スパ太郎的 東京モーターサイクルショー 【成川商会のブース】
今年はね、バイクが展示される成川商会のブース内に、バリスタがカプチーノマシンで入れるコーヒーをサービスしていました。
5歳の娘を連れていたので、カワイイ絵をリクエスト!
うさぎ と トラ かな?
1つは子供用で、カプチーノを少なく、ミルクとあわあわのクリーマーを多くリクエスト。
なのに、ナゼがオレのが うさぎ。
「パパ、うさぎでいいなぁ~」と言いながらも、こんな飲み物初めての娘は大喜び!
味も美味いのなんの。
ひきたて、入れたてのコーヒーブレイクで、元気になりました。
コンパニオンにするか、カプチーノマシンにするか…で、皆さんに一息ついてもらえるカプチーノマシンになったそうですが、
カプチーノマシン、大好評でしたね。
カプチーノって所も、イタリア系の輸入バイクを多く扱う、成川商会っぽいしネ。
成川商会はね、べスパをはじめ、ジレラ、ピアジオ、デルビなどなど、世界のトッププランドバイクを輸入する貿易会社。
ちなみにオレは以前、べスパのPX200をお借りし、クラッシックカーレースの“ラ・フェスタ・ミッレミリア”を密着取材した事があります。
小さなべスパで、4日間で走った距離は約1800キロ。
ハッキリ言って、疲れました。
でもべスパは、メチャクチャ楽しかったなぁ~~。
ちなみにコレは、探偵物語で松田優作扮する、探偵の工藤俊作が乗ったべスパ。
ピタピタの黒いスーツに、帽子被った松田優作。懐かしいよなぁ。
一方、コチラの方、成川専務と奥様。
専務には、もう何年も前からお世話になってます。
2年位前まではね、お嬢さんの“エリさん”が、成川商会の社員(看板娘)として活躍していました。
でも現在は、ドイツ在住。
去年初めてお会いした奥様は、こんな話をしていました。
「スパ太郎さんね。エリから聞いてますよ!」
「エリがいなくなったから、暇な私が会社の仕事を手伝わされてるのよ~(笑)」
「そうそう、まだ誰にも渡していない名刺があるのよ! 貰ってくださる?」
と渡された名刺には“取締役”の肩書きが…。
ははっ~ m(_ _)m
と思わずひれ伏してしまいそうなお名刺。
今年は自ら受付に立ち、ブースに訪れる方達のアテンドをされていました。
お会いする度に、素敵なご夫婦だなぁ~と思ってしまう、成川専務ご夫妻です。
日本のメーカーには、原付2種(黄色ナンバーやピンクナンバーの51cc~125㏄)のラインナップが少ないでしょ。
(↑と、オレは思うんだ)
成川商会が扱うバイクには、原付2種の種類も多く、しかも個性的で魅力的なバイクが多いんだよね!
成川商会HP
【http://www.narikawa.co.jp/】
ドイツのエリさんのブログ
奮土波雨善 奮闘記
【http://blog.goo.ne.jp/hundhausen】
« スパ太郎的 東京モーターサイクルショー 【ヤマハのブース】 | トップページ | スパ太郎的 東京モーターサイクルショー 【トライアンフのブース】 »
「バイク」カテゴリの記事
- テレビ朝日「激レアさんを連れてきた。」に出演します。放送日 6月6日(月) 23:15~(2022.06.06)
- 8/8(土)生配信! 去年マン島TTで3位、パイクスで崖から転落したTEAM MIRAI の参戦報告会のMC務めます!(2020.08.06)
- ヤングマシン9月号。連載中の『近藤スパ太郎の「電動バイクに乗っタロウ!」』で、glafit「X-SCOOTER LOM」に乗りました!(2020.07.26)
- BASコラムで、洞窟レストランへツーリングに行った記事が公開されました!(2020.07.20)
- ホンダの電動バイク「BENLY e:」の試乗レポートが、ヤングマシンWebに掲載されました!(2020.07.14)
« スパ太郎的 東京モーターサイクルショー 【ヤマハのブース】 | トップページ | スパ太郎的 東京モーターサイクルショー 【トライアンフのブース】 »
コメント