今週末30日(土)は、ラブジアース in 柏崎市みなとまち公園
今週末は、
『ラブ・ジ・アース ミーティング (Love the Earth) 』が、新潟県柏崎市 みなとまち公園 で開催されます。
この『ラブ・ジ・アース』は、『バイク乗りから始める“地球愛護活動”』として開催12thを迎えます。
ボクもね、今までに数回程参加させて頂きました。
早朝の大雨にも拘わらず参加者≒600名
そう、前回は5歳になったばかりの娘を連れて参加。
特に前回の開催場所は、ウミガメの産卵地でも知られる「静岡県牧之原市 地頭方海浜公園」での海岸清掃活動って事もあって、娘も「コレでカメも喜ぶよね!」と自ら率先してのゴミ広い。
だってね。
ラブジアースの数日前に、エサとゴミを間違えて飲み込んでしまい、死亡してしまったカメや、カメのお腹から出てきた沢山のゴミを展示してあったのです。
関連スパ・ブログ
2008年9月22日 (月)
ラブジアース in 牧之原 地頭方海浜公園
【http://spataro.cocolog-nifty.com/blog/2008/09/in-4907.html】
↑ね!
この日みんなで拾ったゴミは、たった2時間で約4トン。
しかもこの4トンは、手前の“粗大ゴミ”と“流木”を除いた量。
スゴイね。
しかもウミガメってのは、日本で生まれたら、太平洋の海流に乗って、メキシコのバヤ半島付近まで泳いでいくんだって。
そして20数年後、今度は卵を産む為に、メキシコから日本まで1万キロの旅(約1年かかるそうです)。
その挙句に、エサとゴミを間違って飲み込んでしまい、死んでしまうなんて、かなり可愛そう。。。。
去年のラブジ参加以来、プライベートで海に行ってもゴミ広いをハリきって行う娘の姿を見ると…5歳児の気持ちを動かす何かがあったな! と実感。
カメの壮大な旅も、このラブジアースで初めて知ったオレです。。。
まっ、今回は新潟。
日本海の海なのでウミガメはいないと思うけど、また太平洋のゴミとは違うのかも知れないねぇ。。。
ラブジアースのHPによると、スケジュールと内容はこーんな感じです
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■開催日時:2009.5.30(土) 9:30~/雨天決行
※台風など極度の悪天候の場合は6.21(sun)に延期
●開催場所:新潟県柏崎市 みなとまち海浜公園
※入場無料・入退場自由
●必要な物:軍手・帽子やタオル、飲み物
●タイムスケジュール
9:00 開場
9:30~ 第1部「海岸清掃」
第2部「ステージイベント」
(ジャンケン大会など開催)
※いつも参加者のみなさまに楽しんでいただいておりますブース出展とステージイベントですが、今回のミーティングでは諸般の事情により、例年より縮小して運営させていただきます。何卒ご了承ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
となっています。
『バイク乗りから始める“地球愛護活動”』とは言っても、モチロン、バイク乗りじゃなくても参加は可!
バイクで行こうが、クルマで行こうが、自転車で行こうが、自由です。
ボクもココへ来て、スケジュール調整が進み、参加出来そうな感じです。
皆さんもお誘いあわせの上、如何ですか?
★“@nifty バイクライフ”で、前回の様子が一目でわかる写真「ラブジアース・リポート」が掲載されています! http://bikelife.nifty.com/event/report04/1.htm
★『バイク乗りから始める“地球愛護活動”「Love the Earth」』
HPはコチラ
http://www.lovetheearth.jp/
★ラブ・ジ・アースミーティング12thの詳細&柏崎周辺のツーリングスポットや、お薦めの持ち物ウエアはコチラ
http://www.lovetheearth.jp/activity/meeting/12th/information.html
« 『11th National R.A.T. Rally in Japan 』蓼科へのツーリング (追記あり) | トップページ | ラブジアース 柏崎へは…? »
「バイク」カテゴリの記事
- テレビ朝日「激レアさんを連れてきた。」に出演します。放送日 6月6日(月) 23:15~(2022.06.06)
- 8/8(土)生配信! 去年マン島TTで3位、パイクスで崖から転落したTEAM MIRAI の参戦報告会のMC務めます!(2020.08.06)
- ヤングマシン9月号。連載中の『近藤スパ太郎の「電動バイクに乗っタロウ!」』で、glafit「X-SCOOTER LOM」に乗りました!(2020.07.26)
- BASコラムで、洞窟レストランへツーリングに行った記事が公開されました!(2020.07.20)
- ホンダの電動バイク「BENLY e:」の試乗レポートが、ヤングマシンWebに掲載されました!(2020.07.14)
「Eco Bikers Club」カテゴリの記事
- ヤングマシン8月号。連載中の『近藤スパ太郎の「電動バイクに乗っタロウ!」』で、GOCCIA(ゴッチア) GEV600 に乗りました!(2020.07.01)
- 【お知らせ】小林愛里彩 東京モーターショー ADIVAブースでMC・モデル 出演します(2019.10.18)
- BBBTVで、デリバリー専用の電動3輪バイク「バトラ」を試乗インプレしました!(2018.07.05)
- TEAM MIRAI マン島TTと、パイクスに、電動バイクでの参戦発表を行います。(2018.05.11)
- TEAM無限のマン島TT、決勝レースは今日の夜に変更になっています!(2017.06.08)
「イベント」カテゴリの記事
- 8/8(土)生配信! 去年マン島TTで3位、パイクスで崖から転落したTEAM MIRAI の参戦報告会のMC務めます!(2020.08.06)
- 【お知らせ】小林愛里彩 東京モーターショー ADIVAブースでMC・モデル 出演します(2019.10.18)
- 【お知らせ】小林愛里彩 10/19(土)撮影会*サイン会のお知らせ(2019.10.18)
- 【東京モーターサイクルショー】エリーパワーでMCを担当します! エリーパワーのリチウムイオンバッテリー「HYバッテリー」がいよいよ発売に!(2019.03.20)
- 【イーハトーブトライアル 寄稿のおしらせ】「アンダー400」 に寄稿させて頂きました!(2018.10.08)
コメント
« 『11th National R.A.T. Rally in Japan 』蓼科へのツーリング (追記あり) | トップページ | ラブジアース 柏崎へは…? »
今回もスパ太郎さんに会えると思うと、今からワクワクします。
当日は宜しくお願いします。
投稿: てるりんこ | 2009年5月26日 (火) 21:04
以前、電話でお話しさせて頂いた小林です。
スケジュール調整が上手くいっているそうで。
現地でお待ちしております。
今回は低予算でと言われています。
手造りの部分が多いです。
なんと、舞台音響は私が担当させて頂きます。
今回は無料で調達できる機材のみです。
現場合わせですので本当に大丈夫か少々不安です。
柏崎の「詳しく」はお会いできましたらお話しさせて頂きます。
お会いできる事を楽しみにしております。
投稿: お地蔵 | 2009年5月26日 (火) 22:53
こんにちは。スパ太郎さん。
shin8と言います。
Love the Earthの活動は今回で4回目になります。毎回拾い終わったゴミを見るとその多さに驚かされます。
綺麗な砂浜を取り戻すために少しでも力になれたらと思います(^_^)
投稿: shin8 | 2009年5月26日 (火) 23:48