逃走者 確保!!
ボクも携わった自転車のムック本。
廣済堂ベストムック131
BICYCLE SERIES 1
【トコトン楽しむ!「スポーツ自転車の本」】
ご参考【http://www.kosaido-pub.co.jp/mook/post-7.php】
お陰様で大変好評! と、編集部よりお聞きしています。
※ムックなので、まだ発売中ですよ
この中でボクは、カラダを張った“自転車ダイエット企画”に挑戦!
「特に食事制限無し」
「脂肪燃焼効率の高い心拍数で、自転車に週3~4回以上乗る」
「ペダルの回転数も、脂肪燃焼効率の高い回転数で乗る」
そう、心拍計を付けて自転車に乗る!
1ヶ月弱、たったソレだけで、、、、
体重:1.2キロ減!
しかも体脂肪減少、筋肉量ちょっとUP!!
でもね、企画が終わって切羽詰まらなくなると、やらなくなってしまう意志の弱いボク…。
コレじゃイカン!! と、先週から、心拍計を付けて乗ってます!
しかもママチャリ。
子供の保育園の送り迎えを、運動時間に当てています。
トコロが、、、、
住宅街の裏路地で、フラフラと走ってくる対抗自転車。
しかも逆走!
下を向いたまま、何かに気を取られている様で、コッチをみていない。。。。
チリンチリン! とベルを鳴らすものの、ナゼか気が付かない!
下を見たまま、フラフラ。
右に避けた途端、逆送の自転車も同じ方向にクイっ!と、コッチにハンドルを切った!!
危ない!!!
ガシャーン!!!
殆ど正面衝突!
我に返った様子の相手は、見た目40代半ばの主婦。
小声で「スミマセン…」と言うものの、手を挟んだ様で痛がっている。
ボクにケガは無い。
むしろブツかったのは、後ろに乗っていた娘の方?
ナントその女性、ボクが自転車を降りて娘にケガが無いかを見ている間に、消えた!!!
『あれ? ドコ行った???』
娘が、「自転車にのってあっちに行っちゃった!!」
ナニ?
逃げたの???
『待て~!!!』
500m位は追いかけたかな?
追いつきました。
昔、野球部で鍛えた俊足が…と言いたいが、自転車だし関係ないね。。。
むしろ、足がパンパンになってしまったよ。。。
『コラ! 止まれ!!』
演劇で鍛えた、腹式の発声が威嚇したのかな!?
『何で逃げるんですか!』
「逃げてませんよ!」
『逃げてるじゃないですか!』
「そっちが避けないかったからでしょ!」
『逆走してたのはアナタでしょ? 何で下向いて走ってたんですか?』
「すみません、急いでいるので…」
なんて態度なの?
アタマ来た!!
取り押さえ、110番通報。
ココでは昔やってた柔道の技が活躍・・・(?)
(一応、黒帯です)
『えっ? ココの住所ですか? 今取り押さえてるので、ボクも身動き出来ないです。。。』
コレがね。
警察が来るのがまた遅いのなんの。
通報してから15分もして、自転車でやって来ました!
その間にね、ボクがこの女性を諭しちゃったヨ・・・。
最初は反省の色も無かった彼女ですが、
ボクが娘に、『痛い所は無い? 大丈夫?』と声を掛ける姿を見て、少し反省した様でした。
「おじょうちゃん、ごめんなさいね! ケガはしていない?」
「ウン。 大丈夫!」
自分の自転車に付いている「子供乗せ用の前イス」が気になり、走りながら直していたのだそうな・・・。
『アナタもお子さんがいるんなら、ドッチが悪い…とかの前に、お互いがケガをしていないか、確認すべきじゃないですか!?』
「ハイ。そうです。」
そして、どうも何かの薬を飲んでいるらしく、ボーッとしていたのは、薬のせいだとか。
つい先日も女子高校生と自転車事故を起したばかりだとか…。
「ホントにスミマセン…」
この15分の間に、十分反省を感じられたし、幸い娘にもケガは無かったので、警察官から厳重注意をして頂き、解散となりました。
実はね、自転車に乗り始めてから痛感しているのですが、
自転車に乗る人には、ルールを守らない(いや、知らないのかな?)人が沢山います。
特に、オバサン!!
一番多いのが
『逆走』
コレは危ないヨ!!
バイクやクルマにだって、逆走は無いからね!
そして、万一逆走自転車と対面したら?
答えは1つ。
自転車は左側通行。
基本に忠実に、お互いが左によければ、衝突は避けられる!!
そして、裏路地での一時不停止。
コレも、メチャクチャ キケンです。
警察の交通安全イベントの司会を、時々させて頂いているボクですが、
もっと“オバサン”に対して、道路のルールやマナーを伝えるべきじゃないか・・・と思うんです。
今回の接触事故で、一番ビックリしていたのは、娘の様でした。
ルールを守らないと、大変な事故に繋がる…。
教訓になった様です。
« Bali在住、Saeさんの影響力 | トップページ | 食べて運動して、リバウンドしないダイエット 始めます! »
「スパさんのチャリ活・自転車」カテゴリの記事
- 自転車移動って、カラダが暖まるコトを実感!(2020.01.23)
- 自転車 Reスタート! 「#スパさんのチャリ活」始めます!(2020.01.08)
- 【お知らせ】小林愛里彩 10/19(土)撮影会*サイン会のお知らせ(2019.10.18)
- 世田谷区だけで、1ヵ月に250台の自転車が盗まれている…(2015.08.04)
- Happy Ride!!(2014.02.22)
「ビックリ!&ハプニング!」カテゴリの記事
- えっ? 「斉藤さん!?」 は、聞き間違いだったか…。(2020.05.26)
- 文字バケ ならぬ、文字ボケ??(2018.02.08)
- 感謝! 紛失した免許証、1ヶ月後に120キロ先で発見された!(2016.11.17)
- えぇぇっーー! 「Windows10」のアップグレード失敗(?)で、PCを修理に出すコトになった!!(2016.07.28)
- ナニこれ? 目があるけど、食べ物なの? な、ビックリチョコ「かいこの王国」!(2016.06.14)
初めまして!
遊びに来ました!
良かったら私のブログに来てくださいね!
これから、ちょこちょこ遊びにきます!よろしくです
投稿: まゆりんちゃん | 2009年7月31日 (金) 17:24
確かに自転車は危ないし怖いですよね(>_<)
無灯火の自転車も普通に走ってますし自転車やバイクで走ってるといきなり見えて驚きます。
気軽に乗れる自転車だからこそマナーが大事だと思います。
投稿: shin8 | 2009年8月 2日 (日) 22:03
ボクもそう思います。
みんなが使う道路なんだから、みんながルールやマナーを守らないとネ!
投稿: ☆スパ | 2009年8月 3日 (月) 11:43