の悪き時に始めたせいもあってか、1週間装用しても、あまり効果が期待できず。。。。。
二重感もある・・・
(今までの経験から、調子の良くない時にステップUPをすると、こんな状態が続いたりもします。 でも、レンズのフィッティングが良くないと、このまま見えにくいコトも…)
そこで、もう一つの5thレンズ(コチラは少し大きめのレンズ)を、装用してみました。(そして約10日間経過)
ん~。
イマイチ視力が出ない。。。
と言っても、PCは裸眼でOK!
運転も、知ってる道なら裸眼でOK!
TVのスーパーが見にくいので、TVを見る時は、-1.00Dのメガネを使用!
見える日、見えにくい日、の差が少なく、比較的安定している感じです。
あの4thレンズの調子が良い時を経験しちゃっているからね!
迷うなぁ。
このままもう少し続けるべきか、、、
(このまま使い続けると、更にもっと見える可能性も・・・?)
普通の大きさの5thに代えてみるべきか・・・。
(まあまあの状態で安定しているので、緩めのフィッティングレンズを再装用すると、更に見える可能性も。。。 でも、二重感の強い1週間半前の状態に戻ってしまう可能性も・・・)
ん~。迷うなぁ。
ちなみに今週末は、定期検査。
この日までには、安定した状態で検査に望みたいのです。。。。
1.0以上を安定した視力をKeep出来る事を望んでいます!
« 東京湾を眼下に鑑賞! | トップページ | 畑がタイヘンな事に… »
「オサート・オルソケラトロジー(角膜矯正療法)_」カテゴリの記事
- 白内障手術から2年経ちました! お陰様で順調です♪ 皆さん、サングラスを掛けましょう~!(2018.06.21)
- 白内障手術から1ヵ月経過。 視力1.2をKeep!(2016.08.02)
- 白内障手術から、1ヵ月経過…(2016.07.24)
- 白内障の手術をして、10日。 またまた妻の発言に、気が抜ける…!(2016.06.29)
- 白内障の手術をして、9日。 妻がビックリ発言!!(2016.06.28)
コメント